• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルのブログ一覧

2007年12月06日 イイね!

駐車場での姿。

駐車場での姿。 よくスキー場に停めている、うちの車。駐車中はこんな姿になってます。

 これは前夜から車中泊しているので、寒さを少しでも防ぐためのシェードです。ガラスの色のせいで後部が見えませんが、全面に張っています。
 これ、購入時は全然ガラスに張り付かなかくて困ったものです。ガラスや吸盤を掃除しても駄目。特に後部のガラス分は、熱線やアンテナ線の上に吸盤が来る設計が駄目でした。その隙間から空気が入っちゃうんでしょうね。
 車種専用設計なのにこれじゃ駄目じゃん、と思っていたのですが、窓に透明断熱フィルムを貼ったら張り付くようになりました。段差が緩和されたんでしょうね。今は使えています。製品的には問題があるような気がしますが、使えるようになったから良いか。

 で、これは昼間も基本的に貼りっぱなしです。帰るまでそのまま。
 車に戻って休憩する時に、上のほうを一部だけ外し、車を離れるときはまた付けてしまいます。
 理由は、盗難防止です。車上荒らしは、まず車内のめぼしい物を探すはずですが。車内が全く見えないと、何があるかわかりません。私の車は、ETCもGPSもアンテナは見えないように設置しているので、かろうじてTVアンテナが貼り付けてあるのが見えるのみです。当然車内に他に何があっても見えません。ですので、目星を付けにくい、はずです。車上荒らしじゃないので、推測しか出来ませんが。(^^;)

 今回これに、さらにセンターカーテンが付いたので、より断熱、防犯的に有利になった、はず?
Posted at 2007/12/06 08:39:43 | トラックバック(0) | モデファイ | 日記

プロフィール

 更新停止しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 5 678
9 10 11 12 13 14 15
16 17181920 2122
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

LED田中商会 
カテゴリ:電気
2009/07/13 15:32:12
 
共立電子産業 
カテゴリ:電気
2008/10/08 16:45:57
 
テクノミューコン 
カテゴリ:電気
2008/10/08 16:44:52
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
 現在メインの愛車。初めて自分で選択し、オプション等も選んで購入した新車です。 納車時 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
 親父の車。  ノーマルでも結構車高が低いので、フル乗車時は車止め等に注意が必要です。 ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
 親父の車。  さすがアメ車、国産からすると随分大雑把な作りに見えます。ただ、最低限必要 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ランクル70と平行して所有していた車。 元々は妻が独身の頃乗っていた車で、そのままうちに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation