• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@藍原JS会の愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2020年7月17日

メーター照明のLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
旧規格のこの世代はメーターケーブル使っているのであまりやりたい作業ではないのですが父親の車とはいえ、たまに自分も運転するのでメーターは気になっていたんですよね。
めっちゃ暗いの。

意を決して作業します。
まずはステアリング邪魔なので外します。
ステアリングは外さなくてもメーター取り外すことは可能ですが社外ボス付けてる車両ならわりと簡単なので邪魔なもんは外していきます。
メーターパネルは6箇所くらい下からプラスビスで固定されています。

中央のエアコン吹き出し口が張り付いていて苦労しました(;^ω^)
2
コラムカバー外してステアリングのシャフトを降ろします。
シャフトは降ろさないとメーターパネルすら外せません。
何なの?このクソ設計(-∀-`; )
3
ここまでバラしてようやくメーターはずせます。
ってかウチのエブリイ、パワステだったんですねw←今更w

メーターのネジを外してメーター本体を手前に引くとケーブルが抜けます。
配線は長めなのでカプラーは外しやすいです。



【取り付け時の話】
画像枚数の関係で収まらなかったのでここでメーター取り付け時の話をしておきます。
この作業で一番ネックとなるのが「メーターにケーブルを挿す」という作業です。
他はネジ外すだけなので工具さえあればできますが、スピードメーターケーブルは手で挿さないといけません。
どこから手が入るか色々試しました。
結論から言うと運転席ドア側のブレーキフルードのタンクのカバーを外してエアコンダクトの下に手を突っ込むのが一番やり易かったです。

まずメーターを傾けて試行錯誤しましたがケーブルの長さが足りず断念。
続いて足元、コラム側からアプローチ。
ステアリングコラムの位置から左側なら手が入り、ケーブルに触れますが割りと自由度が低く、中々思うように出来ませんがここからもケーブル挿すのは不可ではないです。
センターのエアコンダクトが無ければここからもアプローチ可なんですが今回は断念。
運転席ドア側のブレーキフルードのタンクのところからアプローチ。
エアコンダクトの上下に手が入ります。
上からだとちょっと厳しかったです。 

他にもエンジンのハッチ開けてメーターケーブル切り離して・・・ってやり方とか色々あります。
どれが正解ってわけでもないので作業者のやりやすい方法でどうぞ( ^ω^ )
あくまでも作業の一例です。
4
メーター外してきましたがまさかの土まみれ。
砂ぼこりってレベルじゃなく「土」

さすがに外で水洗いしてきました(-∀-`; )
5
バラします。
するとなんとビックリ!メーターの裏から土!
いや。こりゃ暗いワケだな。
納得納得(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

ってなんでこんなに土入るんだよ(-∀-`; )

水洗いしてきました。
乾かします(´・ω・)

T10の球も真っ黒になっていましたので丁度交換時期だったね。
6
乾かしたらオプティの余り物で作業します。
エブリイのメーターはアルミパネルなのでメーターの隙間からの間接照明になります。
なので光ムラはあまり気にならないと思います。
小さなT10で光量を稼ぐためにアルミテープを敷き詰めました。
もちろん計器に干渉しない程度に。
7
ちょっと斜めに撮影しちゃったんで100キロの辺りがめっちゃ明るいですが全体的にバランス良く光っています。
でも光源の近くが明るいのは仕方ないよねw
今回は警告灯類もLEDにしました。
極性あるので各警告灯の点灯チェックして最後にスピードメーターの確認のため試運転して作業完了です!


作業時間は2時間ほどでした。
8
【おまけ】
エアコンパネルにT5入っていたので余り物のLEDを白だと思って付けたら水色でしたwww

明るいからまぁなんでもいいやw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター取り付け

難易度:

タコメーターが寂しいので水温計を取り付けるッ!!

難易度:

タコメーター購入

難易度:

メーターベゼル塗装

難易度:

タコメーター取付

難易度:

ブースト計の問題が解決した

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラーメン!」
何シテル?   05/19 11:34
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52
ワンチーノ 製作記☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 21:23:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
2021.09.25納車 走行距離 78,800km キャリイターボ 4WD 3AT エ ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation