• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kygadofcのブログ一覧

2022年07月13日 イイね!

どっちがいいのかな

どっちがいいのかなちょっと間が開いたけどもこの間袖森2枠走行してきた。
先週の話だから、午前枠1本目はウェット、午後ドライ。
気温が高いからすぐ乾くね。
タイヤはAD08Rの中古で、そろそろ終わる感じですが、結果的にはベスト更新(笑)
タイヤの状態とタイムは関係なくて、要はまだ腕の問題。
とはいえ、毎度思うのはシバ280とAD08Rはグリップ感もさることながら、どちらかというとタレに違いがあるような気がする。
AD08Rは30分、後半タレてくるけど落ちが小さいというか。
シバ280は後半のタレが大きいような。
タイムの出方も、シバ280だと後半では落ちてくるけど、AD08Rは後半いいタイムが出たりする。
そこが価格差といえばそうなんだけど、タイム至上主義なら国産ハイグリで、エンジョイ練習ならシバ280?。
あとは、どこまでタイム差があるかだけだね。
今のところ1秒落ち。
今度はシバ280で、走り方変えてタイム詰めてみようかと。

別の話としては、5,500回転から6,500回転までのパワー感がどうにかならないものかなぁ、と。
最終手段はECU変更か、、、あんまりやりたくはないんだけども。
NAの場合はやりどころが狭いのでちょっと考えちゃいますねぇ。
Posted at 2022/07/13 10:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月07日 イイね!

基準タイムがわからんのぅ

基準タイムがわからんのぅZC32Sで袖森走って、早1年。
なんとなく上手に走れてる気がするんだけども、ライトな弄り具合(NAだからね)で何秒が速いのかとかがわからない。
まぁ、自身で楽しく走れていれば目を三角にしなくてもいいと思うのだけど、基準くらいは当てにしたい。
33Sだと袖-1あたりだと20-18秒辺りなんだろうな。
32Sだと24-22秒くらいかなぁ。
2秒の差って、結構大きいし、33Sとの差も4秒だと全然違うよなぁ。
なんて思う今日この頃。
TM2号車は18秒台か。。。(遠い目
Posted at 2022/07/07 20:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

リアハブボルト交換

リアハブボルト交換急いで作業したので画像は無し。
リアだけ時短で行ったので、ぶったたいてインストーラー使って締め上げて完了。
持つべきものは便利な工具です。
そうそう出番は無いですが、20本に使って1時間時短できたらいいんじゃないかと。
インパクトとナットで締め上げる手もありますが、インストーラー併用で使うともっと早い(笑)
前もやったら整備手帳に上げますが、試走後の適正トルクでの増し締めは必須ですよね。
Posted at 2022/06/11 17:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月10日 イイね!

ハブボルトが折れる?

ハブボルトが折れる?まぁ、折れたことがあるような、無いような。
swiftsports特有のハブボルトが短いのを解消するのと、そろそろいい感じに距離も走ってきたので打ち換えてみようかと。
結構、噛んだり、折れたりみたいなのを散見しますけど、それには原因があって、トルクの掛け過ぎとか、サーキット走行後のタイヤの組み換えで伸ばしたりとかが多いかな?って感じるんだけども。
ホイールナットに原因もあるんじゃないかな?って思ったり。
精度の悪いナットはかじりやすく、かじればトルクはきちんと掛からないし、ボルトも削ってしまう。
そもそも強度の低いナットに、スペーサー噛ませた短いハブボルトに高トルク。
壊れるようにして壊れるんじゃないかなぁ、と。
安い格好の良いハブナットも売ってますけど、そんな観点も考えながら選ぶと転ばぬ先の杖のような気がしますね。
打替え用のハブボルトもできるだけちゃんとしたものを使いたいですね。
Posted at 2022/06/10 17:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月30日 イイね!

街乗りホイール

街乗りホイール紆余曲折して、車検通りそうなホイール探しもひと段落かな?
17インチ7.5J+44。
キャンバー付けるとストラットケースとのクリアランスがギリギリなので205幅縛り。
ハブボルト打替えるとスペーサー入れて225くらいまでは行けるかもしれないネ。
転がしなので、これで良し、と。
Posted at 2022/05/30 11:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR エンジン・ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1813838/car/3561779/8344935/note.aspx
何シテル?   08/25 18:15
色々細かいことやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024年1月から乗り換え。 どうしてもK20Aに乗りたくて。。。。 ほとんどレストア的 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
結局6年半乗った。 面白い車ではある。 割とお勧めできる車。
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事とトランポ、DIYで楽しみました。 モトクロス休止のためドナドナ。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ムーヴからウルトラCで乗り換え。 なんちゃって無限仕様。 わんこと遊ぶ車になる予定。 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation