• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザンクロ2011の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2013年2月17日

ECT取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
旧シビックのECTを外して新シビックに取り付けると1万円の工賃がかかるので新品を購入して自分で取り付けることにしました。ECTはパナソニックのCY-ET909KDZで約6000円でした。セットアップはディーラーにやってもらいました。
2
アンテナ部にスピーカが付いていて音声で「カードが残っています」と教えてくれます。ちなみに、音声は声優の日髙のり子さんです。「タッチ」の南ちゃんでおなじみですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニ交換

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック HIDバーナー交換してみた http://minkara.carview.co.jp/userid/1814556/car/1346629/4232852/note.aspx
何シテル?   05/04 15:49
FD1は2台目です。暇なときは車をいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック FD1 1.8GL 色はホワイトパールです。 2台目のFD1です。1台 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ Sパッケージ。色はホワイトパールです。 初めてのホンダ車でこの車から3台ホ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2006年3月購入、2013年2月までの7年で9万キロ走行しました。車検の見積りでメンテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation