• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minimacfanのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ベーカーストリートを買うとすると

6月に定期点検が控えているので、近くのディーラーに相談に行ってきました。
点検代は2万7千円程度とこれはほぼ想定内で、6年たってるので一度ディーラーで見るのもいいかなと思ってます。
で、ついでといっては何ですが、ONEの査定が気になったので、今一番のお気に入りのベーカーストリートを購入するという想定で見積もりを出してもらいました。

ベーカーストリートの総支払額・・・約365万円
ONEの下取り・・・約86万円

赤のONEは人気があるとのこと。ディーラーはとても欲しいようで、査定はもう少し色が付くようです。6年目としては上出来ですかね。中古車の査定はクーパーでもそんなに変わらないようです。

ただ、今年MINIはフルチェンの年。来年は消費税が上がるし、消費税増税前に買おうという駆け込みも相当あるようです。そのせいかこれからますます特別仕様車も出てくるようです。

結論としては、このONEをとても気に入ってるし(1.4で燃費もいいい)、この査定はそんなに落ちそうもないので、しばらく乗り続けて、自分なりのONEにしていこうと思います。
さあ、今度はどんなパーツを買って仕上げましょうか。
Posted at 2013/03/31 20:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2013年03月24日 イイね!

appleのステッカーを貼りました

appleのステッカーを貼りました当方、20年以上に及ぶMachintosh使いなため、使わないappleのステッカーが結構あったりします。
小さくてデザインもいいので、リアガラスの隅っこに貼ってみました。控えめな感じでいいですね。
本当は昔の虹色林檎だともっと良かったんだけどさすがに持ってない。今度探そうかなあ。
Posted at 2013/03/24 17:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステッカー | クルマ
2013年03月22日 イイね!

MINIに乗ってみて

とある事情からMINI ONEに乗る事になりました。
独身時代はST162セリカをラリー仕様で乗り続け、結婚してからはフィットで通勤と落ち着いたクルマ生活でしたが、MINIに乗って久々にクルマに乗るという感覚が呼び起こされ、楽しんでます。
実はこのクルマを選ぶ時に(新車時)クーパーもクーパーSも試乗してみたんですが、ONEでも十分早くてキビキビ動くし、燃費がいいのでこれで十分。たしかにクーパーもかっこいいですが、地味なクルマをノーマルで乗るのがむしろ好きなんです。
今後少しずついじって行きたいのですが、ノーマルの雰囲気を崩さないようにしたいです。
Posted at 2013/03/22 23:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お手頃価格なバイク用スマホホルダー http://cvw.jp/b/1821199/47697647/
何シテル?   05/04 15:49
自分のメイン車 ST162流面形セリカMT→GD1フィットAT→R56MINIONE→R56MINI COOPER-S→MS31Sフレアクロスオーバー。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジクサー] 丸目化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 19:32:44
マッドガードを取り付けてみた^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:23:47
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] うるさい!ドアサッシ周辺からの異音(キシミ音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 17:43:45

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
クーパーSの車検が近づき、子供が大きくなった事もあってかなり悩みましたが軽自動車に買い換 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56ミニは2台目。 前に乗っていたミニもR56のクーパーSでしたが、当時の金銭的な事情 ...
スバル R1 スバル R1
あまり周囲に走って無くてかつ面白そうな軽自動車を探していたところ、とってもキレイでワンオ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2021年3月にコペンGR SPORT契約。 6月についに納車。 21年5月マイチェンが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation