• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shi-MWのブログ一覧

2017年02月17日 イイね!

TECH-Mと奈良に行ってみた

どもども。






4月から仕事の異動が決まり、いろいろ決め事が増えそうで大変だけどちょっとやる気も出てきたShi-MWです。








まあ今の仕事場を辞めたくなったのは昨年の10月。全体の雰囲気が×、その中のある部署が×、そして上司のある態度に× とスリーアウトになったためです。







そうなると本性が出るものですね。信頼していたトップもわけのわからない引き止め方をされ結局自分都合の理由ばかり。

「。。。? 何言ってんだこいつ?」となってしまい信頼できなくなりなんとフォーアウト!






いろいろもめごともありましたが(そんなないけど)無事今の職場を逃亡、、ではなく退職できてよかったです。















そんな中、わが320dの












キーーーーーーーーーーーーーー!











とけたたましく鳴り出したブレーキ。









もはやどうやって鳴らさずに踏むか とか考えるようになってしまい。














「こりゃいかんでしょ!」















と泣きついたのが。





























はい! TECH-Mさん。







あらかじめ








Shi-MW「鳴き止めてー、効き強くしてー、カックンいやー」







っていうわがままに






しゃっちょさん「大丈夫です」











うーん、さすがだ。











しゃっちょさん。すでにパッドの面取り加工、効き調整用加工。鳴き止めシムの装着を終えて待っておりました。






説明頂いた後は。











はい、取り換え。










待っている間、嫁にもコーヒーやらバレンタインデー?なのかベルギーチョコまで。












すごいなこの気配り!!
















無事装着を終え、いざクルマに乗り込みお礼を言って帰ろうとするとあわてて事務所かけこむしゃっちょさん。

















なんと先ほどいただいたベルギーチョコを頂いてしまいました。








すげーぞTECH-M!










チョコの専門店みたいでした(笑)。













もちろん、効きも満足!鳴きも消えて大満足!! となったのは言うまでもありません。















作業終了したときは昼くらい。











実はこの後行こうと嫁と決めていたのが。






















そう。奈良です!









しゃっちょさんも奈良出身との事で







「平日ならすいてますよー」









と人込み嫌いなShi-MWさんとっても安心。













到着。春日大社駐車場に320dのケツみせて止める。







国宝殿から見える。







定番の鹿!












鳥居をくぐり、鹿の像を横目にひた歩きです。







いざ春日大社へ。






もちろん朱色の灯篭奉納ポイントも見てきました。

直江兼続、宇喜多秀家が奉納した灯篭も!(真田丸は終わっちゃったけどね)







こちらは徳川綱吉の生母、桂昌院(けいしょういん)の灯篭。

大奥のイメージがなぜかよみがえる(笑)






ゆっくり堪能しました。














そしてまた鹿を横目に。









今度は仏を見に国立博物館へ。




仏館を見に行きましたが。。

















マニアックすぎてさっぱりわかんなかった。。。。









写真撮影も禁止(撮らないと思う。。。)
















次の場所へ向かう嫁。








そう。東大寺!








風神様と雷神様






なんか手だけが。。。






大仏は拝観料がちと高めで前も見たことがあるので今回はパス。















最後に興福寺へ。こちらは有名な五重塔。








三重塔なども見てから







池とともに五重塔を見てのんびり。







ゆっくり1日を過ごせた今回の旅でした。






おしまい。

Posted at 2017/02/17 14:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内 クルマ以外での旅 | 日記
2016年07月19日 イイね!

BMW TokyoBAYに行ってみた

どもども。



最近ブログをちーーーっともアップできず、、というかネタ全くなしのさみしいShi-MWでした。









今回、嫁の用事にお付き合いするためにこの連休で東京お台場へ行くことに。









わたくし、その用事にも興味はもちろんありましたが、、、









お台場っていやー、、、、





















BMW Tokyo BAYが先週オープンしてたよな確か!

















とそちらに興味深々になってしまったのでした。



















金曜日の夕方にお台場到着。

新幹線+タクシーとまあリッチな移動です。


おかげで人込みにはほとんど巻き込まれず!

東京なのに奇跡だ!






そのままさっそくTokyo BAYへ。


ホテル近いのにスタッフに聞いたらいきなり場所調べ始め、、、、





「このあたりかとー、、、」




って頼りないぞ!!





しかも言われた通りの場所と思ってゆりかもめ一駅使っていくものの、、、











あきち(空地)ぢゃねーか!!!










結局Google Mapで調べる。。。











そしたら歩いて行けるぢゃねーか!!!









とまあ最初からつまづいたShi-MWでした。










さっそく看板を撮る!






入って左側はMINIでした。

こちらもちょっと覗いてみましたがMINIは種類がよくわからない。。。






BMWに入ったら早速NEW7シリーズのお出迎え。






ついでにi8も。







そして、せっかく来たので試乗をと思ったのですが。




やっぱ予約がいっぱい。。。





せっかくなのでMに乗ろうと思い聞いたらM4のDCTとM5でしたらOK との事。




M4はすでに乗ったので今回M5を試乗。







なんかいちいち担当が出てきてご丁寧にご説明(ちょっと嫌味な「ご」です)。


僕、正直日本の過剰なサービス嫌いなんですよねー。
説明も長々と。。。聞いてないし。。
高齢者(失礼)の為の国って感じしませんか??

「親切の押し売り」って呼んでます、はい。



まあグチはこれくらいにして試乗開始。






担当(以下 担)「よろしくお願いします。M5担当の○○です。では行きましょうか。あ、敷地内はハザードたいて徐行でお願いしまーす」


Shi-MW(以下 S)「はーい、え!?ハザード!?めんどくさ!(ホントに言っちゃいました。すいません。)」


担「すいません きまりなんで」


S「(わかってますって・・・)」




そして道路へ。


担「あ、すいません。ハンドルを右に、、、、次にまっすぐ、、、、次に左へきって、、、」


S「(何させたいんだこいつ?ドリフトでもさせるのか?)←本気で思ってた、、」


担「あ、すいません。車高低いんでまっすぐ出るとフェンダー擦るんです。」


S「あ、なるほどね。わかりました。(だったらそう言えよー!ななめに出ることくらいわかるわ!)」


そして、気を使ってあげましてななめに超スローで道路へ出てあげました。明らかに設計ミスじゃん!と ちょっと笑ってしまった。





さて道路へ出て早速アクセルふかーーーーす!!!


担「ダメです!警察がはってまして!!!!」


S「まじかーーーい!! M乗ってんのにとばせないんかい!!」


担「すいません。実際捕まった人が何人か、、、」


S「しかたないっすね。捕まりたくないんで」




と。なんともまあ安全運転なMの試乗です。


しかし、5シリだけあってシャシーは3とは違って乗り心地はやっぱ落ち着いてますね。Mとはいえ。
でも5シリの中では好印象。(しかしアルピナD5はもっと好印象!)


嫁は後部座席に座っていましたが乗り心地やロールの仕方などは△だったようで「これ買うなら反対かな」

と厳しいお言葉でした。




そして駅前を通過しお帰りコースへ。


担「マニュアルモードもありますよ」


S「とばせないんでDCTでいいっす」


とのんびり試乗もいいもんだと思ったShi-MWでした。

あとはくだらない世間話しながら試乗終了。


あ、一緒に走ってた試乗車のM4 MT(ブルー)もいたんですけどなぜか試乗コース間違えてどっかのトンネルに消えていきました(笑)。












ホテルに帰るときにお台場王国のスバルブースを遠目に見つけてパシャリ!

すでにCLOSEしてそうでした。







おしまい。





Posted at 2016/07/19 15:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内 クルマ以外での旅 | 日記
2015年04月27日 イイね!

クルマで聞く音楽って

どもども。

、、、っていつもの挨拶です。


最近、クルマで聞く音楽としては洋楽が多いのですが自分はサウンドトラック(いわゆるインストロメンタル)もよく聞きます。



、、、そして。。。



最近はまったのが、、、





信長の野望 創造 パワーアップキットのサウンド!





そう、、、ゲームです。。


実際にプレイしてすでに8回ほど天下統一しましたがシナリオも多く大名も選びたい放題なのでいろんなところでプレイしてます。

ゲーム中に流れている音楽がまたいいんですよこれが!



創造 パワーアップキットはまだサントラが出ていないので(ある裏技を使って)自作してしまいましたが、、(あくまで個人で楽しんでるだけです)



あ 自分の好きな曲がYouTubeにありましたので紹介!





いかがっすか??
Posted at 2015/04/27 13:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内 クルマ以外での旅 | 日記

プロフィール

「30年ぶりに^当時はバイクで、今回はX3で
道中の記憶は全くありませんでした😅
トータル1170km駆け抜けた旅でした。楽しかった〜」
何シテル?   10/14 21:38
はじめまして。Shi-MWこと「シーエムダブリュー」です。 スバル車にずっと乗り継いだあとBMWが好きになり乗り換えました。 また妻が初めてPHEVを購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) Mキーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 20:04:57
エアコンフィルターー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 22:19:32
SpeedLock 無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 22:12:37

愛車一覧

BMW X3 えむぺけみくん (BMW X3)
縁あって契約🤭 2023/8/10に無事納車されました〜 ①人生で一度はハイパフォー ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
残価設定ローン最終に伴い、マイチェン後に乗換です。電動テールゲート、プロパイロット追加、 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021/1/9 無事納車となりましたー アウトランダーPHEVからの乗り換えです。 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
妻のクルマとして初めての三菱そして初めての電気カー🙄 PHEVの加速は圧巻の一言です ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation