
久々に日光をトレッキングしてきました^^ノ
本日は中禅寺湖一周のトレッキングです。山のような山でないような。海みたいなところもあると聞いているので凄く楽しみです。
まずは午前6:40くらいに県営駐車場に到着。
すぐ近くの二荒山神社の鳥居をスタート位置とします!
それにしてもガスが酷いです。いろは坂を上がってくる時も濃霧だったのでもう引き返そうかとも思いました^^;
立木観音
の、駐車場は車で一杯です。みんなハイカーか釣り客っぽいです。
イギリス大使館別荘かな?
この辺は園地になっているのでとても整備されています。
展望もいいけど、雲が多い!
緑に癒やされますね^^
レイクトラウト。釣り客ですね。
キノコびっしりで気持ち悪い^^;
砂浜が!
降りてみました。
いい景色です^^
砂も本当に砂浜の砂です。
標高1,200mの海ですね。
では進んでいきます。
離れ小島が!
こちらの砂浜は石ころ沢山。
社山との分岐に来ました。大体の人はここから社山に登りますが、私はまっすぐ進みます。
この辺は歩きにくい…。
しばらくすると、シロヤシオゾーンに突入です。
まさに満開!
その中にはシャクナゲもありました。
ピンクのじゅうたん。
登山道がだんだん心もとなく…。
変なキノコ。
湖を挟んで、白根山が見えますが、木が邪魔だな~。
おっと!
ここは橋をわたらず、山側を歩きます。
誰か歩いてるかな?
白岩展望台というところに来ました。
白岩の上から覗きこむ。結構怖い。
展望は最高!男体山。
太郎山。
日光白根山。
進んでいきます。
おっと!崩落地修復中でした。
あのボートは見たことある。確か1万円で乗せてくれるらしい…。高っ!
ようやく千手ヶ浜へ!
千手堂。
千手ヶ浜から男体山!雲が晴れて本日のベストショット!
これは遊覧船建造中?
この辺から男体山が見えなくなるので、最後のショット。
ピンク、赤、白のツツジ三連咲き!
岩を抱っこしています^^;
ニョロリとしたものが^^;
竜頭の滝まで来ました。
こちらの茶屋で、お雑煮を頂きました。
これがめちゃウマでした!!^Q^
菖蒲(しょうぶ)が浜。いよいよラストスパートです。
県営駐車場まであと少し!
…しかし二荒山神社をスルーするわけにはいかず、立ち寄っていきます。
男体山一日5往復って!!
駐車場にゴール!
24.6km、7時間46分でしたmm
久しぶりに20km歩いてもうヘトヘトです。
この後お目当てのとんかつ屋さんに行ったら本日終了の張り紙が…。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
ちゃんちゃん♪
ブログ一覧 |
山歩き | 日記
Posted at
2017/05/29 21:38:15