• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよいのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

快適通学車イジイジと新居訪問

こんにちは。





昨日の帰り旭川行きの電車に乗り遅れたので急遽30分の時間で出来たまよいさんホームにいてもアレなので時間を有効に使いました。
人混みに酔いながら札幌トヨタさんに行き若草色のクラウンのカタログを貰おうとしました。

妙に店が暗いなと思ったら札幌トヨタさんは毎週火曜日が定休日だそうです(汗)
流石持ってないまよいさんですね~
カタログ自体は既に一部あるのですが、最低2冊は欲しい・・・先日旭川トヨタに行ったら『カタログが存在しない』と言われたので近いうちに別店舗にアタックします!






さて去年の暮れから快適通学車さんのタイヤとブレーキを交換したかったのですが面倒で放ったらかしに(汗)

まず26日の夕方に洗車。その勢いでブレーキとタイヤを交換したかったのですが、風も強いし爪負傷したので断念。

27日にブレーキ交換して日が暮れたので終了


29日にタイヤを交換してやっとあるべき姿になりました♪







・・・で25の夜はSeigoさんと幌加内で待ち合わせして




こってりな味噌ラーメンをご馳走して頂きました♪
Seigoさんありがとうございます!

その後旭川に戻り


納車直後の車を拝見し


バシさん邸のガレージで念願の焼肉(味)パーティーをしました♪



では今日はこの辺で♪
Posted at 2015/04/29 14:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年11月30日 イイね!

ダートを攻める

またまたこんばんは。




昨日はちょっとお山に行きました!




もちろん快適通学車さんで(笑)

久しぶりに乗りましたが乗り心地悪くて良いですね~!

やたらキツイ坂登って



ダートです♪

左右に1回ずつ曲がってあとは登り(涙)

道がぬかるんでいるので心臓破裂しそうでした(汗)

現地で用事を足して帰るとき・・・




濡れた草や雪で滑って登れません(笑)
AZ-ワゴンは難なく登っていく・・・


4WDの力を見せつけられました!

当然帰宅したら




ドロドロ(汗)
普段AZ-ワゴンが汚くなるのはここを走っているからなのでした(笑)

2台とも洗いたいけどそろそろ雪が積もりそうだから無理かな~と思う日曜日でした!

では今日はこの辺で♪
Posted at 2014/11/30 21:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年11月25日 イイね!

ありがとうございます!

どうもこんばんは。




まあ見事に予定がない3連休でした(汗)


すっかりAZ-ワゴンのタイヤの空気圧確認も忘れておりました(笑)




さて



しばらく前から、そろそろかな~と思い今日見てみると・・・







このまよいさんの快適通学車に・・・






200イイね!を突破し202イイね!がついておりました!
ただただ過走行な自転車なのに(涙)

なんだこの202という数字受験番・・・




みんカラ始めて1年と8ヶ月少々。

のべ100名以上のみんカラユーザーさんとお会いし、まだお会い出来ていない方ともコメント等で沢山交流をして頂きました。




お会いした方にしかわからない何とも独特な雰囲気を醸し出しているまよいさんですが、快適通学車、ハイエース、AZ-ワゴン共々宜しくお願い下します♪


では今日はこの辺で♪
Posted at 2014/11/25 01:40:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年11月13日 イイね!

本当のラストラン

どうもこんばんは。








寒いです(汗)





朝から天気予報で雪が降る降ると言われながらも自転車で学校へ。



天気予報では昼過ぎから降って積もるという予報でしたが、まあ降らない!


いつもの様に講習などなどやって学校出たのが5時過ぎ。風が強い!朝追い風だったので帰りは向かい風・・・

積もっていないものの雪が吹付け額に当たる!先日髪を切ったので少々頭が淋しいのをここまで悔やんだ日はありません(笑)

本当は風がなくて程良く雪が積もっていて欲しかった~

あんまり風が強いので下り坂なのに減速したり横風に煽られたり~


何とか帰宅できました。


見えん!


そんな訳で今日が高校生活自転車でのラストランとなりました。
色々な思い出がありますね~家でて少しでパンクしたり、物置の中でパンクしていたり、市内の女子高生に『おっさん』と言われたり(爆)


まだプライベートでは乗るかもしれませんが、通学ではとりあえずこれくらい走りました。ラッキー7のキリ番取りたかった~それが悔いですね。
そいえば春に換えたフロントブレーキパッドがそろそろ良い具合です(笑)
タイヤもブレーキも半年しか持たないなんてどうかしてるぜ!

家に帰って1時間後に出掛けると

それからさらに時間が経つと


ナンバー隠さなくていいから楽♪

さ~て明日からバス通学(汗)

バス停にいるとき寒いな~乗り換え面倒だ~バス停から家まで歩くの面倒だ~自転車乗りた~い(笑)

まあバスのお世話になります!

では今日はこの辺で♪
Posted at 2014/11/13 23:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年11月01日 イイね!

秋の緑化プロジェクトな旅。

どうもこんばんは。







先週の金曜日で終わったかに思えた自転車通学・・・








天気がいいのであと1週間伸びました♪

嬉しいです!


さて、今日は以前から気になっていたことを実行。






各所のチェックポイントが取れていません(汗)
車で行くほどの距離では・・・

多分車乗るようになったら遠出ばっかりしそうです(笑)




自転車で行きましょう♪

もう少しでキリ番



本当は朝の7時に出発したかったのですが、ソファで寝落ちして7時半に起床・・・出発したのが8時過ぎ。





何も見えないのでハイドラの地図が頼りです。


何とか到着




この後とある方と会いまして、その方が『ブツをさずけよう。本当に困ったら使いなさい。(嘘)』と頂いたのがコレ↓


横になってしまいました。すみません。





気長に走っていると

旭川出ました(笑)





当麻の道の駅。

予定時刻より遥かに早く着いて安心♪



目的の物購入。



また走ります。





こちらは雪が多かったみたいです。



伊香牛駅


また走りますが・・・



坂!?


めげずに登りました


のどかすぎます!


耳をよーくすましても車も人も来る気配がないのでこんな感じで!


坂を上ったら下りがあります♪



しょうぐんやまかと思ったらしょうぐんざんでした(汗)


途中までトンボさんと一緒でしたが逃げられました(涙)


当麻駅行って



旭川に戻りました(笑)


桜岡駅行って


北日ノ出駅行って




東旭川駅へ


道も綺麗で平坦路なので快適です♪



今度はサイクリングロードへ!


良い感じ(笑)



また旭川出ちゃいました(笑)



石畳は自転車バラバラになりそうで怖いです(汗)



そんな中・・・






やっと7,000km走破♪


クローバーというアイス屋さんへ。
田村ファームといえば通じやすいかも知れません♪




これは濃くて美味でした♪




そのまま旭川空港で一休みフカフカで座り心地の良い椅子で持参したコロッケパンを食す!





熱烈歓迎(笑)


ちょっと涼しすぎます(笑)



やっと旭川に戻りました(笑)


警察が見えたのでまよいさん捕まるかな~と思ったら車が捕まってしまいました・・・




道は悪かったですが、適度な追い風で爽快走行♪


西聖和駅


西神楽駅




西瑞穂駅




希少車マツダロードペーサー見つけてビックリ!お店の方の承諾を頂き撮影。

その1

その2



西後料駅



RC Fがありました



ジェームスでゼロ・ウォーター購入。




緑が丘駅


神楽岡駅



きちんと緑化できました♪






今回の旅は1ヶ月くらい前から構想を練って3週間くらい前に出発しようとしたのですが、最大の問題である風が!なので天気予報とにらめっこして1日を通して風速3メートル以下の今日を選択♪

この選択と基本的に坂がなかったことが幸いし予定より2時間ほど早く回れました♪

世は満足なり!



走った走った!スッキリ♪





思ったより距離も短くて(笑)100km行くと思ったのに~ちょっと悔しい!





駅のみのダイジェストもあるので良ければ


その1

その2


あ~楽しかった♪そして思いのほか疲れませんでした!腰以外は体への負担は少なかったようです(笑)




では今日はこの辺で♪
Posted at 2014/11/02 01:05:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@ぜぶら☆湘南 オイル交換で察するとは流石です(笑)
浜松経由でモビリティショー行ってました♪」
何シテル?   11/30 23:05
まよいと申します。みんカラを通じて皆さんとの交流を楽しみ、車について学びたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。見た目が老けていると言われていた高校生から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席アウタードアハンドル交換② 【パーツ加工編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 12:40:03
ASTRO PRODUCTS 充電式フォールディングワークライト WL837 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 17:36:22
スピーカーインストール その① 悩む編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:35:39

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
遂にやって来た安心して過走行できる燃費と走りが良い車です♪
その他 自転車 快適通学車 (その他 自転車)
今主に自分が使用しています。GHアテンザのカッパーレッドマイカ風な色を選びました。
その他 機密車両 表 (その他 機密車両)
裏か表かと聞かれれば表ですが空想上の何かなのかも知れません。 沢山のオーナーを巡りやって ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
母のアテンザです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation