• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

繊維不足のブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

今年を振り返る

今年を振り返る今年も軽~コンパクトカーはいろいろ試乗しました。

その中で一番は普通のアルトCVT(キャロル)です。


アルトターボRSより試乗は後だったんですが、それが逆に良かったかもしれません。

軽乗用車の中で最安ランクのこの車。NAで最上級グレードのX以外はフロントにもスタビライザーがありませんし、アルトターボRSのようにボディ補強なんかもされていません。クルマ好きな人が積極的に選ぶイメージが僕にはありません。

軽自動車と言ってもこれでもかというくらいの内装のチープ感や、遮音性は最低ランクだと思います。

しかし先代の25キャロル(アルト)に乗っていた僕からするとあまりにも違う車過ぎて驚きました。本当にまじめに進化しているなと。車の基本性能の高さに驚かされました。CVTの制御もフレアに比べると格段に良くなっています。

後席が分割でなかったり、リクライニングできなかったり後席の自由にフレア(ワゴンR)で慣れている僕は若干の不満はありますが魅力の方が遥に大きかったです。



ということで契約しちゃいました。キャロルGX2WD(アルトX相当)。フレアカスタムスタイルXTと入れ替えです。
スタビモデルは試乗車がなく結局乗ることはできませんでしたが、プッシュスタートなど慣れてしまったものから旧式に戻るのもなんかあれなんで。


軽が多いとはいえここ3年で4台は買いすぎ感もあるがまぁいいか。

どんな車でも納車までの待ってる時間っていいですね。これ装着しようかなとか考えてるのは楽しいです。
Posted at 2015/12/20 20:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月07日 イイね!

最近ネタがない。

10月にカーポートが駐車場に設置され、以前より洗車頻度が上がっております。

毎週2台のうちどちらかは洗車していますが、洗車スパンが短いと高圧洗浄機の水圧だけで汚れが落ちるので楽です。


最近は車ネタは名古屋モーターショーに行ったくらいですかね。家族で行って娘の機嫌が悪くなったのであまり時間をかけて見れませんでしたが、僕が気になったのは






この2台です。

アルトワークスはシフトフィールも良かったですし試乗車が出たら是非試乗してみたいです。
Posted at 2015/12/07 00:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月27日 イイね!

カーポートと高圧洗浄機

日曜日にやっとカーポートができました。駐車場が狭いせいで(長さ9.4m)普通の縦2台用(10m)は装着できなかったので、1台+αで8mの物を取り付けました。
コンパクトカーと軽なのでなんとかギリギリです。


また洗車好きな僕のために職場のみなさんから新築祝いということで高圧洗浄機をいただきました。
型番まで指定させてもらって(笑)

住宅街なのでできるだけ静かな物を選びまして、本日使用しましたが日中なら問題なさそうな音で良かったです。
あとカーポートとがあればイオンデポジットを気にして急いで洗車しなくちゃってのもなくなり、のんびり洗車できるのがいいですね。
Posted at 2015/10/27 21:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

フレア異音判明

本日ディーラーで見てもらいました。

結果はエキマニに付いてるステーが折れているということでした。お世話になっているディーラーではフレアクロスオーバーで一件事例があったみたいですぐに判明しました。

来週交換してもらいますが、たぶんまた折れるだろうとのこと。

R06Aターボはほんとにいいエンジンでお気に入りですが、耐久性の不安はさらに増えました。

スズキさんよ対策してくれ。
Posted at 2015/10/24 20:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月30日 イイね!

新型フォーカス試乗

新型フォーカス試乗本日フィエスタの一年点検でディーラーにお邪魔したので試乗させてもらいました。

MC前のフォーカスは以前代車で1日借りて乗ったことがありますが、全く別の車に感じました。

一番強く感じたのが乗り心地がとってもとってもマイルド。見た目とのギャップがすごい。

走りだしがやや重い。しかしすぐに踏めばトルクを感じる走り。回した時はフィエスタと同じく4000越えたあたりから鈍い。今のダウンサイジングターボはこんな感じか。
MC前はNAということもあって高回転まで気持ちよく回りましたが。

今回一番良かったのがパドルシフト。操作しやすかったです。


DCTのダイレクト感がフィエスタでもフォーカスでも良かったのだけどなんでATになっちゃったんだろう。そこが一番残念。

あとパーキングアシスト初見だと意味不明(笑)

今回のフォーカスは紳士的な車ですね。やんちゃな弟フィエスタの面倒を見るしっかり者のお兄ちゃんと言った感じです。


個人的には見た目は新型の方が好きですが、走りはMC前のフォーカスの方が好きです(笑)
Posted at 2015/09/30 23:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと届いた」
何シテル?   02/09 15:52
みんカラでみなさんから色々参考にさせていただいています。 現在はNV200バネットCVT(2台目)、L275Sミラ5MT、DA17VエブリイAGSに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:57:21
フロアデッドニング 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 21:01:21
ダイハツ純正 サイドマーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 10:59:28

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
NV200バネットワゴン→NV200ワゴンに乗り変え。 AT最終2020年1月モデル→2 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA17V2型手放したのに3型購入してしまった。 前回購入後すぐにカーキが追加になり悔 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
マイナーチェンジ前、最後の7人乗りATワゴンてす。 CVTはどうしても嫌なので急いで購入 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小さい+マニュアルという車が好きな僕ですが、試乗して気に入ってしまいその場で契約した初め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation