• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぶりのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

靴が捨てられない

定年退職後の生活について、良く考えています。夫婦で生活するために必要な生活費は月額約26万円前後、と言われています。年金定期便で自分の年金額は大体は分かるので、嫁分は想像ですが、今後の毎月の必要経費が見えてきます。今の生活を振り返ると物の無駄が多いので断捨離していかないと、何処で無駄が出ているのか把握できてない事が問題だと考えていますw 



定年退職までまだ時間は有るので、身の回りを軽くしておこう、とは常に考えているのですが、靴で処分したくないのがドライブ用のアディダスのカントリーと普段使い用のニューバランス達です。アディダスは他にもスーパースターも持っているのですが、これも甲乙つけがたくw やっぱり処分できませんw 実は嫁よりも僕の方が下駄箱の占有率は高く、無駄が多い印象なので、服もワークマンに切り替えて、残りはユニクロかGUにして、靴は暫く買わないようにしますw

Posted at 2025/05/10 07:46:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

自分なりの定年後の生活(案)

昭和世代なので定年が見えてきました。去年、買い替えるつもりは無かったけどw レヴォーグに乗り換えたため、今後の人生計画を良く考えています。年金生活になれば、もう高額な買い物は出来ない、と考えて自分のために時間を使いたい、考えています。やりたいことは色々と有ります。今も続けている趣味(特に釣りや低山登山)は老眼が進行するまでは続けたいし、健康増進で筋トレやウォーキングの頻度をもっと上げたいし。自宅の整理(特にバイク)とか大量にあるYシャツやネクタイ、スーツも捨てるなりセコハン市場に出すとか、今年から始めるつもりです。



最近感じるのはクルマは「気分転換」で乗ってる事に気付いています。30代や40代は「運転そのもの」が楽しくてバケットシートでも一日中乗ってましたがw 今はもう無理なのでw 楽にちょっと楽しめれば良いので、今のレヴォーグは十分すぎる性能を有しているので、お買物仕様に成らないように「維持」したい、と考えています。幸いなことに嫁と2台持ちなので、今後は嫁の愛車に乗せて貰う魂胆ですw 
今までは仕事最優先でしたが、定年後は自分の時間を楽しみたい、と考えています。
Posted at 2025/05/03 07:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

ソーシャルインパクトをもたらす米国のベストブランド2025年

トランプ大統領のお蔭で日米で株が大幅に下がり、更に関税を25%かける!と連日TVを賑わせています。多少は米国で製造しているスバルも関税でかなりの打撃に成る、と素人ながらも感じます。

米国経済誌のフォーブス2025年度のデータですが、米国消費者が選んだインパクトをもたらすランキングにおいて、自動車ブランドの中で北米スバルが1位、上位300ブランドの中で3位に選出されています。スバルの特徴としては水平対向エンジン(スムーズな加速や低重心)や常時四駆による安定性(悪路走破性)とアイサイトによる運転支援(安全性)だと思っています。北米では特に安全に対する姿勢が評価されている、と感じます。個人的には安全だけでなく「運転が楽しい」クルマの一面も評価して欲しいな、特に水平対向エンジンのフィーリングは直4やV型とはまた違う魅力が有ります。



ここ最近はスバルばかり乗り継いでいます。他のメーカーでもキラッと光る車は数多く有りますが、自分で運転してて楽しいし「操っている」感が好みで、恐らくずっと乗り続けると思っています。走りだけでなく安全への配慮も高く、高速道路で渋滞してもアイサイトXのお蔭でハンズフリー運転も可能だし、長距離移動は本当に苦にならず、色んな面で1台で何度も楽しめる事が米国でも評価されているのでは、と感じます。

◆昭和世代の人向けです。長いのでお時間のある時に

Posted at 2025/04/26 08:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

これからのカスタム(案)

連日の黄砂に悩みながらクルマに乗っていますw
購入してすぐにKeeperコーティングを施工したのでだいぶマシなんですが、小雨とか降るとまだら模様に成る事も有りw 洗車が欠かせません。グリルとかコーティングのお蔭で汚れが目立たたなく成るので、青空駐車の人はKeeperのコーティングはお勧めです。

購入してからエアロなどの外観は後回しにして、付けたいパーツを優先してきたので外観は追加して来なかったのですが(STIのエアロ)街中を走っていレヴォーグを見ると、エアロ追加している人は結構多く(気のせいかも)ちょっと気に成っています。



フロントのリップスポイラーを付けると、前のB4でも段差が有ると良く路面と擦るので(結構大きな音がしてビックリします)レヴォーグでも付けるならこんな感じにしたい、とは考えています。でもドロースティフナー(前後)ラテラルリンクもまだ付けて無いし、スピーカーも良いんだけど変えたいw とか考えているので、外装パーツは一番最後に成りそうです。ノーマルの外観も「好み」なのでこのまま触らない可能性も有り、悩んでいます。
Posted at 2025/04/19 08:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

お花見ドライブ

先週末、少し晴れた日が有ったので嫁と知人でお花見に行って来ました。メジャーな場所は人が多くて、クルマも止められないので、ちょっとドライブしながらお気に入りの桜堤でお弁当を頂きました。



この場所は川沿いなんですが、周りに人家は無く、地元の人が良くお花見している場所です。この日はたまたま一番乗りで、iPhone16の広角レンズを使っています。露出だけ空にあわせて、簡単にこんな写真が撮れるのでiPhone、凄い優秀ですw

写真を撮った後、クルマを移動させてビニールシートを敷いて、桜を愛でながら食事を楽しんで来ました。まだ咲き始めで桜吹雪は見えなかったけど、今日あたりは見ごろだと思いますw 郊外の自然の中で桜を楽しみながら食べるお弁当は、やっぱり格別ですね。景色や空気の影響でより美味しく感じることができました。外でアルコールを飲む習慣が無い外国人には(犯罪に成ります)違和感を感じる日本の風習ですw
Posted at 2025/04/12 07:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ろくべ~ さん 店内に螺旋階段が有る、って天井が高いようで、風が良く通りそうですね😊」
何シテル?   08/24 20:06
どこにでも居るドライブ好きなヒトです。二輪車も好きで、限定解除を20代で取得、あの時の苦労が今でも僕の運転ポリシーに成っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]スバル(純正) ルーフスポイラー フローティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:58:09
ふた工房 レヴォーグ用自動AVHキットVNxAVH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:15:58
Sonic Design SFR-S012E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:04:40

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年06月30日より乗っています。 前車が雹被害で全損扱いになり、新車を買うつもり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2017年9月4日から乗り始め、2024年06月29日まで乗りました。走行距離は167, ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2017年9月4日まで乗りました。 走行距離は19万キロを超えましたが、定期点検のお陰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation