• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月29日

カテーテル検査

カテーテル検査 7月に「狭心症」「不整脈」が発覚した福くんですm(__)m



ちょっと前に風邪をひき、特に狭心症が一気に悪化しましたので、いつかやろうと思っていた「心臓カテーテル検査」を受ける事を決めました。


半日入院して、
右手首(メイン)の動脈と、首(サブ)の静脈の2箇所からカテーテルを入れて心臓へ。

こんな感じの部屋で


電気を流したり、造影剤や薬を心臓に直接入れて、心臓の動きや狭心症がどう起こるかを見る検査。
正常な心臓であれば、薬を入れても何も起きません。


体内にカテーテルがもぞもぞと入っていくのも少し分かり、気持ち悪いし痛かった😭


検査START!


まずは心臓へ薬をごく微量だけ。
薬が入った瞬間、ぎゅーっと冠動脈が縮まって胸が激痛...


↑右が正常で左が薬を入れた直後。



医師・看護師・検査技師が
「うぉぉぉ~~!!こりゃーすごい!」
「衝撃映像や!」
と言ってましたw


痛いだけでなく、苦しくて心臓の鼓動が超絶おそくなった😱


すぐ他の薬剤を入れて回復。
ほんのわずかな薬剤で明らかな症状が出たので、本来なら更に薬剤を入れて検査をするところ、これ以上は危険だし、もう十分に検査出来たという医師の判断で中断となりましたm(__)m


30分くらいで終了!


ガッツリ動脈を押さえて4時間は止血。


そうこうしてるとお昼ごはん♪♪


味付けは少し薄めだけど、わりと美味しい😊
こういうのを毎日食べてると痩せそうですww





まぁ、7月に自覚症状が出た時は疲労・ストレスによるものと考えてましたけど、カテーテル手術を受けた事がある友人のアドバイスもあって受診して、今日やっと確定診断が出たので(^_^;)




自分でも、ここまで酷いとは思いませんでした😓



今回の検査で治療方針が決定。

冠攣縮性狭心症は薬で。
不整脈の方は、もっと酷くなればカテーテル治療をするかも?



しかし、薬を少し飲めば普通の人と同じように生活でき、仕事や運動、車の運転が問題なく出来ますのでご安心下さい(^^)





半日入院で、タクシーで帰ってからは普通にラーメン食べに行ったりと余裕の状態😋



明日から、普通に車も乗れます✌️

ブログ一覧
Posted at 2018/10/29 19:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

GLION ARENA KOBE
あつあつ1974さん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

ペーパーレス
avot-kunさん

深夜徘徊。後ろ編です。(*´▽`*)
KimuKouさん

電車めちゃ空いてる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2018年10月29日 20:24
お大事にして下さい。
コメントへの返答
2018年10月29日 22:34
ありがとうございます!
半日で退院でき、今後の事も決まったので良かったです。
2018年10月29日 21:49
うおおお読んでいるだけで胸が苦しくなる〜!
大変でしたね。お疲れ様でした。
引き続き治療を頑張ってください。お大事に!
コメントへの返答
2018年10月29日 22:41
できれば、もうやりたくない検査ですw
心臓が止まりそうになった時の恐怖感は言葉では表せない程でした。
ありがとうございます!
2018年10月29日 22:34
狭心症 うちの父親も手術しました。
早期の発見、まずはよかったですね。
油断大敵ですよ。
コツコツ治していきましょう。
コメントへの返答
2018年10月29日 22:44
そうだったんですね。
自分のは血管は綺麗なので狭心症の手術は必要ありませんが、当面は1日1錠の薬で治療です。
逃げずに検査して良かったです。
とても気が楽になりました。
ありがとうございます(^^)
2018年10月30日 7:11
うっ❗

福くんのフルヌード見てしまった(^o^;)

としか書きようがないな( ̄▽ ̄;)

もっと冗談っぽく❗ってのが切望ならエロっぽく書きますけど(爆)

お気をつけてね。
コメントへの返答
2018年10月30日 11:10
心臓なんて、自分でも見れませんからね~

そんなおおごとではありませんので、冗談っぽくても大丈夫ですよ😆

ありがとうございます!
2018年10月30日 11:09
こんにちは、大変そうですね、これ以上病状が悪化しないことを祈ってます。
コメントへの返答
2018年10月30日 11:13
こんにちは♪

普段の生活で、たまにしんどいと思う事はありますが、命に関わる事ではなさそうです。
ありがとうございますm(__)m
2018年10月30日 13:25
こんにちは。

これから寒い時期ですから、心臓にも負担が掛かりやすくなると思います。無理は絶対になさらないで下さいね。

何卒お大事にm(_ _)m
コメントへの返答
2018年10月30日 17:58
こんにちは。

最近、日に日に寒くなっていますね。
狭心症は薬で対処出来ますが、不整脈は根本的に治療しないといけないので、気を付けます。

ありがとうございます(^^)

プロフィール

「@☆アル君 すみません遅くなりました。。
関東出張、色々と楽しんできました😁」
何シテル?   04/23 19:06
名前に福が付いて、見た目が「大人になった鈴木福くん」と言われてるので福くんです(*'ω'*) ジューク→30プリウス→987ボクスター 通勤に不便と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2000系南風のラストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 09:44:40

愛車一覧

トヨタ プリウス 白プリ (トヨタ プリウス)
初のトヨタ車 ・ナビNSZT-W62G ・ETC ・フォグランプ ・バックモニター ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ボクスター売却に伴い、ファーストカーに昇格。 過走行しまくって20.9万kmで売却へ。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年10月初旬に新車オーダー 2017年10月28日に納車。 move UP! ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2.7 LHD/5MT 2008年製。 <カラー> ボディ:バサルトブラックメタリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation