• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インプG4の親父ゴルファーの愛車 [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2019年1月27日

クーラントのリザーバータンクへウォッシャー液!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ウォッシャー液が少なくなったので、補充しようと思ったのですが、考え事をしていてボヤーッとしていたところ、クーラントのリザーバータンクに入れてしまいました。
 不幸中の幸い、入れた量が多くはなかったこと(100㎖位)、また、すぐに気付いたので、対処方法をネットで検索したところ、少量であれば気にすることはないと言う意見とクーラントのリザーバータンクの中の液を抜くべきとの意見。
 こんなことでエンジンにダメージを与えたらアホらしいと思い、リザーバータンク内の冷却水を灯油ポンプで抜き取りました。
 でも、リザーバータンクの下の方の液は取り切れず、少し残ってしまいます。入れてしまったウォッシャー液は少量だったし、まあ、良いかと思い、その状態で近くのイエローハットへ。(あとから考えると、リザーバータンクへ水道水を入れて、さらにもう一度、灯油ポンプで抜き取っておいた方が良かったと反省。)
2
イエローハットでクーラントを補充したいと話すと、スバル用はスーパーロングライフクーラント(300㎖、594 円)とのこと。
 イエローハットの駐車場で全量投入したところ、ちょうど、リザーバータンクFULLラインまで入りました。
3
2日ほど乗った後、もう一度リザーバータンクの液量を確認したところ、FULLラインを下回っていた。
 また、イエローハットに行って、もう1本投入したところ、FULLラインまで。その後はFULLラインで安定していますし、とりあえずエンジンに変化はなく、多分、一件落着ですね。
4
失敗した後は、再発防止策です。シールかステッカーを貼ってみようかと考えましたが、一番簡単なのは油性マジックですね。
 コストゼロで確実な効果が期待できます。
5
〔補足:平成31年3月16日〕
 その後も異常はなく、大丈夫そうだなと思ってたところ、3月10日、ついにバルブスプリングのリコールの順番が回ってきて、インプレッサをスバルへ渡しました。
 念のため、「100㎖くらいのウォッシャー液をクーラントのリザーバータンクに入れてしまったこと、とりあえずサイフォンで抜いてからクーラントを補充した」ことを話したら、「それくらいであれば、大丈夫です。また、バルブスプリングを交換するときには、クーラントとエンジンオイルも交換します。」とのことでさらに安心、いや、両方とも交換してもらえるのであれば、むしろ良かったかも。ちなみに、ブレーキランプスイッチのリコール(https://response.jp/article/2019/02/28/319606.html )も一緒に交換してくれるとのことで、タイミング的にも良かったです。
 インプレッサが戻ってくるまで2週間かかるので、スバルが代車を用意してくれましたが、なんと走行距離4千㌔強の「レヴォーグ 1.6GT EyeSight STI仕様」!
 ボディが少し大柄なのは気になりましたが、走ってみると感激の加速力と高速安定性。馬力では20PSしか違わず、車重は210kgも重くなっているのですが、トルクが厚いせいでしょうか、特に100キロ位までの加速感は相当違います。また、高速巡航性と室内の遮音性(インプレッサと比べた話ですが)もかなり良いですね、いつものバイパス(交通の自然の流れが80㌔程度の高速バイパス)を走っていても気が付くと普段より10~20キロスピードが出てしまいます。
 インプレッサが7年目に入っていることも考えると、思わず買換えを計算してしまいました。まあ、カミサンのお許しは到底出ないでしょうし、ボディの大きさ(私と家内のこだわりポイントです。日本の道路では大きい車は運転しにくい。)は気になりますし、インプレッサと比べても燃費がかなり悪そうなこと、さらにセダンではないので、買換えはしません。でも、今のインプレッサのボディサイズ(できれば、気持ち小さく、特に車幅、ドアミラーも出っ張りすぎ)で、レヴォーグの走行性能と新型アイサイトが備われば、インプレッサの5割増しの価格でも買います。スバルさん、リコール対応などでずいぶんと大変だと思いますが、頑張ってください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定12ヶ月点検【備忘録】

難易度:

左Frスタビリンクナット緩み

難易度:

オイル交換

難易度:

リアバンパー傷直し

難易度: ★★

テールランプLED化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 シャーシブラックで下回りの塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1821291/car/1352076/5357622/note.aspx
何シテル?   06/13 23:47
インプG4の親父ゴルファーです。14年9か月で10万4千㌔乗ったトヨタ・カリーナ1.5tiから、25年3月に乗り換えました。 車歴はまずはバイクから始まり、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]PIRELLI DRAGON SPORT 245/40R18 97Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 14:10:56
ホイールのガリ傷を治します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 22:06:04
ホイールのガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 20:53:41

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2013年3月、14年9か月で10万4千㌔乗ったトヨタのカリーナ1.5tiを廃車にして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation