• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-Fighterの"銀次郎" [トヨタ プリウス]

パーツレビュー

2019年8月22日

日本たばこ産業 Ploom TECH+ KIT<URBAN IRON GREEN  

評価:
4
日本たばこ産業 Ploom TECH+ KIT&lt;URBAN IRON GREEN
★★再レビュー★★
【総評】
J低温加熱式たばこPloom TECH+限定カラーキット。
紛失やバッテリー切れ、万一の破損に備えて購入。
こちらをメインとし、今までのオリジナル版を予備にします。
★発注日:2019年5月22日
★配送日:2019年5月25日 (日時指定)
★製品HP:https://shop.ploom.jp/products/detail/1553

【満足している点】
★濃いネイビーグリーンとブラックのコンビネーションがとっても洗練されてる。クルマで言うと欧州車のブリティッシュグリーンに近く、所有欲をくすぐります (^o^)
★コールドミントのカプセルのブルーリングとも良くマッチする。
★限定版。

【不満な点】
★送料が高い (865円) 。
★オリジナル (ブラック) と比べてカラーリングがあまりにも秀逸なので、つい手を伸ばして吸ってしまう。減煙には向いてません (笑)

【2019.08.22追記】バゥテリー故障
★使用3か月でバッテリーが死にました。純正添付品はもちろんありとあらゆるUSBケーブルやチャージャー (もう1本の予備Ploom TECH+では正常動作を確認済み) で試みてもランプが点灯せず充電しなくなりました。ちょっと前から特定のUSBケーブルで充電しない現象があら。おや?と思っていたらついにアウト。保証期間内なので交換してもらいますが、突然死だけは困りますね (笑)

【参考】価格.cimマガジン記事
★【吸ってみた】プルーム新製品は、吸い応え強化の低温加熱式と、初の高温加熱式の2機種! https://kakakumag.com/hobby/?id=13276
★「プルーム・テック」と「プルーム・テック・プラス」を比較! 低温加熱式タバコはどっちがイイ? https://kakakumag.com/hobby/?id=13404
★《2019年最新》「アイコス」「グロー」「プルーム」を比較! 加熱式タバコの現状まとめ https://kakakumag.com/hobby/?id=9669

関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/1814890/car/1346982/9796996/parts.aspx
購入価格4,980 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※Ploom ONLINE SHOP
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連レビューピックアップ

RS★R Basic☆i

評価: ★★★★★

ガレージえちごや エンジンオイル添加剤

評価: ★★★★★

TRD ドアハンドルプロテクター

評価: ★★★★★

GYEON Tire(タイヤ)

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 エンジンルーム表面仕上げ剤 1185

評価: ★★★★★

Clazzio Clazzio CUSTOM ORDER

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月22日 21:17
こんばんは♪😊

🚬加熱タバコもいろいろ出て来ましたね。
IQOSは3.0が出て、知り合いでも
飛び付いた人が多いんですけど、
一番のネックはバッテリー容量が
少なくて難儀してるとか!?
従来モデルの2.4だと寝床入りで差し込んで
朝から使っても晩まで保つので
同じ動作の繰り返しで事足りてる点から
考えれば、現行型は最悪2セット持ち!?
なんて考えてます😵
コメントへの返答
2019年8月22日 21:37
こんばんは😊
加熱式たばこは時代の趨勢ですね。
スマホがわずか数年前でフィーチャーフォンを駆逐したように、10年後には紙巻きたばこは葉巻並みの高級品になってしまってると思います (笑)
Ploom TECH+のバッテリーはだいたい250パフ分 (たばこかぷせり1箱分) 持ちますが、こまめに充電してると段々寿命が短くなるようです。最近はカラバリが豊富になってきたので、予備を兼ねて複数本揃え、バッテリーとカートリッジカバーを色違いにするみたいな楽しみが出てきました 😊たばこもファッションです🎵

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月09日17:34 - 18:37、
13.58km 1時間3分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   05/09 18:37
福岡在住G-Fighterです。 アメリカ駐在時代に33歳で免許を取って以来、運転歴28年。総走行距離はアメリカで50万マイル、日本で30万キロ。目的地よりも走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 (継続検査) ・法定24か月定期点検整備 (2018年3月) 【当日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:50:54
KeePer技研 ウィンドウガラスフッ素 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:01:43
週末のカーウォッシュ (手洗い洗車・車内清掃) +フロントガラス油膜取り・フッ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀次郎 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスSツーリング(H25年式) クルマの基本性能を最大限に引き出すこと、純正 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレ坊 (トヨタ スプリンタートレノ)
我が家にやってきた最初のクルマです。当時私は免許を持ってなくて、もっぱらヨメが乗り回して ...
ダッジ グランドキャラバン 猫バス (ダッジ グランドキャラバン)
ダッジ・グランドキャラバンESパッケージ。アメリカ駐在時代のセカンドカーで主に家内が乗っ ...
ホンダ アコード 黒すけ (ホンダ アコード)
アコードセダンEX。アメリカ駐在で最初に買ったクルマです。私の愛車第一号。あの頃アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation