• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月01日

九州ロータスデーに初参戦して来ましたよ♪

九州ロータスデーに初参戦して来ましたよ♪











先週の日曜日に阿蘇で開催された九州ロータスデーに参戦して来ました♪

2日前の掲示板では雨天中止となってたのですが〜好転した為急遽開催のアナウンスが!

エリーゼを購入して以来一度は参加してみたく思っていたのですが…今回クルマ趣味を発症した息子を誘ってみると行くとの返事だったので〜有休を取って伺う事に。。
(ΦωΦ)行くか!←息子参加で踏ん切りついたw



開催される「うぶやま牧場」へ現地集合です!
私は北Q小倉から〜息子は大分市から♪

ロータスデー自体は11時⇆14時の予定らしいので10時に待ち合わせですd( ̄  ̄)

*ちなみに私の自宅からは片道約180キロくらい




6時に自宅を発進♪
直ぐに高速に乗って一路大分は湯布院ICへ向かいます(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

すると前方に黄色いエリーゼを発見!

初めて野生のロータスとのランデブーにテンションが上がりますd(o^^o)




と…順調に走行していたのも束の間
出掛けに燃料メーターが15%を切ってたのでSAのGSで給油を予定していたのですが…早朝?(7時前)の為か閉まってる!Σ(OωO )マジか〜
調べてみるとルート上には暫くGSは無し。。

ガス欠はシャレにならないので一旦高速を降りる事に…
(´・н・`)ネタにはなるけどネ
自由の国USA!で無事給油完了です♪




少しばかり時間をロストしましたが〜
安定の虫バリア走行で先を急ぎます♪




下道に降りてからは〜快調に峠道を阿蘇方面へ!
目の前の山々を超えて行きますε===(っ≧︎ω≦︎)っ




阿蘇はいろんなルートが有るのですが〜
どこも素晴らしいワインディングと景色が楽しめますね♪
天気も良くて最高です‹‹\(´ω` )/››




ある程度やまなみハイウェイを走ったところで一旦停車。。




トップを外します♪ (*´艸`*)
まだ9時くらいですが〜日差しが強くて既に暑いw




遠くには涅槃像。。お釈迦様が仰向けに寝てる様に見える事から名付けられたとかd( ̄  ̄)




息子との待ち合わせ時刻には早いので〜
道中愛機を撮りながら時間調整♪




この時期は新緑で緑が濃くて素晴らしいですね!
阿蘇はどこを切り取っても綺麗に見えるので〜
撮影スキルの乏しい私でも愛機が映えます♪
v(。・ω・。)よかネ




会場の「うぶやま牧場」に到着です!

既に息子も到着し数台のロータス達が停まってましたヾ(*´▽︎`*)ノ




暫くすると徐々に集まって来ましたよ〜
事前の告知で一旦中止となってた為些か少ないらしいのですが。。




それでも
初参加の私としては充分な台数でしたよ♪




遠くは近畿から参加の方々も!
ヨーロッパでの遠路遠征とはかなりの強者感(驚




暫し歓談した後は〜自由離脱のMTでしたのでランチへ!息子とランデブー♪




牧歌的な背景の中〜ロドスタとコラボ♪

考えてみたらGWにも二台で阿蘇を走ったな〜w




途中の橋の上で一枚✧Σ【◎】ω ̄*)パシャッ




なにやら北海道を思わせる様な風景が続きます♪




飯田高原の三愛レストハウスで昼食〜
流石に人が多くてレストランも空席が少ない状態でしたね(汗
それでも窓越しに愛機が見える場所をGETだぜ!




コロナ禍の為か再生紙製の容器で渡されます。。
赤牛ビーフカレー…これで二千円のご当地価格w




正午をまわって暑さもうなぎ登り。。
おもわずルーフを閉じます(-∀︎-`;)暑〜ぅ

もうオープンシーズンは終わりかな?梅雨入りも直ぐだしねd(´-ω-`)
ぼちぼちハードトップに換えやう。。




食後のジャージーソフトを食べた後
此処で息子とはお別れ。。
お互い別方向へとハンドルを切ります!

(。´・∀︎・)ノ゙ 気を付けて帰れよ〜




私も道中を楽しみながら帰りますよ♪

よく熊本のドライブガイドに載ってる場所で愛機を停めて一枚!∑p[【◎】]ωΦ)パシャ

此処は人気の撮影スポットなんでいつもバイクやクルマが順番待ちしてるんですよね〜
今回は奇跡的にオールクリア状態でしたv(。・ω・。)
*一枚目とは微妙に角度違いを再投稿w




阿蘇の雄大な景色を眺めながらワインディングを駆けます♪




ε===(っ≧︎ω≦︎)っじつに気持ちエエです♪




やまなみハイウェイを軽快に走り〜
行きと同じく湯布院ICから東九州道で北Qを目指します!




もちろん安定の虫バリア走行でw




最後のSAでトイレ休憩〜
トイレ|・ω・`)…ふぅ




夕方5時前にはガレージIN!
約380キロほど走りましたが〜
特効虫の被弾は数匹と最小限に防げましたよ♪

一日のホコリを軽くモフって終了です( ∩︎´ω`*∩︎)




今回は念願のロータスの集まりに参加する事が出来ました!
本来ならば土日祝日が仕事の私ですのでオフ会には縁遠いのですが〜
今回の様に息子と一緒に走れる事も考えれば…自分なりに休む理由付けにもなった希ガス
フフフf ( ̄+ー ̄)キラーン☆︎

息子はクルマに興味を持って日が浅いのですが
知識量がスッゴい増えて今では対等にクルマ談義が出来るほどになっていて驚きですw
あとは実経験を増やして運転スキルを上げてくれると良いのですがね〜(速いドライバーじゃなく上手いドライバーになって欲しいです)
併せて楽しいばかりじゃなく危険な乗り物と言う認識も深めて欲しいものですね!( ˘ω˘ ) うん
いつもクレバーな運転を心がけて。。

d(`・ω・´)ノシではでは〜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/01 20:14:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年6月2日 3:39
良いところですね。
レンタカーで走った事はあるのでPで走りたいです。
フェリー🛳あったかな😀
コメントへの返答
2022年6月2日 11:04
阿蘇は景観もですが気持ち良いワインディングも多いですd( ^ω^ )
有名な温泉地も多数在りますし〜観光や食事も充分楽しめるかと!
フェリーでは関西と関東からも就航してますね〜どちらも北九州に着きます♪
お時間があれば是非ご来九くださいね‹‹\(´ω` )/››
2022年6月2日 14:48
地図みてたら~海沿いの国東半島周回もドライブに気持ちよさそうですね🎵30年近く前にマニュアル営業車で走った時は最高のロケーションでしたが🤣🎵
一日で北Q~ドイツの森までくらい走りましたね🎵( *´艸`)fufufuこの調子だと今年は我が子会いたさに💕距離もいくんじゃないでしょうか🤣🎵
コメントへの返答
2022年6月2日 15:34
今でも国東は良い道が沢山在ります♪
殆んどが広域農道で信号の無いワインディングが延々と続いていてバイク乗りもよく集まってますよd( ^ω^ )
5月だけで1000キロは走りましたからね〜
岡山オフ会に参加した月と変わらない距離です!
京都散策の方が全然距離が延びないと言うw
2022年6月2日 21:25
素晴らしい景色ですね〜「やまなみハイウェイ」…免許返納迄には一度は走ってみたい路です♪ 写真拝見しているだけでウズウズしてきます⭐️⭐️⭐️

はい、「速い」よりも「クレバー」なドライバーになって欲しいですよね!それが最後には速さに結びつきますしね〜
親子2台でのツーリング、憧れちゃうなぁ〜休みの取り甲斐がありますね😆
コメントへの返答
2022年6月3日 19:57
阿蘇のやまなみハイウェイは景観は勿論ですが低中高速コーナーを取り混ぜたアップダウンの有るワインディングが続く路がアチコチに在りますよ♪
とくに春先から初夏迄の季節は緑が深くて気持ち良いですd(°▽°)

速さよりも上手さ…そんな風に上達してくれたらと思っておりますよ♪
それにしたも免許取得でこれほどクルマにたいしてのスタンスが変わろうとは…幼少期から今迄一度たりとも私の範疇(クルマ好きの)に近づかなかったのが嘘みたいな嵌りっぷりに少々困惑しておりますよw
2022年10月9日 20:55
こんばんは。
以前FDでツーリングした時、ここで撮りましたがとても綺麗ですよね。
青空がとても綺麗。
コメントへの返答
2022年10月9日 21:31
こんばんわ!
やまなみハイウェイは大分は湯布院から阿蘇へと続く道で雄大な景色も綺麗だと思います!地元から日帰りドライブに丁度いい距離なんです♪
アチコチに走り甲斐のある路が沢山あるので阿蘇路は飽きないですね〜
バイクも凄く多いですd(゚∀゚)
また機会があれば是非ロータスで来てみてください♪

プロフィール

「@habeさん。バッテリー5年もったなら大往生ですね〜w」
何シテル?   07/07 09:59
LEONと申します。 皆さんよろしくお願いします! 夜間はよく某ゲーム内で走ってますw 車、乗り物好きのオサーンです。。(≧∇≦) \ ドッ / 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LED ヘッドライト Mシリーズ 爆光 17880lm 車検対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 17:14:00
デジタルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 22:42:38
フロントストレーキの修理と改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 06:26:39

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 通勤快速! (スズキ アドレス110(FI))
近場徘徊専用機です! 所有車の中で一番活躍してくれそうです( ^ω^ )
ロータス エリーゼ エリリ (ロータス エリーゼ)
7年前に一度購入を考えたのですがタイミングが合わず… 今回リベンジにて所有できました(≧ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
国産コンパクトの中でもヨーロッパ的なデザインが気に入ってます(^-^) 内装もレザーでオ ...
プジョー RCZ ザクとは違うのだよ!ザクとは!! (プジョー RCZ)
新型の画像を見て購入意欲がうP! 国内在庫も少なくって、2013年3月決算を機にオーダー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation