• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.K.B.の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2021年9月10日

ECUリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
現在も絶好調なうちの個体ですが、何分古くもなってきましたので故障すると聞く部分は事前に手を入れております。今回のECUもそうでしたのでプロの手でリフレッシュして頂きました。液漏れのリスクのある電解コンデンサも交換です。
ちなみにECUは予備をストックしてますが、この先もなんとか乗り続けて行きたいですね(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

Freedom computer セッティング環境

難易度: ★★★

エンジン不調からの〜ECU修理

難易度: ★★

チェンジインシュレーター交換

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

ECU基盤リフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月11日 11:41
こんにちは、

さすがですね

私もRX乗っている際は
ひと通り準備した憶えがあります。

毎回、遠征時は大荷物でした。
懐かしい

準備万端がいいですね
コメントへの返答
2021年9月11日 12:26
こういったところで古いバイクやクルマは気を使ってしまいますよね。
ロードスターは山中で不動になることを想定して厚手のひざ掛けなども積んでます。
いろいろ考えて備えていると案外大丈夫で済むものなのかもしれませんが(^_^;)

プロフィール

「予定していたツーリングは中止になったのですが、天気は多少回復しましたよね(^_^;)
予報に振り回されてます…」
何シテル?   09/22 07:07
日々走ることから元気をもらっているサラリーマンです。 車、バイク、自転車に乗っておりますが、どうかよろしくお願いします。 バイクは現在3台体制(いつまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE HYPERSPORT S21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 19:39:28

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
17年乗ったエッセの後継車両で使用者は主にかみさんになります。 遠出も考えターボにしまし ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
2002年マレーシア仕様になります。 当時中古で安く購入しましたが気づけば15年目に入り ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
ずっと気になっていたSSにどうしても1度乗っておきたくなりました。 気に入っているところ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
’97年登録のSr2を中古車で購入して18年目です。 自分にとっては走って楽しく、眺めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation