• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マウンテンタカの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2009年11月23日

GC8(C型)にGDB(F型)リヤ足回り搭載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GC8用のSTIピロとGDB(F)です。

見た目変わりなし。


同じサイズならピロを使いたい。
けどブラケットのボルトがサビで取れない・・・・。
あとでゆっくり料理してやるぜ。
2
車体に付けるブラケットの位置が変わりました。
3
長さ比較
4
溶接止めが取れたところはホームセンターでボルトナットを買ってきました。

サビないようにステンレス製。
他の2箇所はサビを落としてグリスたっぷり塗りました。
5
GDBより短いのに重い
6
アルミは軽~い。

持った瞬間ぜんぜん違った。
7
GC8で使っていたモンロのマジックキャンバーがGDBナックルに付かない!

なぜか下の穴には入りました。

あれ?GCの時も下だっけか?忘れた。

追記
マジックキャンバー付きます!
サビで入らないだけでした(汗
8
ここが開いてしまう。無理やり取り付けしました。

アルミの棒もピロだったらこんな事ないのになぁ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

10回目の車検

難易度:

トランク雨漏り修理 Part3

難易度:

車検準備

難易度:

やっとですがショック交換します

難易度:

GC8のクラッチ交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation