• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

3.16総論

3.16総論 棚なんかの倒れ方やズレ方の感じで、東西に揺れたんだなぁ・・・・と。

西向き、東向きにある棚が倒れた。
ズレ方は西側にズレたり東側にズレたり・・・・。
東向きで停めていた、トレノくんは前に1m動いていた。
サイドブレーキ引いていたんだけどね

リフォームで増築したキッチン部分が破損がひどかった。

戸がかなり開け閉め渋いし、何より基礎にクラック入っているよ(マジかー)。

近所で立ち話していると、基礎もやらるている家もあると、うちだけじゃなかった、と妙にホッ(*´-`)とした。

瓦も割れたとこもあったな、ブルーシートかけてあったし

罹災証明書は、1時間30分かかったと言っていた。
来週覚悟を決めいくしかないか・・・。

山積みだが、仕方ない。
唯一の救いは、この間買ったテレビが無傷だったー!\(^-^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/19 22:22:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年のお正月
954rrさん

キャンバー作業!!
ひまロックさん

薪棚を自作 その3
れくさすMR2さん

AE86 リトラの不具合🔧
ナンキさん

りーんあうと
C.A.Mさん

マジでヘロヘロ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2022年3月20日 5:18
冷静に観察されてますね。(^-^;
それにしても基礎部分は痛い。;
保険で賄えそうですか?
コメントへの返答
2022年3月21日 19:26
保険賄えるといいなぁ~
どうなんだろう・・・・
混んでいるから、なかなか保険屋さんこなさそうです。
2022年3月20日 10:03
宮城の友人宅も物が落ちたりで、翌日会社自体が休みになったと話しておりました。
無事に補修出来ると良いですね。
コメントへの返答
2022年3月21日 21:12
どこもそうですね。
建物壊れた今回は、震災よりヒドイです。
修繕に時間かかりそう
なんとかなるとなると思います
2022年3月21日 18:56
ずりっという揺れじゃなくてズンっという感じだったんですかねぇ。基礎からやられるのは痛い…
あの時の地震でもうエネルギーは発散したんだと思ってました。
コメントへの返答
2022年3月21日 21:18
細かい揺れはあります。
まだまだ発散しきれていないようです。
デカイのがこなければいいのになぁ・・・

プロフィール

「万歩計 http://cvw.jp/b/1809805/47754343/
何シテル?   05/31 20:42
池です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようやく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 23:17:19
ホイールベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 10:11:39

愛車一覧

トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
96169kmからスタート
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
嫁にきた。 184801キロから開始
三菱 ミニキャブ ミニカス (三菱 ミニキャブ)
約2年振りの愛車。 家族の反対のため、契約直前にMT→ATへ。 仕方ないが、それなりに ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ダートラ、サーキットと色々と走りを教えてくれた車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation