• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トロッコ王子の"張富士夫" [トヨタ MR-S]

070211 MR-Sプロフ写真(友人S氏撮影)

投稿日 : 2007年02月18日
1
友人S氏によって撮影された写真を紹介します。
使用したカメラは、NIKON D100です。

残念なことに、ファイル容量の事情から、泣く泣く圧縮せざるを得ません。
2
カタログ写真にそのまま使えそうな仕上がり。
3
MR-Sの大き目のライト
4
お城をバックに
5
フロントセクション。ポートレイト風の仕上がり。

背景のボケ具合が素晴らしい。
6
サイドインテーク
7
ライトのドアップ
8
リアセクション
洗車して置けば良かったと、後悔しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年2月18日 21:06
サイドインテークのアングルがいいなぁ~

みんな綺麗に撮れてますなぁ~

黄色がいいですね。
コメントへの返答
2007年2月24日 11:27
S氏は、以前ホンダビートに乗っていたので、サイドインテークの撮り方は熟知しているのかも。

明るいボディーカラーとサイドインテークの影のコントラストがいいですね。
うまい人が撮ると、全然違いますね。びっくりです。
2007年2月18日 22:13
サイドインテークのアングル良いですね。

メーカーのWEBカタログのフォトギャラリーにあっても良さそうなくらい。

しかし黄色は映えますねぇー。
コメントへの返答
2007年2月24日 11:27
サイドインテークは、ミッドシップエンジンの証ですからね。MR-S載りとして気になる部分ですね。

洗車直後だと、もっとすごく映えるのですが(笑)
2007年2月18日 23:24
カメラと撮る人で違いますね~

さすがです!

カッコイイです!MR-S黄!
コメントへの返答
2007年2月24日 11:27
おいらの腕はフツーレベルだし、カメラも1.6万円ですからね。勝ち目なんかありません。

今度は、洗車した直後の本物の黄色を見せたいなぁ。
2007年2月20日 12:55
初コメ失礼します。。
MR-Sいい車ですよね~

MR-Sを手放す前に みんカラが あったら・・・
絶対 MR-S仲間に参加してたのに・・・

当時 クラブ等を探しましたが 関東にはなくて・・・
1台だけで 走らせてました・・・

黄色 カッコイイですね!
コメントへの返答
2007年2月24日 11:27
どうも。

MR-Sにお乗りになっていたんですね。
今でも、そう多いとは言えませんが、みんカラのおかげで仲間に出会うことが出来ました。

コンパクトな車は、派手な色が似合いますよね。ボディーの凹凸で出来た影とのコントラストも綺麗だし。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation