• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xLEONxのブログ一覧

2016年01月13日 イイね!

年始ネタ投入。。

年始ネタ投入。。2016も残すところ後352日となりました。。










そこで早くも今年の総集編をばw









先ずは元旦〜〜嫁の実家へ挨拶に行き、三社参りをざっくりと済ませ〜
今年の初乗りに近場を巡廻♪d(^_^o)

いや〜元旦から近くのモールや遊園地は賑わっておりましたね〜まさに人がゴミの様でしたw


で、2日目は私の実家に挨拶&お年玉の納付へ
が!ここで国庫にもお布施してしまいました…(僅かな時間が命取りでした)


そして3日目〜〜
なにやら埼玉へ就職している甥っ子がクルマを買うらしく。。
初めてのクルマなんで軽が良いとのこと。。
なので、イチオシで「アルト・ワークス」の試乗へ!(^o^)/

気分も上々にRCZで乗り付けたのですが〜〜
お店に進入する際、意外にも凹凸が有った様子で「ガリっ!」と嫌な音が。。
購入後初めてリップを擦りました…(~_~;)いつも気を付けてるのに。。
営業マン曰く〜「あそこは低いクルマだと必ず擦るんですよね〜」て、罠や。。

動揺を抑えつつ、さらっと商談と試乗を済ませ〜愛機を覗くと…

この角度なら近づかないと気付かないレベルですが〜
ちと覗くと…ガリ傷がw バンパーやボディは無キズでしたが…
応急的にタッチアップしましたが、ストライプも若干削れてる様子
うーむ、我慢するか悩んだ末(この間約5分)…


リフトあーーっぷ!

早速「貼りアップ」さんに同じ材料でストライプを発注〜〜
仕事初めから作業開始です(溜め息


ガリガリ君ェ。。

取り敢えず削れた部分をパテで修復後、ペイント→仕上げ→ライン貼りです;^_^A

普段なら下地処理からペイントまで全て自分でやるのですが〜
最近眼の調子が良くないのでガンのスプレー幅やペイントミストが見え辛く(オイ
商品管理部のスタッフにペイントをお願いしましたw

私の気持ちを察してくれて〜速攻で作業してくれました♪それに整形クオリティ高し(≧∇≦)
(こっそり?とサブ・ブースでw)

パテ充て…


パテ整形&全体をサンディング…


サフ入れ…


下地調整…


ペイント〜からの釜炊き…

で、ここから私がバトンタッチ!(^o^)/

先ずは乾燥後のブツ取りから(混入した小さなホコリ君)〜
今回は物が小さいので3000番でサンディングです!

こんな感じ〜…付着部分だけ削り落とします

それから↑で研いだペーパー目とガン肌の調整を〜

良い感じですd(^_^o)

そして表面処理!

その後に鏡面処理を施して完成です♪

ここから前回と同じ4ミリ幅で作って頂いたストライプを〜


ベンダーに挟んで慎重に真っ直ぐ&同じ位置に貼り込みます!(ガクブル


無事完成〜〜(≧∇≦)

拘り過ぎてヌルテカw



昨日完成して早速本日取り付けしました!(^o^)/


パイルダ〜〜お〜〜ん♪

完了!

この間、初めてリップを外した姿を見たのですが〜やはり見慣れてるぶん、寂しいお顔にw


こうして見ると〜純正なのですが、意外にも存在感があったみたいですw


以上が正月明けから残念なイベント続きでしたw
…ほとんど塗装ネタでしたが…



あ、そうそう…

全国オフに合わせ〜レーシー路線で取り付けていた牽引フックですが…


追突安全性を考慮して〜DTMやBTCCでお馴染みのトーイングループに変更してみました!

メーカーもこだわってみました(主にロゴと配色にw)

長いので折り畳み〜赤いインシュロックで固定です♪(フック取り付けアダプター利用)

フックと比べて、なんとな〜くシャレ乙になった気がしますっw


ではでは〜〜(^o^)/
Posted at 2016/01/13 20:06:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@habeさん。バッテリー5年もったなら大往生ですね〜w」
何シテル?   07/07 09:59
LEONと申します。 皆さんよろしくお願いします! 夜間はよく某ゲーム内で走ってますw 車、乗り物好きのオサーンです。。(≧∇≦) \ ドッ / 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LED ヘッドライト Mシリーズ 爆光 17880lm 車検対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 17:14:00
デジタルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 22:42:38
フロントストレーキの修理と改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 06:26:39

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 通勤快速! (スズキ アドレス110(FI))
近場徘徊専用機です! 所有車の中で一番活躍してくれそうです( ^ω^ )
ロータス エリーゼ エリリ (ロータス エリーゼ)
7年前に一度購入を考えたのですがタイミングが合わず… 今回リベンジにて所有できました(≧ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
国産コンパクトの中でもヨーロッパ的なデザインが気に入ってます(^-^) 内装もレザーでオ ...
プジョー RCZ ザクとは違うのだよ!ザクとは!! (プジョー RCZ)
新型の画像を見て購入意欲がうP! 国内在庫も少なくって、2013年3月決算を機にオーダー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation