• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるごんのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

JAF セーフティートレーニング

セーフティートレーニング【ASV(先進安全自動車)体験コース】に参加してきました。
群馬県前橋の運転免許センターです。

普段、公道ではできない(したくない)体験をしてきました。
参加者は18名くらい?
インプレッサ・レガシィ・R2?・ポルシェ!・フィット・マークX・プレマシー?・コルト・
ハリアー・コペン・アクア・デミオ・スイスポ・etc(出てこなかった方、ごめんなさい)
いろんなクルマが集まった、でもさすが群馬、スバル多い。

カリキュラムは
・正しい乗車姿勢
・スラローム走行
・低μ路での急ブレーキ
・乾燥路での急ブレーキ
・エアバッグ展開実演
・信号を見て判断し、回避してからのフルブレーキ
・ASV体験
でした。

・正しい乗車姿勢
要はシートの調整と座り方です。

・スラローム走行
パイロンスラロームです。4本走りました。
1本目様子見に適当に。
2・3本目フルアタック。
4本目、やや抑えて。

2・3本目のはもう忙しいの何の、オイラの限界が知れました^^。


・低μ路(ゴムマットに洗剤ヌルヌル)での急ブレーキ
ABS効きまくり、しかし、止まらない。
20km/hと30km/hでの差は大きい。


・乾燥路での急ブレーキ
クルマは急に止まれない。
タイヤが焦げ臭い。


・エアバッグ展開実演
ホント、爆発です。直撃喰らったら痛いじゃすまないです。


・信号を見て判断し、回避してからのフルブレーキ
設置してあるセンサー通過時に信号(ランダム?)が点灯、与えられた条件に合うレーンに進入後
フルブレーキで停車。
イヤー難しいです。「認知・判断・操作」どれが遅れてもうまくいきません(公道なら事故?)。


・ASV体験
試乗車のレガシィ(アイサイト付き)で、ぶつからないを体験。
しかし、オイラだけ、しっかりバリアーをなぎ倒しました!。
おかしいな?アイサイトユーザーなのに・・・。
過信してはいけない良い見本になったということで。


一日みっちり、練習させてもらいました。
しかも、これだけやってお弁当付き3000円!!安!!

主催者さん・インストラクターさん・参加者の皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2013/08/25 14:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月22日 イイね!

38000km

38000km突破しました。
ゼッタイペースおかしい!?
Posted at 2013/08/25 13:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プラグ交換 http://cvw.jp/b/1822315/39431021/
何シテル?   03/09 22:11
ごるごんです。よろしくお願いします。 DIYは苦手です。 あとでトラブル(ショートとか)が起きないかがとーっても心配です。 おっさんです。 ダムカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 2223 24
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬支度進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 23:09:54
冬用ワイパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 21:24:58
アイドリングストップ異常 点検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/04 22:53:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
カタログの表紙にあるような、お手本の様な白のX-BREAK 2020/02/22に納車さ ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4に乗っています。 地元ディーラーで1番目のG4です。 プリウス ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3台目のレガシィ。 ツーリングワゴン2台乗ったので今度はセダン。 約9年間17万キロ頑張 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のレガシィ。 今度は、中古車屋さん回って自分で探した。 スキー場はこのクルマがいっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation