• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月04日

赤い花なら・・・

赤い花なら・・・ 9月29日(日)

アサギマダラとの出会いを楽しんだ後は、食事との出会いを楽しもう。



森のレストランに到着。





中はこんな感じ。



満席やったんと、例によって写真を撮るのも忘れて食べてたんで食事風景はありません。
歳も考えず欲望のまま限界近くまでバイキング形式の昼食を楽しんで、帰りに彼岸花を見て帰ることに。

♪あ~か~い花な~ら曼珠沙華(まんじゅしゃげ)~♪
って昔の歌であったような・・・。
そこしか知らんのですがね。

で佛隆寺に到着。

ただの草むらなんですけど、きれいやったんで。



木漏れ日がいいね。



赤いロードスターのように、日差しで輝きを増す赤。



木漏れ日の正体みたり。



群れて咲かない姿もまたいい。







虫食いだらけの葉っぱと。



誰が置いたか、狐のお面。



お地蔵さんにも。



無機質なグレーと。



帰ろうとしたらこんな風景が目にとまり。



あ、ススキが光ってる!



そろそろ日本上空の空気が入れ替わる頃か?
秋の季節を肌でも感じたいもんやね。









ブログ一覧 | 季節 | 旅行/地域
Posted at 2019/10/05 00:02:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイス絶景旅行 その②、絶景アルプ ...
奈良の小仏さん

韓食
ぶたぐるまさん

富士山Touring!毎年恒例の金 ...
バビロニアさん

昨日は日曜日(陳 珍小👲 ...
u-pomさん

長居公園散策 アジサイ園他
やる気になればさん

通行止め解除
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年10月5日 5:23
おはようございます。

仏隆寺の曼殊沙華も復活しつつあるのですね。
まだかつてほどの勢いはないようですが。
コメントへの返答
2019年10月5日 16:54
こんにちは。

一時は食害によりほぼ全滅したそうですが、ボランティアなどの手を借りてかなり復活してきているようですね。
でも維持するのも大変なようです。
一番スゴイ時を私は知らないので、今でもじゅうぶん美しいと思いますが、そんな時を知っておられるのがうらやましいです。


2019年10月6日 22:53
こんばんは。
遅くなりました。

素敵なロケーションですね。
そこでバイキングとは・・・

総帥が「欲望のまま限界近くまで」召し上がると
一体どうなるのか見てみたい気がします。
食べ終わると拍手がおきるやつですよね?

赤いロードスターかぁ・・・あ、うちにいたわ(笑)
総帥のロードスターのように
元の色がわからないくらい水面の様に映り込む艶を目指したいです。
コメントへの返答
2019年10月6日 23:51
こんばんは。

森のレストランでは、何種類もの焼きたてのピザと数種類のパスタが出てくるんです。それに豊富な野菜と野菜を使った料理、猪肉のハヤシライスなんてのもありました。
もちろんデザートや飲み物も何種類かづつあって、楽しめましたよ。
拍手はおきませんでしたが、ヨメサンはいつものようにあきれ顔でした(笑)

mosyaさんのロドのような清潔感あふれる赤いコはめったに見かけることないです。
今年の中部ミーティングで拝見した綺麗な赤いNAは、オリジナルの赤の上から再塗装されてるとききました。
それぐらい赤を維持するのは大変なのだと改めて感じたのでした。

プロフィール

「梅にメジロ。月ヶ瀬梅林。 http://cvw.jp/b/1821835/43823367/
何シテル?   03/16 23:58
ゴンtaです。よろしくお願いします。 人生半ばを過ぎても、なかなか大人になれないものですね。 スマホにまだ縁の無いアナログ人間です。 1991年式 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation