• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xLEONxのブログ一覧

2022年05月20日 イイね!

ガンダム…福岡に立つ。。d(`・ω・´)

ガンダム…福岡に立つ。。d(`・ω・´)













晴天続きの北Q地方。。
今週の休日も朝からピーカン!でしたヾ(*´∀︎`*)ノ

なので〜GW前に開業したばかりの「ららぽーと福岡」に行ってみましたよ♪

目的は買い物ではありませぬ。。
今回のミッションは〜
νガンダムと愛機のコラボ撮影ですd(`・ω・´)

今ではガンダムの実寸の立像は国内だと3ヶ所に在りますが…愛車と写せるのは此処だけかと!

それは何故か!m9(゚д゚)っ

既に行った方々の写真を拝見してると。。
ガンダムの前後に駐車棟が建ってるのですよ〜
(*ФωФ)fufufu…そこに着目♪



朝から高速に乗って〜
途中で福岡都市高速に乗り換え1時間少々で現着!

平日とはいえまだまだ来場者は多くて開店20分前ですが正面側の駐車場(東棟)入り口にはクルマの列が。。



ららぽーと福岡の表通りは博多駅方面に向かう渋滞でも有名な筑紫通りに面しており〜通常では皆さん矢印の様に東棟へと進むんですな。。

ガンダムの位置でも分かりますが〜
東棟からはガンダムを正面から観る事が出来ますd( ̄  ̄)

しかし私は敢えて北棟狙い!(理由は後ほど)

ただ…今回は駐車場へアクセスする際のカントやスロープの状況などが分からないので乗り入れは地味に博打でした(汗
*新し過ぎてグーグルMAPにも画像が載ってないのですよ(ノ_<)うぅ。。低床車は辛い

もちろん入り口で擦りそうなら撤退やむなしです!(´-ω-`)ゞしゃ〜ないですね



私が事前に調べた情報だと〜

東棟から自車を撮る場合ガンダムが些か遠くなり…且つ丁度降りスロープの位置になる為クルマを停めての撮影なんか出来ない様子(危険)

実際に入って確認してみたら車高の低い愛機だと↑の防音壁に遮られてしまうので却下となりました!

まぁ今回の目的はガンダムを背景に撮るのではなく「ガンダムと愛機を並べて撮りたい!」と言う主旨なのでね♪

(。-`ω-)bせっかく実物大なんだし愛機との対比を狙いたいのです(エリーゼのオモチャ感増し増しで)



なので混み合う東棟を避け。。

比較的穴場な北棟…
それも北B棟の一部がせり出してる部分の角地を狙います!←この位置が大事(豆

取り敢えず誰も居ないので通路に停めて自由撮影w
イヤッホ〜♪p[【◎】]ωΦ)パシャ

*出入り口やスロープは低床車に優しいカントでしたよv(。・ω・。)♪



そして…目的の角地をGETだぜ!(`・∀・´)ノ
たしかにこの場所だけが一部せり出してますね〜

先ずは〜わがままVIP停めです♪

背後のバーニアが無駄にカッコイイすな。。

*この場所は背中しか写せませんので仕方茄子ですが〜狙うは原寸同士のツーショット♪
Σp[【◎】]ω・´) ふんす!



北Bは予想通り空いております♪
やはり平日朝イチは安パイや( ̄+ー ̄)キラーン



ここで注意しなければならないのが〜
同じ角地でも3・5・7階には↑の様な防音壁が設けられているので要注意!
(徒歩で確認しましたw)

ガンダムとの高さ加減も考慮するなら4階がベストなアングルかとd(☆︎∀︎☆︎)ニヤリ



少しでも愛機を写り易くする為に車輪止めギリギリまで手押しで寄せます!

バックカメラじゃギリ止めは超危険なのでw



そして10時!既に開店した館内へ…ドア|・ω・`))

タタタッ!!≡︎≡︎≡︎ヘ(*-ω-)ノそれ行け

駐車棟と連結する連絡通路から背後が狙えます♪



一旦一階に降りて正面玄関出口へ。。

まぁ〜
館内の雰囲気はよくある大型商業施設とデパートを足した感じでしょうかd( ̄  ̄)

愛機を停めた対面に在る東棟屋上に向かいます♪



流石に屋上は平日だと誰も停めてないですな。。

さぁて…ここで初めてνガンダムを正面から見てみますよ♪ 金網|・ω・*)チラ











ω・`)キタヨ |ω・`))キタヨ |・ω・´))キチャッタヨ











うおぉ!かっけぇーΣ(゚Д゚;)

俯瞰だと巨大感がでて一層映えます♪
ジオラマっぽいね!d(≧︎▽︎≦︎*d)

ガンダムと周りの建物との対比が分かり易いですね〜
18m超えはやっぱデカいです!

殆んどの方は下から見上げる感じで撮影してますから上からだと新鮮ですd( ̄  ̄)
大きさが実感できる撮影スポットかと♪
*まぁ駐車棟をわざわざ登る人なんていませんがw

注)この場所は金網の隙間からスマホを外に出して撮るので誤って落とさない様にね
(-∀︎-`;)一眼だと無理ゲーです



ガンダムとの高さを確認しつつ〜
各階を降りながら撮影。。

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)✧

………で。。



遂にエリーゼコラボ。。キターー(・∀・)ーーッ‼︎

丁度ガンダムが見つめる構図やね!(*´艸`*)良き



…更に一階下がってガンダムの腕と。。
なんか握られそうな大きさねw

ガンダムにとって12分の1プラモみたいな感じ?



…そして広場に降りて下からの構図をば。。
ん〜♪(*ФωФ)ニ゙ィー



…すると〜
爆音演出と共にνガンダムの各部分が光だし。。
ゆっくりと指を刺し上げました!
「我が人生に一片の悔いなし…」のポーズw

これにてガンダムと愛機のコラボ撮影ミッションコンプリートですヾ(*≧︎▽︎≦︎)〃♪

*ガンダムが動く時だけ自然と足元から人が周から離れて撮影モードになります



ちなみに先で言っていた防音壁ね↑
何故か奇数階だけ設置してありますσ( ̄^` ̄;) ?



せっかくなのでガンダムパーク&フロントも覗いてみましたよd(・∀・)



此処はSIDE-Fショップって言うんでしょうかね。。



正直私はファースト以外あまり知らないんですよw

なのでこの機体がなんなのかもよく分からないうつけ者でございます。。
d(・ω・;)赤いのがSさん用だよね?



GW開業時は事前抽選で当選者だけが入れたらしく大変混み合ってたみたいですが〜今は誘導テープがただの障害物迷路状態w



よく知りませんが凄い品揃えなんでしょうね。。

東京のダイバーシティにも行きましたが〜
規模は変わらないくらいでしょうかねd(о´∀`о)



結構皆さんガンプラを大人買いしてましたね。。
*転売ヤーに注意喚起した表示がありました(汗



なにやらコレがショップ限定らしい。。

親切な女性スタッフが説明してくれましたよ♡



在庫も豊富に有ります♪

私は手ぶらで店をでましたが(((`・ω・´)ノ|ドア



勿論〜せっかくなので買い物はしますよ♪

ガンプラよりもコレですかね〜(゚ー,゚*)ジュルルル



はいGETん〜♪ (´,,•ω•,,`)♡︎美味しいんだろか



何?いちご飴…だと?(`・ω・´)bひとつおくれ



シュー専門ショップ。。
嫁様用に少々…(`・ω・´)b3つ包んでおくれ



昼食用にパンも買って帰りましょうかね(*´艸`*)



既に11時…それでは撤収!

噂ではコチラの駐車料金は少々高いらしいので〜
精算時に幾らなのか興味深々ですd( ̄  ̄)

加えてチケットレスなので愛機のナンバーが上手く読み込めたのかも心配。。
*車高が低いうえにナンバーが斜め45度w
よくエラーでゲートが上がらないんですよね



事前精算機で自車のナンバーを入力すると〜
同じナンバーの車両が数台提示されます。。

心配してた割にはガッツリ写ってて草(〃ω〃)



該当車をタッチ!d(゚∀゚))
ん〜0円?無料⁉︎…何故なんだろ。。



あまり深く考えず出庫しませう(爆
*他の人が間違えて精算したのかも?
追)フレンドさんからの情報で平日は二時間無料になったみたいです♪

以上が福岡の新たな撮影スポットの紹介でした♪
(ΦωΦ)でゅふふふ・・・・



帰りのルートは下道でまったりと。。

日中は外気温も25度以上となり日差しも強かったのですが〜渋滞中でも水温は安定してましたね♪

まだソフトトップですがエアコンもよく効いてて今年の夏も大丈夫そう(。-∀︎-)ニヒ♪︎



昼過ぎには北Q着〜♪

行きは高速も利用しましたが特攻虫も殆んど無くて直ぐにメンテ終了‹‹\(´ω` )/››流石虫バリアー

来週から天気も下り坂の様なので暫くはインドア弄りかな〜梅雨入りも早そうです。。

ではでは(・ω・)ノシ
Posted at 2022/05/20 21:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@habeさん。バッテリー5年もったなら大往生ですね〜w」
何シテル?   07/07 09:59
LEONと申します。 皆さんよろしくお願いします! 夜間はよく某ゲーム内で走ってますw 車、乗り物好きのオサーンです。。(≧∇≦) \ ドッ / 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
1516 171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LED ヘッドライト Mシリーズ 爆光 17880lm 車検対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 17:14:00
デジタルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 22:42:38
フロントストレーキの修理と改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 06:26:39

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 通勤快速! (スズキ アドレス110(FI))
近場徘徊専用機です! 所有車の中で一番活躍してくれそうです( ^ω^ )
ロータス エリーゼ エリリ (ロータス エリーゼ)
7年前に一度購入を考えたのですがタイミングが合わず… 今回リベンジにて所有できました(≧ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
国産コンパクトの中でもヨーロッパ的なデザインが気に入ってます(^-^) 内装もレザーでオ ...
プジョー RCZ ザクとは違うのだよ!ザクとは!! (プジョー RCZ)
新型の画像を見て購入意欲がうP! 国内在庫も少なくって、2013年3月決算を機にオーダー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation