• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

山頂走行?

山頂走行? 昨日、スキー場への道すがら。カーナビがおかしくなりました。道を外れて、どんどん道無き道を突き進んでいきます。
 ?? と思ってしばらく見ていましたが、戻る気配がありません。あれ~?と思って調べると、車速パルスは問題なし。後は、と見ると、衛星を全く捕捉出来なくなっていました。
 情報画面で見ると、アンテナは正常に繋がっています。単純に衛星を捕捉出来なくなった様子。山間いとはいえ、空が見えない場所では無いし、不思議です。それが数十分に渡って続きました。
 その間、車速とジャイロセンサーだけで、位置を決めていたようです。完全自律航法状態ですね。この状態で数十分に渡って走ると、こうなるようです。

 画像は、ナビ画面です。数十分間完全自律航法で位置決めしていた状態から、衛星の捕捉に成功して、正確な位置に戻った直後です。
 本来なら、画面中央を上下に貫く赤い線(国道120号線)を、下から上に向かって移動しているはずなのですが。白い点線が下から上に向かっているのが、道無き道を突き進んだ跡です。戻る直前には、皇海山(すかいさん)山頂付近を走っているのがわかります。こんなとこ走れません。(笑)

 自律航法、なかなか優秀なシステムですが。あくまで基本はGPSであり、こちらは補助システムなんだなあ、と再認識しました。

 しかし、一体なぜあんなに衛星捕捉出来なかったのだろう? いつも走っている道で、これまでこんなこと一回も無かったのですが。
Posted at 2007/11/12 17:59:35 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

 更新停止しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
11 12 13 14 15 1617
18192021 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

LED田中商会 
カテゴリ:電気
2009/07/13 15:32:12
 
共立電子産業 
カテゴリ:電気
2008/10/08 16:45:57
 
テクノミューコン 
カテゴリ:電気
2008/10/08 16:44:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
 現在メインの愛車。初めて自分で選択し、オプション等も選んで購入した新車です。 納車時 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
 親父の車。  ノーマルでも結構車高が低いので、フル乗車時は車止め等に注意が必要です。 ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
 親父の車。  さすがアメ車、国産からすると随分大雑把な作りに見えます。ただ、最低限必要 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ランクル70と平行して所有していた車。 元々は妻が独身の頃乗っていた車で、そのままうちに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation