
もう先月(遅っ)のことになりますが…
前愛機である「プジョーRCZ」の同志が集う〜
RCZオフ会INドイツの森!…&雨(´Д` )
へOB枠で参加させて頂きました♪(≧∇≦)
(内容は超内輪ネタですw)
以前よりLINEを通じて〜
仲良くさせて頂いております大阪のみん友さんからお誘いを頂いておりましたが…
生憎サービス業を生業としている身
土日に行われるオフ会への参加は快諾といかず…
事前の参加連絡も出来ないまま〜開催前日までわからない状態でした(´・Д・)」
しかし!前愛機であるRCZは〜大阪はゴッサムの地でカスタムをおこない〜
昨年は初の全国オフ参加で深まった絆?もありw
前日キャンセルもいとわない気持ちでホテルだけは押さえておりました(´Д` )
そして秘密裏に「福岡の御大」habeさんに〜
「参加する方向で誠意努力しておりますが確約出来ないので〜宜しければサプライズ登場するかもです」と打診!
御大も快よくサプライズでの参加を手伝ってくれる事にd(^_^o)
そうして
「岡山の片田舎で偶然!計画」
が決定いたしました♪(行けるとは言ってない)
今年も関西メンバーは前日より泊まりでの「魔会」を予定しており〜
事前の買い出しの為、集合場所は美作IC横に在る大型スーパーの駐車場で待ち合わせとの情報
habeさんが定刻前に到着したとの連絡で〜チェックイン先のホテルからいそいそと出撃致しましたd(`_´)ゞ

(エリーゼでの登場を考えておりましたが…当日は雨の予報。。仕方なく嫁車での出撃となりました)
*今回は嫁を連れての参加です(驚き) 宿泊先は小さな温泉街に似つかわしくないホテルでしたw
絶対にバレないクルマでの登場ですので〜habeさんと待つ間はテンションあげあげでございましたw
(唯一の不安は〜〜浮きまくりの北Qナンバーか…)
で…轟音とともにやって来ました「ゴッサム魔改造鬼畜軍団」←褒め言葉
当然何も知らずにhabeさんの横に整列しております (=´∀`)人(´∀`=)フフ♪
先ずは福岡から参加の重鎮habe号!
そしてゴッサムRCZの草分け的存在「カーナンバー7」を背負ったカフェ仕様の「magna号」
前愛機ではカスタムの参考にさせて頂いたモロカン・レッドも華やかな「FUNNY号」
前回のオフ会からいちだんとパワーアップしての参加は「ふる号」(以前まで最年少w)
そして今回お初となります滋賀からの刺客?「がわし号」(最年少にてアル中との噂w)
地方の平穏な駐車場の一角が~魔都からの集団で異質な雰囲気に(爆
そこへ暫しの雑談を経て〜〜
皆さんを私が潜むクルマへとhabeさんが誘導…((( ̄Д ̄)ノ
…何気に(ワザとらしくw)私のクルマをhabeさんが覗き込んだ瞬間〜〜
「今日は何の集まりね⁈」( ̄(工) ̄)ノシ
とおもむろに登場〜〜♪
皆さん……えぇ!(;゜0゜)Σ(・□・;)‼︎…(がわしさんポカーンw)
はい!いいリアクション頂きました〜〜!
いやぁ〜〜九州より「偶然!」しに来た甲斐がありました!(≧∇≦)
そして軽く挨拶を交わした後〜〜スーパー内へなだれ込むゴッサムメン

魔会へのお供え物を次々にカゴへ放り込みます(それにしても買い物カゴが似合わないねw)
ゴッサムメンは別の宿を取っていたので〜ここで私は一旦別れてホテルへ戻り夕食です
まぁ今回は嫁も居るので〜少しばかりくつろげるホテルをチョイスしましたよ(汗

ホールは吹き抜けですね…小洒落たプチホテルって感じでしょうか

一応、最上階をゲットw

夕食も奮発して最上コースで…(諭吉さんエ
そそくさと?夕食を平らげ〜〜皆さんが待つ宿泊先へGO!ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘です♪
その間、嫁は事前に予約しておりましたエステのフルコースへ…(諭吉…ry)

(スパ&エステは向かえの別棟に在りました)
そして前回も話題(問題?)となった夜会のはじまりです♪(≧∇≦)
今回も各人持ち寄った銘酒を酌み交わし〜〜
時間を忘れクルマ談義は続きました!(今回クルマネタばかり(それが普通かw)だったのが驚きでした)
楽しく過ごした後〜
日が変わる前、一足先に夜会を後に宿へ戻りましたd(^_^o)
(この時間、そとは結構な雨が…)
そしてオフ会当日!
外は安定の雨模様〜〜(´Д` )
待ち合わせ場所のコンビニで待ってると〜〜
やって来ましたゴッサムメン!
この時初めてRCZゴッサム軍団を見た嫁は〜「わぁ…恐そうなクルマばっかりw」と仰け反っておりました
クルマに疎い人からはそんな感じに見えるのかなぁ…まぁ免疫も無いしね(´Д` )
私の異車種を挟んで〜雨が降りしきる中、ドイツの森へ向けて行進です♪
しぶきを上げて走るゴッサムメン!

んで後ろからも〜大口を開けたRCZが連なります(写真を撮りながら「絵図らがスゴく怖いんですけど〜」と嫁)
滅多に見れない?雨に打たれるゼッケン7
そして会場に到着です(*^◯^*)
今回の開催は台数少な目だろうと予想しておりましたが〜〜
雨の中続々と集結して来ました(*^◯^*)


各自の自己紹介の後〜〜
園内のレストランにて食事会とのことでしたが〜
今回は遠慮して(誰にw)園内を散策する事に( ̄Д ̄)ノ

去年も日曜日なのに人が少なめでしたが〜
生憎の雨模様のせいなのか?我々の他に殆んどお客様の姿は見当たらず…(大丈夫なのかな)
園内の職員の姿も見当たらず…

なにやら千と千尋の○隠し状態…ゲフンゲフン。。
またいつか開催される時まで在るのかな〜〜(いらんお世話)
充分に園内を堪能したあと〜〜
一足先に帰路へつきました!
今回参加&お会いした皆さん、そして毎回主催してくださる幹事様。
お疲れ様&お世話になりました!(*^◯^*)
愛機は違いますが〜次回も参加が叶いましたら絡んでやってください‼︎
帰路は牛歩走行にて安全を期して帰宅しました〜なので(´・Д・)」5時間少々掛かったし…

トータルの走行距離は〜〜1000キロならずっ!(−_−;)残念。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/12/07 21:45:15