• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カブ@59の愛車 [ミニ MINI Convertible]

2015夏 帰省と被災地へ

投稿日 : 2015年08月17日
1
今年もMINIで帰省してきました^^
岩手県までの往復と沿岸の被災地巡りで合計1300キロ程走りました。

ボクの思い込みかもしれませんが、田舎って赤いクルマ(女性のクルマ)が多い気がしません?(^^;
たまたま集まった親戚のクルマはみんな赤色(笑)
2
レトロな食堂をバックに。
街道沿いのドライブインって感じ?
3
田んぼアートでしたっけ?
ちゃんと高台から見られるように角度を考えて植えられています。
4
あの山を越えて、いよいよ今年も被災地へ向かいます。
5
陸前高田へ到着しました。
目の前に広がるのはかさ上げ工事の為のベルトコンベア郡です。周囲の山から切り出した土砂を平地へ運んで10M位かさ上げするとか…

※2013年に訪れた南三陸・気仙沼の様子と共に読んで頂けると幸いです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/181816/car/1141926/3640717/photo.aspx
6
陸前高田を襲った津波の高さは約15M。
近くのガソリンスタンドの大きな看板の上まで海水が押し寄せたそうです。そして海岸沿いの松林の松も1本を残してほぼ全滅…
7
奇跡の1本松に逢いに来ました。
(現在は枯れてしまった為レプリカです)
8
ぜひ見てほしい、足元にあるもう1本の松。
やなせたかし先生が名付けた“ヒョロ松君”

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タバコ吸いながら生徒(小学生)と話すとか時代だねー そういえば小学校の卒業アルバムの先生も片手にタバコ持ってたし。」
何シテル?   08/24 16:01
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation