10月になりまして、ゴルフやるにはとっても良い季節♪
じゃないんです・・・(´・ω・`)
良い季節→いっぱい客が来る→プレー代急上昇 ってな具合で、「つくで」ナンかは
料金倍ぐらいになっちゃってるのでバカバカしくて行く気にもなりません!ヽ(`Д´)ノ
※日照時間が短くなって一日当たりの総客数が減るのも料金上昇の理由です。
つー訳で、ここから先は車の方に重点を移して行く訳ですが、その前にゴルフのまとめ。
春先から懐かしいクラブを買い漁り、毎ラウンド違うクラブを使ってきた訳ですが、そろそろ使うクラブの安定化を図ろうかと思い・・・
最も結果が良く、使ってる人が殆ど居ない「wilson」に決めました♪
ミーハーなので早速キャディバッグやアクセサリー類も購入♪
しかし・・・本国アメリカでは老舗の有名ブランドとして一定の人気が有るメーカーなんですが、日本ではディスカウントショップで売ってる安物のイメージが先行してしまい、ゴルフショップでも殆ど取り扱いが無いので探すのが大変・・・
ま、そう言う苦難?を乗り越えて集めるのがまた楽しいんですがねw(^▽^;)
(なんとな~くHT81にイメージが重なるところも有りますしw)
さて、一通り揃った所でラウンド。
9/3 根羽CC 48/42 90 OB5 ←今年のOBワースト記録更新(´;ω;`)
そりゃ土曜日にクラブ買って練習もせず、日曜日いきなりコースに出りゃこんなモンだわさwww
てか、ドライバーをどげんとせんといかん!(ぽち)どげんとせんといかん!!(ぽち)どげ・・・()
買い過ぎwww
ヨシ!ドライバーはナンとかなった!
9/10 根羽CC 43/45 88 OBなし ←中の人に負けた・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
そりゃ土曜日にクラブ買っ・・・ いや、OB無かったんだから買い物は正解だった。
今回の敗因はひとえにパットが壊滅したからなんで・・・今度はパターを・・・
変えないよん♪(^_-)-☆
で!なんでこんなに急ごしらえでクラブの安定化を図ったかと言うと、月末に控えてるコンペ2連戦に備える為でして、1日目は毎度おなじみ取引先のコンペ、2日目は今回初参加となる「みんカラマスターズ」。
今シーズンの総決算にはちょうど良いって事で、珍しくまじめにやろうと思った訳です。
とりあえず1日目はいつもの「浜名湖カントリー」だから良いものの、2日目の「ウッドフレンズ森林公園」は初コースなので、いつもの様にネットで攻略プランを練ります。
結果、数ホールティーショットがシビアなホールが有ると見て取れたので、その対策にクラブを1本製作♪
今時1番アイアンなんて持ってる人居ないだろうなw(^▽^;)
結果!!!
9/30 浜名湖CC 42/40 82 OBなし ←ベスグロ獲ったけど優勝出来ず・・・(´・ω・`)
70台で回れば優勝確定と思って頑張ったけど上手く行かないもんですなぁ~・・・
2日目!!
10/1 森林公園G 43/42 85 OB4 ←昨日のツケが今日出た・・・(´;ω;`)
流石に歳のせいか2日連続は疲れて最近出ないミスを乱発・・・(+_+)
フェアウェイが広い事で評判の森林公園でOB4発も出しちゃ~スコア出ませんね。。。
ま、しかし事前に立てた攻略プランはほぼ正解で、狭くて長いミドルでバーディー出たりとシーズンの締めくくりで納得の行くホールもチラホラ有りました♪
年内はあと3回コンペが残ってますが、そっちは適当にやっつける感じで行きましょう。
さて、朝晩もだいぶ寒くなり今週末のお祭りが終わればそろそろ「作手」のシーズンですね♪
とりあえず10/22の走行会にエントリーしたので、そこでの結果を見て冬の目標を決めようかと思ってます。
新たな計画も始動したし、我慢出来ずにホイールも買っちゃったしwww
おっと!そろそろ前夜祭の時間だ!!3日間飲みまくるぞ~~♪♪♪
Posted at 2017/10/06 17:45:35 | |
トラックバック(0) | 日記