• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

MAZDA FAN FESTA 2024 in TOHOKUに行ってきました~

MAZDA FAN FESTA 2024 in TOHOKUに行ってきました~ 先週になりますが、宮城県のSUGOで開催された MAZDA FAN FESTA 2024 in TOHOKU に行ってきました


こっちもMFFになったんですね




参加申し込みがあった一か月前くらいにギックリ腰をやってしまい参加できるか迷ったんですが、まぁ一か月あれば治るやろーって思って申し込みました・w・

完治はしていないですが、まぁなんとか行ける程度には治ってよかったです(/・ω・)/



今回は土曜日と日曜日は午前のみ参加です!
AZ-1は土曜日は1台でした(´;ω;`)
なので、端っこに・・・



ただ、通路から一番近いところだったのでちょいちょい話しかけていただいて布教しておきましたw


ここからは写真ペタペタ張っていきます~
写真はスマホのデジタル20倍とかで手持ちで撮ったのでアレですが、手持ちでもそれなりに撮れてしまうのはある意味すごい?
(アス比がバラバラなのは切り出したから・・・)

レジェンドカー





















あのシャンテも土曜日走ってましたー






787B~











MAZDA3のコンセプトカー


MAZDA3かっこいいと思うけどなー


NDのコンセプトカー


あとは、ラジコンで遊んだり、衝突試験のお話聞けたりしました



おそらく日本で一番事故を経験しているうちの一人だと思います。
名前とか聞いとけばよかった・・・
衝突試験の映像によく出てくる彼?ですが、中身は結構すごいらしいです!
イベントが終わったらまた事故に会いに行くようです・w・

あとは3ローターのコスモが展示されていました
やっぱり高級車ですねー




パレランは、土曜日に2回、日曜日は最後のがあったんですが、日曜はその前に帰宅したので土曜のみの参加でした。

1回目は写真撮ってなかったですが、一番前だったのでなんと 公式サイト に上げたドアが映ってます・w・


2回目は小雨でしたが、前をレジェンドカーが走って、その後ろをついていく感じだったので、先頭でよかったヾ(*´∀`*)ノ




土曜日は、午前中は風が冷たい感じでしたが綺麗な景色が見れました・w・




が、午後から雨・・・

日曜日は天気もよくて気温も高くてイベント日和でした

それに無事桜霞君にも会えたし・w・



日曜の午後はちょっと寄り道してから帰ることにしました

ここからはおまけですー


SUGOから結構近いところにあるJAXAの角田宇宙センターに行ってきました




屋外に、LE-5やLE-7エンジンがありました




昔、丸の内にあったJAXAの情報センターでLE-7見れたんですけどね・・

H2の2段目の燃料タンク


窓が付いていて中が見れるようになっています


屋内には、ロケットの模型とか、エンジンのターボポンプの説明とか、海底から引き揚げたLE-7があったりして結構見どころ満載でした



こうして並べてみると、H3って大きい




車のタービンと役割は似てるけど全然違っていますね




引き揚げたエンジンとか部品とか



サーキットあたりは桜まだ咲いてませんでしたが、下界?は満開でしたね
施設の外にも桜があって綺麗でした




道中の大河原ではお花見日和だったこともあり激混みでしたね

あとは、帰りに国見で牛タン定食食べて無事帰宅したました



心配だった腰も大丈夫でしたヾ(*´∀`*)ノ

SUGOは片道 4-5時間なので行きやすくてよいですね・w・
ブログ一覧 | OFF | 日記
Posted at 2024/04/13 18:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マッケンジー モータース 2024 ...
kensyouさん

ひな祭り は、春 を探しに河川へ
kensyouさん

河津桜の咲く頃.*+
kumi-teaさん

東京電力廃炉資料館とJAXA角田宇 ...
ちゃむとさん

桜は癒されますね~。
KEN@RSさん

この記事へのコメント

2024年4月14日 16:48
まるおさん787B止まってるときの写真でもご飯3杯いけそうにカッコいいです!(^^)!
走ってて快音放ってたらどんぶり茶碗3杯いけそうですね~(^^)羨ましいですぅ~ヾ(≧∇≦)ジェットエンジンの実物凄い迫力!(;O;)レシプロとは構造がちがうのでしょうか?σ(^_^;
コメントへの返答
2024年4月14日 22:09
こんばんは〜
787Bはやっぱり走ってるときが一番ですね!
ロケットのエンジンは燃料が液体水素と液体酸素でレシプロとは全然違う感じですね

プロフィール

「@Gpr 青森県の八甲田って所です」
何シテル?   05/03 18:32
|-`).。oO(・・・・・・・・・)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナビック (navic) アルミ 3層ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 20:59:59
ロードスターの燃料ホースのこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 21:06:32
マツダ AZ-1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 15:19:34

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
念願のAZ-1を手に入れた!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation