どもども。
2019年初ブログとなります!
いきなりですが。
北海道へ移住しました!!
相変わらず思い立ったらすぐ行動な私。。でもいずれ住みたいとは思っていたし人生一度しかないですからね^^
思いっきり自分に正直に生きようと決めた人生半ばのおっさんです!!(まだ見た目は若くいたいけど、、、)
やっとこちらの生活も落ち着き、仕事も時間がゆっくりとれるようになったので移住を決めてから北海道までの旅ブログを書いてみます。
引っ越しは愛知県のローカル引っ越し業者さんに頼みました。繁忙期ではなかったのでかなりお安くはなりましたが、やはり業界の人手不足を延々と語られました。それは予想していたので1か月以上前から連絡し、見積もりをとったのに担当者の対応は残念ながらイマイチでした。最後くらい気持ちよく去りたいのに連絡は全く来ないわ見積もり出すの遅いわ。。結構不安にさせられたのが少し残念でした。
<年末年始が終わった1月4日>
この日に引っ越しで荷出しをしてもらいました。
現場の方々はとてもすばらしい仕事ぶりでした!そのスピーディーさにびっくりしつつ、あっという間に荷出し完了。
その日は最後の用事をすませて名古屋駅のホテルに宿泊。
<1月5日>
自分と妻はX1とともにクルマ+フェリーで北海道まで行くことに決めたので名古屋を出発し本日は宇都宮まで目指します。
宇都宮はツインリンクもてぎに行ったことが何回かあったため、1日の移動時間や全く見知らぬ土地というわけでもないので高速道路をひた走りました。幸い雪には見舞われず!
宇都宮と言えば餃子!! 到着後早速餃子のみんみんで堪能し、ホテルで就寝。
<1月6日>
ゆっくり寝て疲れも癒されたところで、この日は宇都宮からまず日光東照宮へ!
まずはいろいろゆっくり見て回ります。平日ですがまだ年始後なので人はまずまず多かったかな。
徳川家康公のお墓。絶対行きたかったので感激しておりました。
二人で記念撮影^ ^
思い出の写真ですからなるべく2人で一緒に残していきたいです。
続いてそのまま鶴ヶ城(会津若松城)へ! 鶴ヶ城が正式名称なのを知らず笑 ナビで「会津若松城出てこないなー」って必死で探してたおバカでした!
ゆっくり天守と城跡(庭園の様できれいでした!)を見て回りました。
その後は高速道路に乗り、仙台まで!
仙台港からフェリーに乗る予定だったのでこの日は仙台で宿泊!
<1月7日>
この日は移動中にたまった洗濯をするため、コインランドリーへ!
日本は海外と違ってコインランドリーも多くて便利ですねやっぱ^ ^
いっぺんに洗濯できて洋服も気分もすっきりしたところで、仙台市内のカフェでゆったりしながらフェリーの時間を待ちました。
夜になり仙台港へ^ ^
フェリーに乗るのは実に20年ぶりくらい!私はクルマで乗船、妻は歩いて乗船です。甲板から入る時、なぜか変な緊張ってないですか(俺だけ、、)?みなさん誘導員がまぶしくないようにライト消して移動されていたのでBMWのオートライト消すのに一苦労。挙句の果てにポジションのまま船室にあがってきてしまい呼び出しくらいました笑!!
ちょっとはずい、、、
船室から出航を眺めながら、長年住んだ本州を離れてちょっと感慨深くなりました。
その後すぐに船の揺れに襲われ爆睡してしまいました。
<1月8日>
この日の11時に苫小牧港到着!
「来たぞ北海道ーーーー!!」
「雪がーーーーーーーーおおいーーーーーーーーーー!!」
と心の中で勝手に叫んでおりました。
大変久しぶりの本格的な雪道走行!
たのむぜXDrive!!
そのまま高速道路で移住先へ向かいます。
途中のPAで休憩。
いやーーーー雪、雪、雪、凍結!ですわーーー。
そして何とか無事に新たな自宅へ到着しましたとさ。
おしまい、、、、、、、
の前に!!!
移住後の事を少しだけ!
あるイベントに参加する為にお出かけ。
少し雪に慣れてきたところです。
妻がお気に入りになったカフェ!
雪景色最高です!!
X1のナンバーも北海道へ変更! ひらがな「ゆ」って、、温泉気持ちいい~なんて言ってたからか!?
そして北海道生まれのアウトランダーPHEVが新たに仲間入り!
ランエボ譲りの三菱AWDの能力を堪能します!
というわけでホントにおしまい!
これからもみん友(フォロワー!?)の皆様、よろしくお願いいたします。

Posted at 2019/02/06 11:26:09 | |
トラックバック(0) |
X1 クルマや旅 | 日記