• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

車(セダン)X こっちもチェックレンチ

X こっちもチェック ちょっとまたガソリン入れすぎたw

ので、軽く夜ゴルフ車(セダン)ー(長音記号1)


帰り際にガソリンスタンド寄って、(ホントの)ガソリン入れてw

ついでに血圧?測定してみました。

タイヤのウッシッシ


いつもバイトのあんちゃんがやってくれるのに、
今日は少人数で忙しいみたい。

久々のセルフチェック。


確か前回は、夏の帰省前で、
F:270のR:290くらい(ニュートンとパスカルだっけ?冷や汗
にお願いしてたはず。

まずは左リアからチェック&補充をダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

250だったので280までプシュッっと入れて決定

っと思ったけど、念のため、
もう一度挿し直してチェックしたら、


あれ?250のまま???


何度繰り返しても、同じ結果で…冷や汗2


結局あんちゃん呼び付けて確認したら、
コレ、壊れてるっぽく、
注入時は400とか500とかまでメーター振り切るくらいでないとダメだとふらふらグハ


その後、全タイヤチェックしたけど、
右前以外は全部250…(>_<)

そして右前は、

何と230exclamation&questionげっそりギャー


そういえば、今月頭にBM行ったとき、
右前だけが異様に片減りしてたの発見したけど、
もしかして、この空気圧の影響大かも…もうやだ~(悲しい顔)


店員の誰も、この空気入れのことを知らなかったみたいちっ(怒った顔)コラ!



てことで、フロントは260まで補充うまい!




だけど、


もしかしたら、





釘とか刺さっててパンクしてるのかも?冷や汗2アリエル…
ブログ一覧 | X | モブログ
Posted at 2009/09/25 01:08:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 4:27
きょうのは車のお話ですね。僕はタイヤの血圧は頻繁にチェックしてます。ちょっと気にしすぎかも・・・。
コメントへの返答
2009年9月25日 9:08
今度は車です(^^;
全然安心しきってました(アセ
やっぱりスタンド行く度にチェックしないとですね(^^;;
2009年9月25日 8:44
やはり、人も車も足元は大事ですね
僕は、月2回はチェック入れます
コメントへの返答
2009年9月25日 9:10
確か夏前にアライメントを取り直したはずなのに、凄い偏磨耗でおかしいと思ったら…
月2ですね!チェックするよう心がけます(^^;;
2009年9月25日 9:14
壊れた空気入れ……

自転車みたく感覚で入れるものじゃないから、何気に怖いですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月25日 9:20
危うくだまされるとこだった!(><)

そうそう、まさに自転車感覚でしたw
でもホントのところ正しい空気圧、分かってないんすよね(^^;

245/35R19、ナンボ???
2009年9月25日 11:19
タイヤの点検は大事ですね。。。
この連休で友人が、高速道路でバーストして大変な思いをしてました。。。
コメントへの返答
2009年9月25日 13:14
見てきました。
おいらはスペア積んでないから、バーストはめっちゃヤバイっす!(><)
怪我は無かったんでしょか?
2009年9月25日 12:41
わたすのも釘が刺さってて同じ状況でしたぁ(;´Д`)

パン食う修理1000円以下で済んだような...
コメントへの返答
2009年9月25日 13:17
や、やっぱり!?
釘刺さってそうだよね。。。orz

もうガッツリと片減りしてるんで交換するしかないかぁ(´ω`)
2009年9月25日 14:03
この間GSで指定の空気圧に入れてもらったら、メッチャ硬くなってビビったんですよ~

なんでかと思ったら、空気入れる前は4輪とも 200 だったそうです(滝汗

すっごい乗りやすくなりました(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 18:47
そうそう、いつもより低いのに全然柔らかく感じなかったし、高くしてもあまり変わらなかったかも冷や汗

アライメント取ったのに、またハンドル取られやすくなったから、おかしいと思ったけど冷や汗
2009年9月25日 14:50
ありゃ、数ヶ月で減ったみたいですねあせあせ(飛び散る汗)
窒素をよく奨められるんですが、何気に500円とか徴収されますし冷や汗
地味に痛い金額です(笑)


一応、うちのも確認してみなきゃです冷や汗
段減りが激しいんで泣き顔
コメントへの返答
2009年9月25日 18:51
空気もタイヤも減っちゃいましたw
うちのも窒素入ってますよ~80%くらい…うれしい顔
気をつけないと、ガソリンスタンドで空気入れられちゃいますよね冷や汗

熊丸さんのはかなりキャンバってるから、まめにチェックしないとだね(^^)b
2009年9月25日 15:56
おお~タイヤ関連ブログが流行ってますね~♪
タイヤの空気圧も安全とそして燃費にも影響

空気入れが壊れてるとは!
信じてチェックした人はその後どうなるの~ってネ!
コメントへの返答
2009年9月25日 19:20
続いちゃいましたね冷や汗
ちょっとサボり過ぎましたがまん顔
よく考えたら、あれでずーっと入れてたんですよねぇ…いつから壊れてたんだろ!?ふらふら

あ、幹事さん頑張ってください!(^-^)/ヨロシクデスー
2009年9月25日 17:46
N2なのでGSでは無理です(爆沈)
暇見つけてショップで診断してますが…
少々サボリ気味ですわヾ(@^▽^@)ノわはは
コメントへの返答
2009年9月25日 19:21
おいらも多少のつもりだったんですけど…もうやだ~(悲しい顔)
危ないですよー(長音記号1)まめにチェックを!うまい!

プロフィール

「お久しぶり~にちょっと立ち寄り🅿️🚗」
何シテル?   07/11 15:19
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation