• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@藍原JS会の愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

アイドリング不調を修理してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車時からあったアイドリング不調。
ブーーーンガタガタブーンガタガタブーンガタガタ
と周期的にエンジン回転が落ち込む症状。
スロットルボディ洗えば改善するかと思いきやマシにはなったものの未だに不調。
ということで、今回は原因であろう、ISCVの交換をします。
ISCVとは簡単に言えばアイドリングを制御している弁です。
詳しくはググってね。


スロットルボディはずします。
外し方分からない方はこの作業やらないほうがいいです。
2
右がウチのキャリイに付いていたもの。
左がKeiターボ(F6A)のスロットルボディです。
流用が可能か検証します。
3
スロットルセンサー側。
まず明らかに違うのはスロットルセンサーの角度。
下の冷却水パイプの角度が違いますね。
4
インマニ側
パッと見大きな違いはありませんがKeiには左側に溝がありますね。
5
アクセルワイヤー側。
アクセルワイヤーのかかるブラケットの形状が違いますね。
ISCVのネジはキャリイのほうは交換しているので違いには含まないでね(;^ω^)
6
最後に底面側。
パイプの角度が違いますが、圧入のため叩けば動きそうです(パイプ変形しそうですが)
画像下側、スロットルセンサー側の形状が違いますね。

ポン付け流用は難しいようです。
7
ということで中古のISCV(DA52W)を入手したので組み付けて行こうと思います。

ちなみに何で中古なのかというとこれ単品を新品で買うと2万円オーバーなんです。
社外新品で7000円程度。

高いなぁと。
今回ダメ元で1700円で購入した中古を付けました。
8
ネジ4本なので簡単にバラせます。
9
パッキンは新品に!
実はこれ、52系の1型には単品部品設定無いんです。
2型以降には設定があるようで、今回は2型の品番で発注しました。
10
インマニの間のガスケットももちろん交換します。
紙ガスケットだから張り付いて破けるので再使用できません。




全部組み付けて冷却水入れてしっかりエア抜きします。
そして試運転!
アイドリングが普通になりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期オイル交換

難易度:

ISCV交換

難易度: ★★

牽引フックつけたぞ~(。-∀-)ニヤリ

難易度:

エアクリ交換

難易度:

シートカバー仕様変更しました。

難易度:

バッテリーの記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エブリイのオイル交換記事がアルトワークスになっていたので修正しました」
何シテル?   06/07 21:13
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52
ワンチーノ 製作記☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 21:23:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
2021.09.25納車 走行距離 78,800km キャリイターボ 4WD 3AT エ ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation