• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISD81のブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

シーズン終了。

10月になりまして、ゴルフやるにはとっても良い季節♪


じゃないんです・・・(´・ω・`)


良い季節→いっぱい客が来る→プレー代急上昇 ってな具合で、「つくで」ナンかは料金倍ぐらいになっちゃってるのでバカバカしくて行く気にもなりません!ヽ(`Д´)ノ

※日照時間が短くなって一日当たりの総客数が減るのも料金上昇の理由です。



つー訳で、ここから先は車の方に重点を移して行く訳ですが、その前にゴルフのまとめ。


春先から懐かしいクラブを買い漁り、毎ラウンド違うクラブを使ってきた訳ですが、そろそろ使うクラブの安定化を図ろうかと思い・・・

最も結果が良く、使ってる人が殆ど居ない「wilson」に決めました♪



ミーハーなので早速キャディバッグやアクセサリー類も購入♪

しかし・・・本国アメリカでは老舗の有名ブランドとして一定の人気が有るメーカーなんですが、日本ではディスカウントショップで売ってる安物のイメージが先行してしまい、ゴルフショップでも殆ど取り扱いが無いので探すのが大変・・・

ま、そう言う苦難?を乗り越えて集めるのがまた楽しいんですがねw(^▽^;)
(なんとな~くHT81にイメージが重なるところも有りますしw)


さて、一通り揃った所でラウンド。

9/3 根羽CC 48/42 90 OB5 ←今年のOBワースト記録更新(´;ω;`)

そりゃ土曜日にクラブ買って練習もせず、日曜日いきなりコースに出りゃこんなモンだわさwww

てか、ドライバーをどげんとせんといかん!(ぽち)どげんとせんといかん!!(ぽち)どげ・・・()






買い過ぎwww


ヨシ!ドライバーはナンとかなった!

9/10 根羽CC 43/45 88 OBなし ←中の人に負けた・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

そりゃ土曜日にクラブ買っ・・・ いや、OB無かったんだから買い物は正解だった。
今回の敗因はひとえにパットが壊滅したからなんで・・・今度はパターを・・・


変えないよん♪(^_-)-☆



で!なんでこんなに急ごしらえでクラブの安定化を図ったかと言うと、月末に控えてるコンペ2連戦に備える為でして、1日目は毎度おなじみ取引先のコンペ、2日目は今回初参加となる「みんカラマスターズ」。

今シーズンの総決算にはちょうど良いって事で、珍しくまじめにやろうと思った訳です。

とりあえず1日目はいつもの「浜名湖カントリー」だから良いものの、2日目の「ウッドフレンズ森林公園」は初コースなので、いつもの様にネットで攻略プランを練ります。



結果、数ホールティーショットがシビアなホールが有ると見て取れたので、その対策にクラブを1本製作♪



今時1番アイアンなんて持ってる人居ないだろうなw(^▽^;)


結果!!!

9/30 浜名湖CC 42/40 82 OBなし ←ベスグロ獲ったけど優勝出来ず・・・(´・ω・`)

70台で回れば優勝確定と思って頑張ったけど上手く行かないもんですなぁ~・・・


2日目!!

10/1 森林公園G 43/42 85 OB4 ←昨日のツケが今日出た・・・(´;ω;`)

流石に歳のせいか2日連続は疲れて最近出ないミスを乱発・・・(+_+)
フェアウェイが広い事で評判の森林公園でOB4発も出しちゃ~スコア出ませんね。。。

ま、しかし事前に立てた攻略プランはほぼ正解で、狭くて長いミドルでバーディー出たりとシーズンの締めくくりで納得の行くホールもチラホラ有りました♪

年内はあと3回コンペが残ってますが、そっちは適当にやっつける感じで行きましょう。





さて、朝晩もだいぶ寒くなり今週末のお祭りが終わればそろそろ「作手」のシーズンですね♪

とりあえず10/22の走行会にエントリーしたので、そこでの結果を見て冬の目標を決めようかと思ってます。

新たな計画も始動したし、我慢出来ずにホイールも買っちゃったしwww





おっと!そろそろ前夜祭の時間だ!!3日間飲みまくるぞ~~♪♪♪
Posted at 2017/10/06 17:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月20日 イイね!

定点観測2017

さぁ~今日は朝から仕事忙しいなぁ~!

午前はお客さんが来るし、午後は会計事務所さんが来るしでバタバタしちゃうわ(;^ω^)



ぴろ~ん♪


(T板金29.660) @中の人


おおおおおおスーペリア出しちゃったわ!!!!!


※夏のスーペリアは史上2例目、夏冬両制覇は史上初!

おめでとうT板金クン!の。様も寸止めまで行ってるし、1500ccNAクラスは君ら2人で引っ張ってってくれい!

んでもってワシは?


「そぉ~言や、毎年この時期に”定点観測”っつてアタックしてたなぁ~(´・ω・)」
「気温も低くなったし、T板金クンの結果から見て条件イイかもなぁ~(´・ω・)」


午後になって。。。


「会計さんすんません!急用が出来ちゃったからとっとと終わらせましょう!とっととネ!!ホレ急げ~急げ~!!!」 (あ、ワシ外でタイヤ交換してますんで質問有ったら呼んでくださいwww)


17時枠狙って作手へGO!





定点観測と言ったらコレ!フロントの225♪

T板金クンが8J±0の37V買ってたので、ワシャ+25に30mmワイトレで-5! 勝ったな(-。-)y-゜゜゜

んで、その他の仕様はと言うと、、、実はゴルフ行くようになって鉄板むき出しのままクラブ積んでるとガチャガチャうるさい!ってな訳で内装復活。

15kgぐらい重量化してるかなぁ~www(^▽^;)

人間もちょい重量化したし、走る前に荷物降ろすのも面倒だからこのまま走っちゃえ~www(車重約900kgだと思います♪)



【結果!!!】





ステアリングコラムが走行中に脱落・・・(◎_◎;)

スペーサー噛ませてコラム位置下げてたけど振動でチルトがずれて脱落しました。。。

と言う訳で、せっかくの走行枠は大半が修理時間に・・・(ガージミウラ様お手伝い感謝♪)

ま、それでも頂くモノは頂いたんでヨシなんですけどネ♪(プレミア昇格)





さぁ~てぇ~・・・とりあえず目の上のたんこぶ(中の人通勤号)は無事抜けたけど、やっぱトップ2人にゃ到底届きそうもないなぁ~・・・(´・ω・`)


こりゃ~スナさんと第2グループって事にして、そっちで頑張りましょうか?w


冬に向けて1500ccNAクラス【スイフトvsフィット】盛り上がって行きましょう?!
Posted at 2017/09/20 22:33:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月28日 イイね!

何年ぶりかな?

ども~♪

2か月ぶりのブログですが、ちゃんと生きてますよ~!

ゴルフ方面でw(^▽^;)


7月からはそれこそ毎週末ゴルフ行ってました。

7/8 根羽CC 44/47 91 OB1 ←遂に90打っちゃった~(´;ω;`)
7/16 根羽CC 40/46 86 OB2 ←リベンジのつもりが最終ホールでタヒ・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
7/23 つくでGC 41/49 90 OB2 ←「作手」と「つくで」のハシゴ達成♪が・・・(-_-;)
7/30 ミオス菊川 42/46 88 OB2 ←やっぱり静岡県はバカ高い!ヽ(`Д´)ノ
8/6 つくでGC 42/42 84 OB3 ←「つくで」の中の人が中学の同級生だった!( ̄ー ̄)
8/13 つくでGC 40/35 75 OB1 ←自己ベスト更新ならず(ノД`)・゜・。
8/17 ホロンGC 39/44 83 OB2 ←やっぱキャディ付は気楽で良い♪(^O^)
8/19 新陽CC 42/44 86 OB2 ←真夏の多治見方面は暑いからヤダ!(+_+)


なんか、毎回OBが出るんですけど!!ヽ(`Д´)ノ


計算したら、今年、池ポチャやワンペナを含めて1ラウンドあたり実に3.533打損していると言う結果・・・


誰か曲がらないドライバーとかフェアウェイウッドとかアイアンとかウェッジ紹介してもらえませんか?(切実






とまぁ~こんな感じなんですが、毎週末にゴルフに行けたと言う事は、毎週末晴れてたって訳でして。


雨トクのチャンスが無ぇよ!!ヽ(`Д´)ノ


7月にとりあえず形だけでもって事で夏バッヂは頂きましたが、盆休みはゴルフ続きで疲れて雨が降っても作手へ行く気力が出ず・・・

やっと重い腰を上げて昨日、年会費払うついでに走りに行こうとオイル交換済ませてタイヤ積んで・・・


貸切だった。。。(´・ω・`)


一ヶ月走りに行かないって何年ぶりかな?


今年も秋祭りの役員だし、ゴルフは良い季節になるし、9月走れるかな~?
Posted at 2017/08/28 21:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月26日 イイね!

祝!復活(^o^)♪

帰って来た!「雨トク ふぃーばー作手」!!

作手のホームページへ♪(PDF)

極々々々一部の雨トクファン(ワシだけw)の熱い期待に応えて2年ぶりの復活です!!!!

先週始め、6月のスタンプ走をいつにするか悩んでた所へ


中の人:「お~そう言や雨トクのゾロ目またやるぞ。」


ぬわにぃ~?!(; ・`д・´)


天気予報は?!?!


日曜日雨だぁ~~♪\(^o^)/♪


早速車の準備♪

丸坊主のV700じゃ危ないからえ~っと手持ちで一番山が有るタイヤは・・・?



A048 (2008年www)


さぁ!計測器もダッシュボードに固定して準備完了!




通算5度目の 「ふぃーばー作手」 4桁目指してレッツスタート~~~!





狙うはもちろん 39.999-40.000 の4桁並びw

2・6・7周目でいきなり千分台まで肉薄するも、その後タイムがバラつく・・・(-_-;)

実はこの枠、ワシ以外に計測無しで2台走行中。
相手のタイムが分からないので間合いを測るのにちと苦労。。。

こちらは目標タイムが出るまでピットに戻らないので、迷惑にならないようタイミングを見計らって譲るのですが、

もちろんタダ譲るだけじゃないw

トップターン手前のウエイティングゾーンに止まって 「い~ち、に~ぃ、さぁ~ん・・・」 リスタート!

ちょっと早かったか (-。-)y-゜゜゜(12周目:50.000狙いwww)





その後もライン・速度・操作等あれこれテストしながら走行するも今一安定せず。

悶々としていた所で22周目ラッキー小当たり♪♪(^O^)ノ

しかぁ~し!!4桁出すまで挑戦は続けます!!





30周目は2台連続パスの為、倍数えて60.000狙い~~~!!! 遅かったか・・・(´・ω・`)

そんなこんなで感覚が徐々に煮詰まって、今日はトップターン通過時の体感速度がポイントになりそうだと決め打ち。

39周目:「今速かったから最終遅め、計測ポイント65km・・・お!イイ感じ♪」
40周目:「ん?遅かった。最終速め、68kmぐらいで通過・・・うまく調整できた♪」
41周目:「ちょい速い!最終遅め、65km届かないぐらい・・・あとちょっとだ!!」
42周目:「さっきと速さ同じ!最終遅め!67km!!!」





出た~~!! 


やりました!!通算328周目で悲願の目標達成(`・ω・´)!!!






雨で走れば自動的に付いてくる500円割引券に、4桁当たりの走行無料券と月スタンプ満タン♪

コレで「夏バッヂは格安で頂く!」準備完了w



いやぁ~うれしかったなぁ~♪

なにせ、涼しいし、窓は曇らないし、床下から水が浸入して来ないしwww(^▽^;)



次もがんばろ♪
Posted at 2017/06/26 21:21:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月21日 イイね!

本日のラウンド。【つくでGC②】

shigeeeeeeeeeeeeクンの「100を切りたい!」 お付き合い2ラウンド目。


「そりゃ~100切たきゃ練習ばっかじゃなくてラウンド回数増やさなきゃダメだわな。」


と言うワシのアドバイスに従って・・・何やら先々週の日曜にワシらに内緒で弟氏を駆り出してラウンドしてた模様。

きっと「切ったらドヤ顔、ダメでも内緒だし~♪」なぁ~んて目論んでたんでしょうな~w

弟氏の報告でバレましたがwww (103だったそうですw)




さて、今回のコースは《つくでGC》。
平日の午後スルー(途中休憩無しで18ホールストレートに回る方式・・・て言うかソレが本来のゴルフw)なので朝仕事片付けられるし、ゴルフ場のバカ高いメシ代も掛からないので安価で気楽☆

4月の地元コンペで初めて《つくでGC》をラウンドした時スコアが出しやすい!との印象だったので、コレで100切れなきゃまず無理かなぁ~?

てか、師匠としても恥ずかしい事出来ないな・・・(;・∀・)

と言う事で、今回のクラブチョイスは、最近使った中で最も調子が良いクラブの組み合わせ。

それと、先日の新陽でショートバックを併用している人をいっぱい見かけたのでワシも使ってみる事にしました。



お昼過ぎにコースへ到着☆



今回も中の人がお付き合いで3名でのラウンド開始~~~☆☆☆




で!スタートホールからヒッカケ、OB、ザックリとみんな荒れ模様・・・(-_-;)

《つくでGC》って練習場(打ちっ放し)が無いんですよねぇ・・・
なのでぶっつけ本番でスタートせにゃならん訳ですが、体慣らしてなきゃ結果はこんなモン。
ケガとかも考えられるんでホントは良くないんですよねぇ・・・


【結果】 40/39 79 (池ポチャ:1 バンカー:3 パット:35)


良かったあぁあぁぁ!ナンとか師匠の面目保てた!(^▽^;)

ヒッカケ・プッシュ・ザックリ・トップ・シャンクとミスショットのオンパレードだったんだけどショートゲームで踏ん張りまくって復帰後初の70台☆

ただ、毎回違うクラブでラウンドしてると合わせるのに一所懸命ナンで、そろそろ使うクラブの安定化をさせなきゃなぁ~?



続いて中の人の結果 → 39/44 83 !!!

ナンと!前半ワシの負け・・・orz

後半もイイとこまで行ってて自己ベスト更新か?と思われましたが、17番で砂地獄に嵌ってチーン。
次回(有るのか?)に期待しましょう☆



そして!肝心のshigeeeeeeeeeeeeクンは!!!

53/44 97

100切りおめでとー☆☆☆



いやぁ~昨年末の 「100切りたいからゴルフ教えて~~!」 から始まって約半年、やっとこ目標達成で師匠としても喜ばしい限りです☆

スタートホールでいきなりドライバー引っ掛けてOB出した時には「今日も無理か?」と思いましたが、結果良ければ全てヨシ!

で!スコアカードを見ると・・・

1番ホールのトリプルボギーはOB絡みだから仕方ないとしても、ロングホールになると叩いてる。(赤矢印)

13番ホールで9を叩いた時点で


「オマエよ~ロングホールだからドライバー飛ばそうと思ってるだろ?」


図星。


飛ばそうとブッ叩く→大曲で林の中→出すのに手惑う→長い距離が残る→意気消沈で寄らず入らず


ロングホールあるあるの見事な典型例に見かねて↑の一言。
コレが効いたか、18番ホールは安全にドライバーを打って結果パー。

ま、shigeeeeeeeeeeeeクンの飛距離だとドライバーの飛距離が要求されだすのは360y以上のミドルホールってところですかね。

あとパットは・・・ま、がんばれw (45パットwwwwwwwww)



さ、コレでゴルフの方は一段落だな。
今月のスタンプまだだし、夏バッヂも近くなってきたからチョット車の方の比重を上げるかね?



PS:ショートバックの併用は納得でした。

グリーン周りで使うクラブ(ウェッジ・パター)を常に入れてボールの位置まで持って行けば、いちいちカートまで帰って来たりする事が無く、プレー進行上も有利ですね☆

ただ・・・セカンド以降カートに乗らなくなって歩行距離が増えていつもより疲れましたが・・・(^▽^;)
Posted at 2017/06/21 11:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あ、ちゃんと生きてますんでw」
何シテル?   01/17 15:50
81応援団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デビューして来たが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 19:58:13
着々と進んでます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 12:16:00
まさか・・・ホントに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 07:05:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 81応援団研究用車両 (スズキ スイフトスポーツ)
現時点の仕様 【外装】 ラ・アンスポーツ ワイドボディキット スズキスポーツ カーボン ...
トヨタ スプリンタートレノ 黒い箱3号 (トヨタ スプリンタートレノ)
「ね」 自分の車。 【外装類】 カーボンボンネット(穴だらけw) FRPトランク 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation