• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けやん1208の愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2015年2月7日

簡単ポン付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々の投稿です。
楽天でこんなの買いました。15K以上でドアロックがかかり、シフトPで解除になります。しかも取付10秒との事。
衝動買いです。
2
見た目すっごくちゃっちいです。 大丈夫か?(^_^;)
3
で、真ん中に写っている白いとこに取り付けます。
多分ここやろと思いながら取り付けました。
4
差し込むだけです。ホンマに10秒かからないです。
こんなんでええんか?むちゃ不安です。・・・
今までは、ドアカバーとっぱらって、線繋げてでしたが・・・

取り付け後、あらビックリ! 確かに15K以上でロックがかかり、Pで解除になります。小さなお子さんがいる方は便利だと思います。
我が家は二人共成人してますが(^▽^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【(記録用)FCR-062注入 97,043km】

難易度:

甘藷用移植ゴテの製作

難易度:

Makita風のジャンプスターターを作ってみよう

難易度:

油温も

難易度:

【泡つきジェット撥水】96,710km

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

けやん1208です。出来ることからコツコツと! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation