• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルのブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

蓄光シートも追加。

蓄光シートも追加。 これ、なんだかわからない画像ですよね。(笑)

 昨日の発炎筒に、蓄光シートを貼ってみました。
 頭とお尻の部分に貼り、さらにLED式の方は、スイッチ部にも貼ってみました。これで万が一電装トラブルで灯火が点かなくても、発炎筒は探せます。
 ただ、画像だとそれなりに光っていますが。これはマップランプを点けていた後だからです。蓄光とは文字通り光を貯める性質を利用しているので、事前に照らされないと、暗くなったときに光りません。
 つまり普段の夜間走行時にトラブルが発生した場合には、このシートは無駄になるかもしれません。まあ、全く光らないってわけではないので、探せるとは思いますが。蓄光材に蓄光させるために、この辺にイルミでも付けるかな?(笑)

Posted at 2007/11/15 22:31:30 | トラックバック(0) | モデファイ | 日記

プロフィール

 更新停止しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
11 12 13 14 15 1617
18192021 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

LED田中商会 
カテゴリ:電気
2009/07/13 15:32:12
 
共立電子産業 
カテゴリ:電気
2008/10/08 16:45:57
 
テクノミューコン 
カテゴリ:電気
2008/10/08 16:44:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
 現在メインの愛車。初めて自分で選択し、オプション等も選んで購入した新車です。 納車時 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
 親父の車。  ノーマルでも結構車高が低いので、フル乗車時は車止め等に注意が必要です。 ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
 親父の車。  さすがアメ車、国産からすると随分大雑把な作りに見えます。ただ、最低限必要 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ランクル70と平行して所有していた車。 元々は妻が独身の頃乗っていた車で、そのままうちに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation