• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

繊維不足のブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

フォード四日市にフィエスタST見に行ってきました

fiesta@1248さんのブログからの情報によりフォード四日市さんにてフィエスタSTが展示されるとのことで家族で行ってきました。

お店の駐車場着いた瞬間フォード車がたくさんでテンションが上がりました。


そして店内に入った瞬間




フィエスタSTが。


見た瞬間欲しくなりました(笑)



車内は基本的には所有していたフィエスタと同じです。
ダッシュボードの素材もオーディオも一緒ですがメーターが赤色です。



そしてMT好きにはたまらないマニュアルシフト




帰りは高速で法定速度内でも50分。全然行ける距離じゃん。
ただやっぱり3ドアだとなかやか嫁の許可はでないなぁ。
そうなると所有していたフィエスタもかなり買いやすい価格になってるしなど考えてしまいますね。


今日は貴重な情報と店内でお世話になりましたfiesta@1248さんありがとうございました。
また近くのともくんさんもかなりお久しぶりでしたがわざわざ来ていただきありがとうございました。

Posted at 2017/07/15 23:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

一年点検時にカングー6MTに乗りました

点検が終わるのを待っている間お店の方に何か乗ってきますか?と聞いていただき、そういえば気になってたけどカングーのMT乗ってなかったなと思い乗らせていただきました。

試乗は僕一人でお店の方にも回して楽しんできてくださいと言っていただきやる気がみなぎりました(笑)
ディーラーの試乗コースはがっつり走ることのできるコースなのでしっかり楽しむことができました。

家族を持つ身として次はカングーかなと思ってしまいました。(店員の思う壺か)


ルーテシアのシフトは商用車チックですが、カングーは思っていたよりショートストロークで実用車なのに少しスポーティーな気分になれる感じでした。

ルーテシアより良いなと思った他の点はブリッピングした時にルーテシアは回転の上がりがワンテンポ遅い感じがしますがカングーはそれがなく自然でした。

そして一番良かった点はブレーキです。しっかり効いて止まれます。

またちょっと前に現行フリードを運転する機会があってこんな車なのにまぁまぁ剛性あるなと思いましたが、カングーは比べるのは失礼ですがやはり欧州車で剛性感はレベルが違いました。

僕は内装の使い勝手とか豪華さとかは全く求めずに走りに関するところがしっかりしてればいいと思うタイプなので欧州大衆車がやっぱり向いてるんだろうなと思いました。


本当は独身ならアバルト595が欲しいですが2ドア禁止令が出てるので買えないですが。
Posted at 2017/07/12 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月08日 イイね!

ルーテシアのライト操作一時的に不能になりました

本日高速道路走行中トンネルの出入りでライトをオンオフしていたら、ポジション点灯のみの固定でヘッドライトを点けたり消したり、フォグを点けたり消したりもできなくなりました。
メーターではポジションとフォグが点灯しているという表示になっていましたが、フォグは点灯していません。

普段は触らないバックフォグも点灯させようとしたりしましたが反応はありません。スイッチがオフ、ポジション、ヘッドライトとどこにあろうがポジションのみの点灯状態です。

ライトスイッチをオフの状態でエンジンを切るとようやくポジションの消灯が出来ました。


その後エンジンをかけ直すとちゃんとオンオフ出来るようになりました。

なんだったんだろうか…一年点検で見てもらおう。
Posted at 2017/06/08 18:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

キャロル板金から帰ってきました

約7万で済みました。

今回始めてお世話になったところですが対応もよく、車検や整備、車の販売もやっているので今度車買うときは検討してみようかな。
Posted at 2017/06/04 22:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

板金見積もりとってきた

約10万。

まぁ予想通りだね。

ただ10万あったらルーテシアの車高落としたり、ホイール変えたり何か一つは出来そうな金額と考えると非常に萎える。
それに100万の車両で10%に当たる10万というのも大きい。

キャロルで入っている車両保険は免責5万で入っているので保険料の値上がり分を考えると車両保険を使わない方がまだ金銭負担は少ないですね。


くそ犯人出て来い!
Posted at 2017/05/29 20:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと届いた」
何シテル?   02/09 15:52
みんカラでみなさんから色々参考にさせていただいています。 現在はNV200バネットCVT(2台目)、L275Sミラ5MT、DA17VエブリイAGSに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:57:21
フロアデッドニング 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 21:01:21
ダイハツ純正 サイドマーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 10:59:28

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
NV200バネットワゴン→NV200ワゴンに乗り変え。 AT最終2020年1月モデル→2 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA17V2型手放したのに3型購入してしまった。 前回購入後すぐにカーキが追加になり悔 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
マイナーチェンジ前、最後の7人乗りATワゴンてす。 CVTはどうしても嫌なので急いで購入 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小さい+マニュアルという車が好きな僕ですが、試乗して気に入ってしまいその場で契約した初め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation