• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぶりのブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

北米でのアウトバックが、月間最大販売数を更新

2019年4月の北米スバルでの販売実績の報告が上がっています。
何と言っても注目点はアウトバック(BS9)4月の販売台数で、アウトバックは16,381台、北米でも絶好調のフォレスターでも4月の月間販売数は14,782台なので、現行アウトバックが販売数でトップを走っています。位置づけとして、アウトバックが北米スバルでの売れ筋商品だと良く分かる内容です。



設計が古い、とかエンジンに特徴が無い(馬力が無いと言う意味)等と、マスコミでは言われていますが、北米ではその様な受け止めは無い様ですね、北米スバルでの一番の売れ筋が、現行アウトバックです。スバルが新型に力を入れているのが良く分かります。

B4は、北米でもご覧の通りに、4月の販売数は2,991台、アウトバックの約5分の1しか、販売実績が無く、対昨年度実績でも-29%でした。ほぼ同じパーツでボディ形状だけが異なるので、B4が売れてない、ではなくユーザーのニーズが無い(セダンが売れない)のが真相でしょうか。

北米で先月、新型B4のお披露目が有りましたが、今後アウトバックやB4の製造は北米のみ、に絞る様ですね。日本ではアウトバックは売るとは思いますが、群馬で作るかどうか、まだ未定の様です。日本では次期B4は、製造拠点が国内にはなく成る様なので、必然的に販売されない、がどうやら有力の様です、残念ながら

◆北米でのスバル組み立てラインの動画です。

注目点はご覧の通り、ほぼ人間が組み立てています。

僕のB4は注文してから、手元に届くまで、4か月掛かりました。納期が遅かったのは、群馬では製造ラインが少なく、次回B4が流れるのは注文時から1か月後、その後サンルーフに変更して、塗装の乾燥などで、オーダー通りに仕様を変更して、実際に乗れたのは4か月かかった事を良く覚えています。
Posted at 2019/05/05 19:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@パワーキャッツ さん 500gはカナリ多いのでは?スープが有ると完璧ですね😆」
何シテル?   08/15 19:47
どこにでも居るドライブ好きなヒトです。二輪車も好きで、限定解除を20代で取得、あの時の苦労が今でも僕の運転ポリシーに成っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]スバル(純正) ルーフスポイラー フローティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:58:09
ふた工房 レヴォーグ用自動AVHキットVNxAVH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 20:15:58
Sonic Design SFR-S012E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:04:40

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年06月30日より乗っています。 前車が雹被害で全損扱いになり、新車を買うつもり ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2017年9月4日から乗り始め、2024年06月29日まで乗りました。走行距離は167, ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2017年9月4日まで乗りました。 走行距離は19万キロを超えましたが、定期点検のお陰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation