• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっちAPの"C33 Laurel CLUB-S" [日産 ローレル]

C33 club-S

投稿日 : 2009年06月18日
1
NISSAN C33 Laurel CLUB-S

本館「Always Premacy ! 2.0」のフォトギャラリーから、こっちにも引っ張ってきました。
2
桜の樹の下で。そいえば「サクラローレル」って競走馬が人気のある頃でした(笑)
3
プレマシーのひとつ前の所有車になります。CLUB-S はローレルの象徴でもあるボンネットマスコットがないのが特徴。パワフルなエンジンと高級感あるスタイルにとことん惚れ込んで、走行距離は140,000km を超えました。さっすが、200馬力ターボ&FR!よく走ってくれましたねぇ。雪道での事故や、ATブローで白煙につつまれてそのまま走行不能とか(;_;) 想い出がいっぱいの車です。
4
ロングノーズ!取り回しは難しかったですけどね。
C33 Laurel CLUB-S は、名車R32 Skyline GTS-t と兄弟車。RB20DETターボエンジンが登載されます。ボンネットコーナーにカッティングシート貼るのも流行りましたよねぇ~。いちおう、ベースをカーボン風シートにしてその上にステッカー。ピンストで縁取りしています。
5
・フロントリップ (Usレーシング)、サイドステップ(ピコレーシング)、リアスポイラー(ピコレーシング)、アイライン、グリル(韋駄天)
・ザウバー17inchディッシュ、ダウンサス(タナベ)
・フロントクリアウィンカー、サイドクリアウィンカー(Y32用加工)
・ガナドールエアロミラー(S13用加工)
6
・サイドモールボディ同色塗装
・リアサイドクリアマーカー、リアフォグ(Lowワット化、スモール連動常灯)、レッドテール、マフラーカッター
7
・Defi-V.S.D メーター、タコメーターホワイト化
・純正ステアリングバックスキン加工(あまった本皮でドリンクホルダーも革張り)
8
実家帰省時にタミヤカラーで...(笑)

Laurelへの想いは、メールアドレスにも引き継がれ(笑)、プレマシーもソニカもナンバープレートは希望番号制で Luarel廃車時と同じモノにしています(涙)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025/09/27 発売 マッチボックス ベーシックK と ムービングパーツG の車種をリストアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/181070/blog/48572797/
#ミニカー #マッチボックス
何シテル?   08/03 09:35
ダイハツ・ソニカに乗っています。前期RSに14年乗って、後期RS-Limitedに乗り換えました。 Instagram: nyama33 since 2016...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイトトップ - TOP PAGE - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 10:56:25
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 08:09:12
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 14:53:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ)
二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ...
ダイハツ ソニカ ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ)
一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ...
日産 ローレル C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル)
C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation