• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minimacfanのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

GOLFのタイヤをMICHELIN (ミシュラン) CROSSCLIMATE 2に履き替え

GOLFのタイヤをMICHELIN (ミシュラン) CROSSCLIMATE 2に履き替えGOLF購入後4年を超え3万キロ以上走って、タイヤが限界を迎える前にMICHELIN (ミシュラン) CROSSCLIMATE 2に履き替えました。
初オールシーズンタイヤですが、スタッドレスとノーマルを履き替えたり、保管場所の必要がないのは非常に楽ですね。
すべて楽天で購入、交換もタイヤチケットを購入して近くのGSでやってもらいました。

交換中。左奥にあるのがRAKUTENから届いたタイヤ。


古いブリジストンのタイヤ
よくここまで走ってくれました


新しいCROSSCLIMATE 2は独特のトレッドパターンですね


安心の雪マーク


走ってみたところ走行音も気になりません。
少し柔らかそうですが、ミシュランタイヤなので想定内。
乗り心地が柔らかくなるかも。

とにかくこれで雪が降っても走れる、スキーにもいけるという安心感と、スタッドレスのように履き替えや保管の心配もないのは大きなアドバンテージですね。

【タイヤ交換対象】オールシーズン 225/45R17 94Y XL ミシュラン クロスクライメート2 MICHELIN CROSSCLIMATE 2
タイヤ交換チケットはタイヤと同時購入して、近くのショップを検索して日時予約します

アマゾンはこちら
MICHELIN (ミシュラン) CROSSCLIMATE 2 225/45R17 94Y XL クロスクライメート2 オールシーズン
関連情報URL : https://amzn.to/403BkfJ
Posted at 2024/10/13 16:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2024年10月13日 イイね!

temuでワイパー買ったら安物買いの・・だった話

フレクロのワイパーの拭き取りが悪くなり、買い換えを検討したところtemuで激安ワイパー(2本で900円弱)にしたところ、全然拭き取らない(笑)。
よく見ると、ワイパーのゴムがしっかりガラス面に着いてないんですね・・・

中心部は内側に巻き込まれてしまっていて、ゴムがガラスを拭くようになってません。

仕方ないのでやはり日本製を買いました

【2点で\250offクーポン】ハスラー フレアクロスオーバー ワイパー ワイパーブレード フロント&リア 3本セット 400mm 400mm リア280mm グラファイト スズキ マツダ MR31S MR41S MS31S MS41S FESCO フェスコ GW4040RB28
前2本とリア1本の合計3本で3,000円以下なら安いかなと。

違いは歴然ですね

ゴムをしっかり支持するフレーム構造で、中華製のようにへなへなしてません。


しっかりガラス面にゴムが張り付いています

これで雨の日の視界良好です
こういった重要部品はしっかりお金出して日本製を買いましょうという話でした

アマゾンはこちらですね、3,000円以下で買えます
【フロント&リア 3本セット】 ワイパー ワイパーブレード 3本 400mm 400mm リア280mm グラファイト ハスラー フレアクロスオーバー スズキ マツダ MR31S MR41S MS31S MS41S FESCO フェスコ GW4040RB28
関連情報URL : https://amzn.to/4f3xN5c
Posted at 2024/10/13 15:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2024年05月04日 イイね!

お手頃価格なバイク用スマホホルダー

お手頃価格なバイク用スマホホルダーバイクのスマホホルダーの多いこと多いこと・・

どれにしたらいいか悩みまくり、サクラチェッカーでレビューをチェックしてこちらに
Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー
2000円ちょっとの値段で、スマホを左右から挟むので充電コードが挿せる事と、抜き差しのしやすさで選びました

今のところ走行中にスマホが落ちたような事はないですね。
衝撃吸収は・・不明ですが、スマホが壊れるような走りもしないので。
スマホのナビが十分見やすいし充電しながら使えるので非常に便利です。
四隅で掴むタイプより使いやすそうな気がします。
関連情報URL : https://amzn.to/4do3Cpw
Posted at 2024/05/04 15:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年05月03日 イイね!

ジクサー150で初ツーリング

ジクサー150で初ツーリングジクサー150購入後、初の遠乗りです。
といっても片道100キロ位、いつも行く某渓流の様子見がてらツーリングに行ってきました。

久しぶりにバイクに乗ると、思った以上に頭を使ってるなあと感じました。
車ならハンドル切れば曲がりますがバイクは体重移動したり、路面状況も確認したり、立ち上がりの加速も気にしたり、車の運転よりはるかに気を遣う事が多い。

止まる事も車ならブレーキ踏めば止まりますが、バイクは前輪・後輪ブレーキを右手右足で調節したり、クラッチを切って、足着いて、クラッチ切ったままギア1速に・・など非常にやる事が多いですね。

バイク乗ると惚け防止になるという都市伝説もあながちウソではなさそうです。
しかし疲れた・・・。
心地良い疲れですけどね。
写真を撮ってご満悦です。

Posted at 2024/05/03 20:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年05月03日 イイね!

バイクの盗難対策その③

バイクの盗難対策その③バイクの盗難対策その③
普通のチェーンロック
OAHUS チェーンロック 5桁 ダイヤル式です。

バイクの盗難対策その②で誘導式のチェーンロックを紹介しましたが、1本では不安なのでもう1本普通のチェーンロックを買いました。

一緒に付けてますがこんな感じです。

太さはほぼ同じですが、1本より2本かけてある方がはるかに盗みづらくなりそうで安全性は高まりそうです。

アマゾンで1800円弱でしたので、これならお買い得だと思います。
OAHUS チェーンロック 5桁 ダイヤル式です。
関連情報URL : https://amzn.to/4blkHhV
Posted at 2024/05/03 20:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「GOLFのタイヤをMICHELIN (ミシュラン) CROSSCLIMATE 2に履き替え http://cvw.jp/b/1821199/48023932/
何シテル?   10/13 16:26
自分のメイン車 ST162流面形セリカMT→GD1フィットAT→R56MINIONE→R56MINI COOPER-S→MS31Sフレアクロスオーバー。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジクサー] 丸目化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 19:32:44
マッドガードを取り付けてみた^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:23:47
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 17:43:45

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
クーパーSの車検が近づき、子供が大きくなった事もあってかなり悩みましたが軽自動車に買い換 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56ミニは2台目。 前に乗っていたミニもR56のクーパーSでしたが、当時の金銭的な事情 ...
スバル R1 スバル R1
あまり周囲に走って無くてかつ面白そうな軽自動車を探していたところ、とってもキレイでワンオ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2021年3月にコペンGR SPORT契約。 6月についに納車。 21年5月マイチェンが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation