• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kygadofcの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

リア車高調整(アップ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアの車高が純正比-38㎜だったので、上げようと思ったところ、ショック長が短すぎて上がらないことがわかり、どうしようか思案したところロッド上部にスペーサーをかませて全体的に車高を上げることを思いつき部品調達。内径12㎜外径15㎜厚さ10㎜。
レバー比を考えると、10*1.24=12.4㎜上がるはず。
この辺りはわかる人がわかってくれればいいです。
そんなことより、リアショック抜くにはスタビ切らないとダメなんですね。
とりあえずは抜かずにスペーサー入れられたから良かったですが。
とりあえず、リア車高はコレで決めて、前調整しながらアライメントを取ることにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサスペンション変更 SEEKER

難易度:

備忘録 車高調取り付け RACING GEAR Formula X

難易度:

リアにHALの低反発スプリング入れてみた

難易度: ★★

バネ交換

難易度:

20240602取替

難易度:

シーズンOFFの通常バネレート

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024年1月から乗り換え。 どうしてもK20Aに乗りたくて。。。。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
結局6年半乗った。 面白い車ではある。 割とお勧めできる車。
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事とトランポ、DIYで楽しみました。 モトクロス休止のためドナドナ。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ムーヴからウルトラCで乗り換え。 なんちゃって無限仕様。 わんこと遊ぶ車になる予定。 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation