• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレッタ♪の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2014年4月13日

DY バンパー外さずホーン交換 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
単音で高音(高いド、500Hz?)だけの貧弱なDYホーン。バンパーを外して交換する方が多く、難しそうなので放っておいたがバンパーを外さず挑戦。

ホーンは前車で使っていたクラックスカー社のクラシックホーン。個人的には妻のポルテに付けたミツバアルファーⅡホーンより好きな音です。取り付け準備として平型端子分岐配線を購入、電源延長配線を作成。アースはホーンのステーに共締めします。
2
DYのホーンは助手席側。タイヤハウスのカバーをうかして作業するので、タイヤを外します。本当はジャッキで上げて車体に潜るのは危険なのですが・・万が一のためタイヤを挟みましょう。
3
タイヤハウスカバーのスクリベットを4つ外しました。プラスドライバーで少し浮かすと引き抜けます。砂で固着しているので、ネジ山をナメないように注意が必要です。
4
M6(10mm)ボルト2本を外します。さらに下面の8mmボルト3本を外すと作業スペースができます。
5
隙間から見えるホーン。どう見てもバンパーを外した方が作業効率はいいです。しかしプラスチックパーツのツメが折れて萎えるのが嫌なので頑張ってこのまま作業します。
6
車体に潜って撮影。ホーンは13mmのボルトで固定されています。ボルトにソケットが入らないので、メガネかスパナを使用します。狭いので外すのに一苦労。電源線は引き抜くだけで取れます。

ここには新しいホーンもステーを使用せず取り付けできました。しかし外すのが難しいということは、付けるのも難しいです。ナットが付けられない。下からでは付けられず、タイヤハウスから手を入れてやっと付けられました。
7
取り出したホーン。クラクソン社のものですが、今回交換したクラックスカー社はクラクソン社が元らしい??つまりは似たようなものなのだろうか。
8
増設完了。下が増設したホーン。下のホーンの後ろあたりにM6ボルトがあるので、M6ナットを使用してステーが付けられます。リレーがなくても動作OKでした。

悩みながらで作業時間は約2時間、作業だけなら1時間以下くらいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ODO:128,146km】ホーン交換

難易度:

警音器のWホーン化

難易度:

オルタネータープーリー破損

難易度:

バッテリー+端子ヒューズ交換

難易度:

デミ次郎のリモコンキーの電池交換

難易度:

準備は完璧 の筈なのにぃ…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月13日 22:18
私も ホーンは 替えたいと
思っては いますが
標準がシングルなので
2個目の取り付け位置を
考えるのが 面倒で 二の足を踏んでます

ここまで作業して
お気付きでしょうが
バンパー外した方が
楽です

私はヘッドランプ交換時
バンパーを外しましたが
結構簡単です
コメントへの返答
2014年4月13日 22:34
いや~本当バンパーを外してみた方がいいなと思いました。あまりお勧めはできない方法ですね。

最近の車はホーンがバンパー内部にあるのが多く、余分なボルトも少ないので増設スペースに困りものです。

次回に何か取り付けする時は、外してみたいと思います^^

プロフィール

「[整備] #デミオ ショップ作業 DY リアハブベアリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1824432/car/1584669/5778819/note.aspx
何シテル?   04/26 15:37
マツダ車、MTが好み。 マツダ車所有履歴は3台。 H3ユーノスロードスターNA6(H14~H25) H17デミオDY(H26~) H20プレマシーC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sphere Light ヘッド/フォグライト用 LED 6000Kホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 19:42:12
塗装剥がれ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 22:41:06
スライドドア 半ドア 閉まらない 異音 イージークローザー 右(運転席側) 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 22:25:29

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H20年式CREW後期DISI オーロラブルーマイカ H26.12 64835kmからス ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H26.1購入、H17年式の2代目デミオDY5W後期スポルトMT。 H14年、学生時代に ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
H18年式、妻の車だったもの。 ●H26.12…プレマシー乗り換えのため親戚へ譲渡 ●R ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式NA6CEのフルノーマルMT車。 H14.8に購入。63,000km H25.1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation