• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xLEONxのブログ一覧

2022年05月17日 イイね!

近況報告も兼ねた…GWの一コマです♪ 

近況報告も兼ねた…GWの一コマです♪ 









またもや久しぶりの投稿となりました(汗


今年のGWは晴天続きで久しぶりに距離を刻んだ休日となりましたねd(o^^o)


そんな連休中の5月4日。。
今年大学を卒業して大分に就職した息子ですが〜早くも帰省して来たのも束の間。。
会社の同僚と遊ぶ為直ぐに大分へ戻って行ったのですが…
なにやら彼は11連休で時間を持て余してる様子。。



ならば一緒に何処か走ろう!かと。。

北Q市と大分市の中間であるUSAの道の駅で待ち合わせる事にd( ̄  ̄)
USAには4年ぶり位の訪問です♪



修羅の国を6時に出発して高速を走る事小1時間…

自由の国USAの看板が見えてきましたよw



待ち合わせの道の駅へ5分前に到着。。
すると〜息子が予定時刻ジャストに現れました!

家に居た頃には想像出来ない事です。。
これにはかなりの衝撃でしたΣ(OωO )ビックリ

一人暮らしを始めて彼も変わった様ですね〜



取り敢えず南USAに在る某スポットへ。。

幅員のある路面が綺麗なワインディングを軽快に駆け上がります♪
ハイ((((((((((っ・ω・)っ 到着。。

早い時間なんでまだ誰も停まってませんね



南USAと言えば〜
そう…マチュピチュですねd(`・ω・´)

以前来た時より季節的に木々が青々としてるので
幾分マチュピチュみが損なわれた感じが。。
南米の本家はもっと荒れ果てた感じかとw



さてマチュピチュを後に〜
山間を縫う様に走るワインディングを楽しみながら次なる目的地へと息子を引っ張ります♪
息子よしっかり着いて来なε=(((((((( *・`ω・)っ



良いペースで到着〜
コチラの駐車場も誰も居ません♪



豊後森機関庫公園ですd( ´∀`)



トーマスなんかでお馴染み?の〜
中央の車台が回って機関車が格納されてるアレですd(・∀・)
当時のまま保存されてる公園となっております♪



機関庫ミュージアムはまだ営業してなかったので〜そそくさと退散。。
道中のコンビニで休憩ですd(-∀︎-`;)水分補給もね

ん?……(((o´・ω・`o)ノ|コンビニ



………⁉︎



クルマ止めにギリギリ寄せたつもりでしたが〜
マジでギリでした…Σ(゚ロ゚ノ)ノっぶね!

まぁ〜低床車ではよくあるパターンですね…
前後が少々?低いので激しく注意してますが(汗



途中は蓋車もなく良いペースで広域農道を駆け抜け…
阿蘇に向かうやまなみハイウェイはオープンで♪



〜からの飯田高原。。
遥か向こう側に涅槃像が見えますね〜



それにしても絶好のオープン&ドライブ日和です♪



阿蘇路の分岐点に在る三愛レストハウスへ。。
空が近く感じますd(*・∀︎・)b



此処は観光客やクルマ好きはもちろん!沢山のライダーが集まる場所でもあります‹‹\(´ω` )/››
GWは遠方から重装備でのツーリングも多いですね



敷地内に溢れるバイク達…
これでもほんの一部ですが(´∀︎`;)うわぁ



隣りの敷地ではキャンパー達がゆるりとアウトドアを楽しんでおりますヾ(*ΦωΦ)ノ高地なので風が心地良い



私達も空いたスペースを陣取り〜
次々に訪れる珍しいクルマやバイクを暫く観覧しておりました♪
*たまたま後ろを走ってるFCは多分北Qの方w



此処に来たら必ず食べる赤牛の牛串!
肉汁が滴るので気を付けながら頂きます。。
牛なのに…(*´艸`*)ウマウマですな♪



この時点で11時前。。
そうこうしていると広い駐車場も混み合ってきたので〜そろそろ引き上げる事に

息子は大分市内へ戻るので此処で解散です!
真っ直ぐ帰れば1時間半くらいの道のりですから〜阿蘇へは北Qよりも近くてドライブに丁度良さそうな距離ですね(裏山
次に会うのは盆休みかな?

仕事頑張れよ!(`・ω・´)ノシじゃあの…



息子と別れて一路やまなみハイウェイを楽しみながら湯布院方面へと向かいます!
と…その前に幌を取り付けて寄り道です(o^^o)



飯田高原に在るハーブティーのお店です♪



コチラのショップは嫁様のお気に入りでして〜
新作のブレンド茶をお土産に買って帰ることに♪
所謂…((φ(・ω・)ゴマすりねw



ついでに茶器も買いましたよ♪
店主に「以前買わせて頂いたのが割れてしまって…」と話すと「リピートし易い様にガラスで薄〜く造ってますから♡」とツッコミどころに困るセールストークを頂きました(爆



よしよし…((φ(`・ω・´))ガリゴリ☆



景観で有名な牧の戸峠は駐車場から溢れ返ってましたね〜



相変わらず気持ちの良い路が延々と続きます♪
途中下車して一枚…Σ【◎︎】ω ̄*)パシャリ



今日はバイクも気持ちイイだろうな〜
…などと思いながら右に左に愛機を振りながら良いペースで走ります‹‹\(´ω` )/››いや楽しいね♪



湯布院からは高速に乗って一路北Qへ!
バックの由布岳の緑が艶やかです(*´艸`*)



暫し休憩した後SAを出発!帰路につきます。。
もちろん虫バリア走行でね(`・ω・´)b

予定では13時過ぎには北Q到着かな〜?
やはり早朝から行動すると有意義な時間を過ごせますねd( ̄  ̄)



んで予定通りに帰着です‹‹\(´ω` )/››

この日は360キロほど走らせましたが〜
終始良いペースで些細なトラブルも無く過ごせましたよ♪
一部近道で酷道も通りましたが山汁なんかの汚れも無くてホントよかったですw
*酷道では何度かリップを擦りそうでしたが…
マジ危なかったよ((((;゚;Д;゚;))))カタカタ←途中涙目

いつものGSに寄って軽くボディーケアをして帰宅です!( ✧︎Д✧︎)bキラーンと輝いてるネ



息子と初めて一緒に走る阿蘇は〜好天にも恵まれとても良い思い出になりましたよ!
また機会があれば一緒に連んで走りたいですね♪

楽しかったGWも終わり平常運転な日常が戻ってきましたが…次なる盆休みを胸に日々精進してまいりましょう!
ではでは〜(´・ω・`)ノシ
Posted at 2022/05/17 20:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@habeさん。バッテリー5年もったなら大往生ですね〜w」
何シテル?   07/07 09:59
LEONと申します。 皆さんよろしくお願いします! 夜間はよく某ゲーム内で走ってますw 車、乗り物好きのオサーンです。。(≧∇≦) \ ドッ / 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
1516 171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LED ヘッドライト Mシリーズ 爆光 17880lm 車検対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 17:14:00
デジタルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 22:42:38
フロントストレーキの修理と改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 06:26:39

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 通勤快速! (スズキ アドレス110(FI))
近場徘徊専用機です! 所有車の中で一番活躍してくれそうです( ^ω^ )
ロータス エリーゼ エリリ (ロータス エリーゼ)
7年前に一度購入を考えたのですがタイミングが合わず… 今回リベンジにて所有できました(≧ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
国産コンパクトの中でもヨーロッパ的なデザインが気に入ってます(^-^) 内装もレザーでオ ...
プジョー RCZ ザクとは違うのだよ!ザクとは!! (プジョー RCZ)
新型の画像を見て購入意欲がうP! 国内在庫も少なくって、2013年3月決算を機にオーダー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation