• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よたよた111Sのブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

うぬぬぬぬ

うぬぬぬぬ
2回目の納期変更のメッセージが来ました。 18日~22日か・・ もしや、メーカーにも在庫が無いのか?! ディーラーに確認しようと思いましたが、水曜は休み・・(´・ω・`) 明日に昼までに発送されなかったら、ディーラーに電話して確認してみます。 部品がなかった場合 ① リペアキットを購入し ...
続きを読む
Posted at 2018/05/16 22:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年05月14日 イイね!

クラッチシリンダーいまだ届かず

クラッチシリンダーいまだ届かず
シリンダーを外した時の状態、錆や段差はあるものの密着はしているような・・ というか錆すぎ・・インタークーラーの直下、ベルハウジングの上面なので、上からも下からもよく見えず、バラさないと点検できないところが厳しい。 漏洩個所が確定していないので、やはりシリンダも交換ですね。 またかな、まだかな ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 22:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年05月12日 イイね!

なんということでしょう

なんということでしょう
インプのクラッチ修理のため、先週以下の部品をディーラーが休みだったためネットで注文しました。 オペレートシリンダASSY ステンメッシュクラッチホース ブレーキホース用ガスケット(10個)クラッチホースも同一部品 おまけ、エリーゼ用プラグ NGK BKR7EIX-11PS(4本)、インプ用オ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 00:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年05月08日 イイね!

現状確認

現状確認
現状確認のためインタークーラーを外してみました。(夜なべ仕事・・・(´・ω・`)) チョット知恵の輪風味。片側のステーとストラットタワーバーを外したらば、比較的楽に外せました。 ヒーターホースが邪魔でよく見えない・・冷却水の処理が面倒なので外さない方向で・・ シリンダー全体がオイルまみれ・ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/08 21:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年05月07日 イイね!

油断大敵

油断大敵
夕刻、行政センターに寄って固定資産税の支払いを済ませ、コンビニで自動車税(2台とも割り増し付き)を支払うべく駐車場を出たところ・・・ ぬぬぬ クラッチの切れる位置が急に深くなった!?・・・やばし・・・ しばらくは走行できるだろうと、信号を一つ二つ・・ 信号待ちから発進しようとクラッチを踏 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 20:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年05月01日 イイね!

ちょっと田舎に行ってきました

ちょっと田舎に行ってきました
連休前半は天気が良いようなので、エリーゼで田舎に行ってきました。 ソメイヨシノはさすがに散っていましたが、山桜、八重桜や小彼岸桜はまだまだこれからの様子。少し標高のある場所では花見が楽しめました。 山の神社をめぐるコースを歩いていると、地元の観光バスのルートになっているようで、少し人はいました ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 17:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

ブレーキランプスイッチ交換

ブレーキランプスイッチ交換
ブレーキランプの点灯状態が不安定となったため交換。 症状  初期:点灯しない。調整するとしばらくは正常作動  交換前:調整自体が上手くいかない。調整しても点灯したままか点灯せず動作不安定。 *動作不安定のまま調整を続けていたところ、スイッチ自体が過熱していることに気が付いた。端子部分は手で触れ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/29 23:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年03月23日 イイね!

お土産は・・

お土産は・・
長崎土産はいろいろありますが・・・ 大勢に配るなら「おたくさ」「九十九島せんぺい」もらってもあまりうれしくは・・ごほごほ 要望が多いのはやはりカステラ メジャーなところでは、文明堂総本店か福砂屋でしょうか。 味は好みがわかれるところ、しっとり上品な雰囲気の文明堂。はちみつ不使用こってりど ...
続きを読む
Posted at 2018/03/23 01:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月12日 イイね!

部品到着 オートアンテナ修理

部品到着 オートアンテナ修理
交換用アンテナロッドは納期不明とのことでしたが、意外と早く部品が到着・・ 海外へのバックオーダーと比較するのもアレですがw 早速交換作業開始 箱を開けてみると、アンテナロッドのストッパーの形状が変更されています。 どうやら、本体を外さずに、アンテナを外から巻き取らせてセットできるようです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/12 01:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年03月04日 イイね!

インプレッサ オートアンテナ

インプレッサ オートアンテナ
○故障の状況  ラジオのスイッチを入れたところ・・『ガリガリガリガリ』という擦過音が聞こえ、アンテナモーターも止まらない。  1分ほどでモーターは停止、音も止まる。  アンテナは出ている。  ラジオの電源を切ると、またもや『ガリガリガリ』音  格納しようとしているときに、外から手で軽く押し込む ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 21:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

よたよた111Sです。よろしくお願いします 2013年5月 修理+仕様変更 2012年12月購入 2000年式111S 銀 仕様 エリパー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント 交換 取り外し編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 09:38:48
シフトリンケージブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 23:23:10

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2000年式ロータス エリーゼS1(111S) 薦められて乗ることにしました 現在乗りこ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
Y1998(平成10年式) WRX STI var.Ⅴ 現在 通勤快速 乗り心地がよく  ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
最初に買った単車 実はR1ZのあともRZRに乗っている 初期型のR1Zはフレームの作りが ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
RZR250がやれてきたので乗り換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation