• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xLEONxのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

気分も晴れ晴れ〜〜♪

気分も晴れ晴れ〜〜♪










先々週より


謎の高熱と〜


激しい腹部の痛みとともに


排尿時に大量の鮮血が……え‼︎はじまた⁈ Σ(゚д゚lll)


1週間ほどで血尿はおさまったのですが


本日3度目の検査に行ってまいりました…腎臓・膵臓・膀胱・前立腺などなど。。



で、最終検査の結果は〜〜

特に問題なし!d( ̄  ̄)(…今のところは)

との事。。

だいぶ気持ちも楽になりました♪( ̄▽ ̄)




なので〜今日は天気も良く気温も高めのドライブ日和♪

少し散歩をして帰る事に(o^^o)



向かったのは…



北九州空の玄関口


新北九州空港です






ここは海上に造られた空港の為

基本的に飛行機の利用者しか来ないので

いつも空いてて良いのですよ♪ (自宅から小一時間で来れるのもポイント高し)





海上なのでアクセスにはターミナルへ続く橋を渡っていきます( ´▽`)






少しガスってますが〜風も心地よく絶好のオープン日和です(≧∇≦)






相変わらず交通量も少なく

サクラム管を響かせながら快調に橋を渡ります♪


前後ともにバックマーカー少なし!







そして〜
いつもの憩いの定位置に停めます(≧∇≦)









空港構内でトイレ&コンビニってから

ベンチに座り缶コーヒーを飲みながら
スターフライヤーの離発着を眺めつつ
まったりと過ごしました♪


時折〜良い音をさせて
クルマ好きやバイク好きな方々が停まっては出て行きます(*^_^*)





少しばかりの至福の時♪






まだまだ体は本調子ではないので
小一時間ほどで帰宅しました






<おまけ>
空港初デビュー時の初々しいエリリです♪



出会って約一年と半年ちょい
幾分厚化粧になりましたね…

せっかくのロータスなのに
まったくの盆栽クルマですw(ノД`)

でも…
これからも少しづつ個性を出せたらイイなぁと。。



今日のホコリを落として散歩終了!




さて明日は定休日で会社はお休みなのですが
雨模様らしいのでインドア弄りでもして楽しみましょうかね。。

季節の変わり目です
皆さんもお身体の管理をしっかりされてくださいね!
ではでは〜〜(*^_^*)ノシ
Posted at 2017/11/28 22:31:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

リーズナブル且つ!分かり難いドレスアップなのが良い感じ♪

リーズナブル且つ!分かり難いドレスアップなのが良い感じ♪









徐々に北風が騒がしくなってきた今日この頃…








そしてトラブるネタも徐々に増えてきそうな今日この頃(´・_・`)







まぁ〜大した事では無いので少しずつ解決(クレームでw)すれば良いかなぁ〜と







先日で3度目となる


突然メーターのブラックアウトとか〜〜( ̄Д ̄)何も点かんし動かんしw


毎回帰宅後ガレージに漂う甘ったる〜〜い香りとか


半年でリザーバー半分くらいに減ってるしね…(´・_・`)まだ滲み程度かなぁ



ロータス定番あるあるネタですが〜保証があるので
そろそろ確認&交換作業をして貰おうと思ってますw



そんな北風が騒めく心境?の中〜



分かり難いアイテムで分かり難いグレードアップを♪



マイエリーゼはなんの変哲の無〜いトヨタエンジンですが


オイルフィラーキャップが…プラ製で如何にも大衆車してるのが微妙だったのでw


同じトヨタエンジン用の
コレに交換してあげました d( ̄  ̄)


少量のシリコングリスを塗布して取り付け〜




少しはメカっぽく華やかになった気がします(*^_^*)
(ロータスマークは一度仮に締め込んで水平になる位置で装着♪)


メッシュから具が見えるので
コスパ的には良いパーツかと思いますね〜

カラーはアルマイトでゴールド・レッド・ブルー・ブラックなどが有りますが
愛機はヘッドが赤なのと〜
黄色いエンブレムも考えてシンプルにアルミ無垢にしてみましたよ

…ただしマジ誰も気が付かないレベルなのがアレですが。。( ̄▽ ̄)クス


Posted at 2017/11/24 22:04:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月16日 イイね!

九州の玄関口ですネ(・Д・)ノ

九州の玄関口ですネ(・Д・)ノ










今日は体調不良の為
朝から精密検査で病院へ







取り敢えず有休の消化もあって仕事はお休みしました(´・Д・)」






午前中には診察を終えたのですが






明日から天気は下り坂…

なので気分転換も兼ねて近くをドライブして来ました( ̄Д ̄)ノ




九州最北端&玄関口でもある

関門海峡ですd( ̄  ̄)♪


遠くに関門大橋が見えますね
対岸は本州の山口県は下関市です

いつもは釣り人で賑わう堤防ですが
本日はガラガラでした!潮の塩梅が悪い日なのでしょうかね?



風は冷たいですが空は冴えてます♪





場所を変えながら
暫し海を眺めておりました(*^_^*)






少し冷えたので〜(いかんいかんw)
門司港レトロ地区に移動です

此処からフェリーで佐々木小次郎と宮本武蔵の決闘の場「巌流島」へ渡れます(*^_^*)



以前RCZで来Qした「ゆーさん」を案内した場所です♪



明治大正の建物がたくさん残されていますね
倉庫などもそうですが〜
赤煉瓦造りの建物が多いです

有名な「焼きカレー」のお店

午前中ですが既に並んでました∑(゚Д゚)
門司港には「焼きカレー」の専門店が多く在るのですが
有名人お薦めの店やメディアの露出が多い店は平日でも観光客で賑わってます

所々散策しながら早々に小倉へ戻りました(・Д・)ノ






古い建物を再利用してお洒落なレストランやカフェテリアが沢山在ります(*^_^*)



帰りには〜
美味しいと評判の「六法焼」を買って帰りました♪

初めて伺いました!( ̄▽ ̄)
八百屋に併設された小さなお店なのですがお客さん途絶えません
しかも売り子は珍しく?若いお姉さん!(しかも意外に可愛かったりするw)
後ろで秘伝のあんこをおじいさんが仕込んでおりました

さて家に戻っても大人しく寝てる訳じゃないので
TSUTAYAでDVDを借りて帰る事に。。

借りたのは〜
コレですd( ̄  ̄)



…いやコチラですw

なんか以前から気になって観たくなりました。。

そしてガレージに戻ったら〜

ボディに付着したホコリを毛バタキでもふもふして散歩終了です♪

そう言えば〜かれこれ7月から洗車してなかったですw
てか殆んど汚れてないので…
まぁ〜構造上あまり水をかけたくないクルマなので汚れてないのはイイんですが
ブロア浸水とか気になるしねw

でも年末も近いのでそろそろ洗ってあげなきゃですね〜〜(~_~;)


さて「六法焼」を頂きますかね〜♪

あんこがイパーイ!(≧∇≦)

コレを北Q地方では「回転まんじゅう」とも言うんですが〜
皆さんの土地では何て言うんでしょうかね?


さぁて幾分体調も戻った気がしますので
明日から頑張りますかね!


ではでは〜〜( ̄Д ̄)ノ♪
Posted at 2017/11/16 21:11:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

ちぃさいあ〜〜き〜〜♪ 見つけた?(´・Д・)」

ちぃさいあ〜〜き〜〜♪ 見つけた?(&#180;・Д・)」










最近は


北Q地方もめっきりと秋めいて来ました( ^ω^ )


が…


季節の変わり目なのか



本人もめっきり体調不良です(´・Д・)」



そんな中〜



遠方へ紅葉刈りに行く気力も無く…



取り敢えず近場ですが秋を感じに周ってみました(*^_^*)



いつも通る紫川の畔りの街路樹も紅く色付いております♪



それから〜
いつもバイクで走ってるテストコースへ



この辺は桜が多くて紅葉樹が少ないですね〜 (´・_・`)がっかりだよ
いつもはバイクで飛ばしてるので景色をまったく観てなかった…


この山は針葉樹ばかりで〜


実に青々としておりました(´・Д・)」

…日が陰ると相変わらず画像が暗いねw




紅葉は来週までがピークでしょうから
体調が良くなれば紅葉スポットに出掛けてみたいものです(*^_^*)



帰りは久しぶりにマックに寄ってみましたw

以前ドライブスルーしたら〜
受け取りの窓口が高過ぎてえらく苦労しましたw
なので以降は店内でオーダー&テイクアウトです(・Д・)ノ

で、今日は早々に帰宅して休養しました



皆さんもこの時期は体調管理をしっかりされてくださいね〜!

ではでは〜〜♪(^-^)/
Posted at 2017/11/15 21:19:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月06日 イイね!

今年も残すところひと月あまりとなりました(´・Д・)」

今年も残すところひと月あまりとなりました(&#180;・Д・)」









慌ただしくイベントが過ぎて行く今日この頃〜


気がつくと年末行事の話しもチラホラ(´・_・`)


そんな中〜
一昨日から風邪をひいたらしく絶不調〜〜(ーー;)
38度を下回らないので仕方なく病院へ…


それと同時に
先日受けた健康診断で「血糖異常」の通知を受けてしまい〜

併せて再診察を受けて参りましたw
(去年は胃ガン健診で引っかかりましたので…だいぶガタが来てるのでしょうか)


まぁ血糖異常の通知が来てても
再検査の結果を聞くまではとおもい。。


抹茶パフェや〜〜


甘いパンケーキ。。

そして

美味しいシュークリームなどなど…

あれこれ食していたわけで。。

もし今日の再検査でヤバい数値がでれば
それも控えなければなりません…(´・_・`)



で、診察の結果は〜〜



全然大丈夫!( ̄Д ̄)ノでした♪
(おそらく検査当日に糖衣錠の風邪クスリを飲んでたのがNGだったのかも)





取り敢えず安堵出来たのか風邪具合も良くなった気がしたので〜




年末に向けて愛機の室内をクリーニングしました(≧∇≦)


私はタバコを吸わないので室内はあまり汚れませんが
それでも外気でガラスの内側やダッシュ周りに汚れが付着します
しかし狭い我がガレージではドアを思いっきり開けて作業は出来ません…


なので「まるでプライベートガレージの様な気がする」場所で作業しました!
(某大型電気店の駐車場w)




此処なら左右のドアを思いっきり開けて作業が出来ますね!
(知り合いが勤めてますのでひと言伝ておりますw)



狭いエリーゼの室内でアクロバティックな体勢で各部を拭き掃除&磨きましたよ♪



特にサイドウィンドウのリップ部分


意外にも隙間に砂塵やらが入り混んで〜〜
窓ガラスを昇降の際に傷を入れる原因となります!
特に輸入車はガラスが柔らかい気がしますので注意が必要ですね(´・Д・)」

毛先の柔らかいブラシで〜入念に挟まった砂塵を取り除きます


仕上げに固く絞った雑巾で拭き上げて完了です♪

ん〜バッチリです(≧∇≦)


ついでに先日のオフ会で気が付いたのですが
リヤウィングを留めてるボルトが錆びてました…


取り敢えず気になるのでステンボルト(仮)に差し替えです(後にブラックへw)





それと少しでも安楽?に運転出来るよう



コチラを取り付けてみました(´・Д・)」






エリーゼのシートだとちょうど頸椎を支持出来る位置にくるのでGOOD!
おまけにレーシーな雰囲気にもなったのでコスパ高しですね(*^_^*)

帰りにみん友さんのGSでタイヤのエアも補充しました♪




まぁ少し気が早いですが〜〜
年末で混み合う前にはバッチリ洗車して年越しに備えますかね〜d(^_^o)

*にしても最近IPHONEのカメラが調子悪いなぁ…買い換え時かな

Posted at 2017/11/06 19:48:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@habeさん。バッテリー5年もったなら大往生ですね〜w」
何シテル?   07/07 09:59
LEONと申します。 皆さんよろしくお願いします! 夜間はよく某ゲーム内で走ってますw 車、乗り物好きのオサーンです。。(≧∇≦) \ ドッ / 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
5 67891011
121314 15 161718
1920212223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LED ヘッドライト Mシリーズ 爆光 17880lm 車検対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 17:14:00
デジタルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 22:42:38
フロントストレーキの修理と改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 06:26:39

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 通勤快速! (スズキ アドレス110(FI))
近場徘徊専用機です! 所有車の中で一番活躍してくれそうです( ^ω^ )
ロータス エリーゼ エリリ (ロータス エリーゼ)
7年前に一度購入を考えたのですがタイミングが合わず… 今回リベンジにて所有できました(≧ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
国産コンパクトの中でもヨーロッパ的なデザインが気に入ってます(^-^) 内装もレザーでオ ...
プジョー RCZ ザクとは違うのだよ!ザクとは!! (プジョー RCZ)
新型の画像を見て購入意欲がうP! 国内在庫も少なくって、2013年3月決算を機にオーダー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation