• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kygadofcのブログ一覧

2023年11月22日 イイね!

またパンク

またパンク
袖森から帰ってきて、タイヤ交換とかしていたら発見。 転がしタイヤがパンク。 ビス系なので空気漏れが最小だったみたいで良かったけども、即修理。 去年買った修理材が亡くなったので補充。 会社の車も治しているからだけど、その場で治せるからあると便利だね。 SIBA TW200 225/40R17が調子 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/22 09:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月16日 イイね!

TW200はまだこの気温なら行ける。

TW200はまだこの気温なら行ける。
気温15度くらいでサーキットに使うのはどのくらい温めればいいのか不安でしたが、結果からすると3-4周温めたら大体使えた。 連続で走ると垂れるくらい。 Fタイヤ表面温度はは52度、Rタイヤは46度(RはTW280) フィーリングは、太さが今までよりちょっと太いけれどもなんかグニグニしていて面白い。 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/16 19:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

セッティング変更

セッティング変更
袖森走っていて、そろそろタイムに行き詰まりを感じてきたので、走り方を工夫するか、部品を変えるか、セットを変えるか。 いっぺんにすると影響がどれで出ているかがわからないので、時間をかけてやってみようという企画。 ECUとインテークボックスの結果は一発で出たので、今度は足回りのセットを変えてみようと色 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 11:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月13日 イイね!

禁断の果実。

整備手帳とパーツレビューに上げました。 ECUとインテークボックス。 まぁほぼ最終手段。 これでだめなら乗り換え考えます。 ZC32と33を比べた時に、圧倒的なトルクが違いますよね。 比べるの止めました。 NAで気持ちよく走れればいいのでは?と言い聞かせましょう(笑) 結局33に乗り換えると、ほぼ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/13 19:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月30日 イイね!

凝りもせず通っています。

凝りもせず通っています。
今年2回目かな? ベスト更新ならず。 つーか、これだけ気温が高くなるとちょっと難しいかもしれないと言い訳してみたり。 そろそろ根本的な走り方替えないとダメなタイムになってきた気が。 ZC32Sで205幅タイヤ、ECUノーマル、マフラー交換、サスキット、ブレーキパッド交換というライトな感じで袖森22 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/30 14:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月27日 イイね!

ボヤキですよ、ボヤキ。

ボヤキですよ、ボヤキ。
まぁね、ZC32Sは自然吸気なわけで、ラップタイム的には遅いほうになるのではないかと思いますが、どうもそれなりの方達は追いついてしまうと我慢ができないようで、いきなりインに入ってきたりして、無理やり感たっぶりの追い抜きをしていくわけですよ。 こっちも少ない時間の中でクリアを探してアタックラップなわ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 15:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月16日 イイね!

面取り・・・

面取り・・・
サーキット用ブレーキパッドがそろそろ終わりそうなので、新しいものにトライしようと購入したのはいいけれど、こんなに面取り必要? 摩材のハイトを大きくしても、面取り面積が全体の20%あればそれだけ効かないってことじゃない? ともあれ、接触面積全体で均一の圧力ではないので、両端部は多少面取ってあってもい ...
続きを読む
Posted at 2023/01/16 15:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月04日 イイね!

ブレーキパッド交換

うーん、車検の時にブレーキパッドを純正互換のものに変えたら、ダストがすごくて閉口していたので、仕方なくakebono製に変更。 外したらHitachiって書いてあったので、付いていたのは日立製かと。 街乗りしかしていない軽自動車だったんだけども、劇的に減っていて笑った。 まぁそういうこともあるよね ...
続きを読む
Posted at 2023/01/04 09:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月28日 イイね!

久しぶりのチラシの裏

なんだかなぁってことが多いですね。 SNS上では、知識があるのかもしれませんが、人と会話ができない方とか、意図していることをくみ取らずに発言してくる方がいらっしゃる。 ご自分が正しいと思ってお話になっているのかもしれませんが、こちらは「かみ合わないなぁ」なんて思っていたり。 そういう方は、申し訳あ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/28 16:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月30日 イイね!

遅い。でも面白いからいいけどね。

遅い。でも面白いからいいけどね。
千葉に走りに行ってきましたが、やっぱりこのエンジン遅いというか、パワーの盛り上がりが無さすぎるな。 次はECU交換しかない。 NAらしく突き抜けた感じで回ってくれるといいんだけどな。 そろそろネオバAD08R16インチも終わり。 次からはシバ280中古17インチ。 当分タイム更新の予定はない感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/30 11:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR エンジン・ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1813838/car/3561779/8344935/note.aspx
何シテル?   08/25 18:15
色々細かいことやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024年1月から乗り換え。 どうしてもK20Aに乗りたくて。。。。 ほとんどレストア的 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
結局6年半乗った。 面白い車ではある。 割とお勧めできる車。
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事とトランポ、DIYで楽しみました。 モトクロス休止のためドナドナ。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ムーヴからウルトラCで乗り換え。 なんちゃって無限仕様。 わんこと遊ぶ車になる予定。 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation