• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-Fighterの"銀次郎" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2019年3月2日

リコール修理★パワーマネジメントECU制御プログラム修正 (届出番号 4344)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2018.03.02土曜日 平成30年10月5日に届出があったリコール「異常判定時の制御プログラムを対策仕様に修正」を実施しました。
【トヨタリコール案内サイト】https://toyota.jp/recall/2018/1005.html
2
本来この日は同時にマイレージ12か月点検整備を予約していたつもりだったのですが、こちらの手違いで予約日を勘違いしていて、当日はリコール修理のみの実施となりました (笑)
3
毎度のことですが作業はOBDIIコネクタにパソコンをつないでECUの制御プログラムを書き換えるだけ。ロビーでアイスコーヒーをいただいている内に完了です。
4
作業後トヨタのリコールサイトで「実施済」を確認。
5年前 (2014年2月16日実施) の届出番号 3302に見つかった不備への再修正ということで、走行性能や燃費には影響なし。
5
おなじみリコール対応済みのシールです 👍
過去分の上に重ねて貼ってくれる配慮が嬉しいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

17インチ交換後の記録 定説ゴエ

難易度:

ドアスイッチリコール対策完了

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換

難易度:

リコール

難易度: ★★★

後部ドアリコール対策

難易度:

◆補機バッテリー交換しました😊

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月9日 0:53
一週間?間違えたんですね←車好きあるある😂
コメントへの返答
2019年3月9日 8:54
手元の手帳によると翌日の3月3日の日曜日に予約してました💦それをなぜが土曜日と勘違いしたんですね。ところが予約してた日曜日の時間帯には地元の自治会の集まりがあるのに、そちらは一週間先だと勘違いしてたというダブル勘違い。結局日曜日の予約はキャンセルし、3月31日 (日) にリスケとなりました😂
2019年3月9日 11:56
あらま~随分複雑な(笑)
自分も良くありますが、リコール受けられて良かったですねヽ(^0^)ノ
コメントへの返答
2019年3月9日 13:50
ハーイヽ(^o^)丿
自分でも何が何だか (笑)
還暦を過ぎてそろそろそういうお年頃です😎
記憶制御プログラムのリコールしなきゃ✨

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月09日17:34 - 18:37、
13.58km 1時間3分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   05/09 18:37
福岡在住G-Fighterです。 アメリカ駐在時代に33歳で免許を取って以来、運転歴28年。総走行距離はアメリカで50万マイル、日本で30万キロ。目的地よりも走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 (継続検査) ・法定24か月定期点検整備 (2018年3月) 【当日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 14:50:54
KeePer技研 ウィンドウガラスフッ素 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:01:43
週末のカーウォッシュ (手洗い洗車・車内清掃) +フロントガラス油膜取り・フッ素コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 19:00:30

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀次郎 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスSツーリング(H25年式) クルマの基本性能を最大限に引き出すこと、純正 ...
トヨタ スプリンタートレノ トレ坊 (トヨタ スプリンタートレノ)
我が家にやってきた最初のクルマです。当時私は免許を持ってなくて、もっぱらヨメが乗り回して ...
ダッジ グランドキャラバン 猫バス (ダッジ グランドキャラバン)
ダッジ・グランドキャラバンESパッケージ。アメリカ駐在時代のセカンドカーで主に家内が乗っ ...
ホンダ アコード 黒すけ (ホンダ アコード)
アコードセダンEX。アメリカ駐在で最初に買ったクルマです。私の愛車第一号。あの頃アメリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation