• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shi-MWのブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

2016年長期旅行 その2

どもども。


今週ある事情で病院受診となりちょっと緊張しながらその日を待つShi-MWです。







さて、前回からアップし始めた今回の旅行ですががんばって続けないとやめてしまいそうなので定期的にあげないと! と思っています。













さて、前回イギリスに到着しホテルでその日は爆睡し。。











翌朝、ヒースロー空港に戻りました。。。















え! イギリス終わり??

















ちゃいますちゃいます。




















そう。まずはレンタカーを借りにAVISへ。









いろいろと説明を聞きながら








「この後どこへ行くの?」


「レンタカーのクラスアップしたわよ!」


「UK(イギリス)で運転したことある?」



などなど担当者が興味津々!!









そりゃ黒髪の極東の国の和人がいれば興味もわきますわな。




しかもビジネスでもなくツアーでもなく(そもそもツアーならあんま借りませんし)。









まあお答えしつつ、今回はベンツEクラス、ディーゼルとあいなりました。
















まず向かったのは。。











ビッグベン!!







バッキンガム宮殿!!


























でわなく!!












って行けばいいじゃん!!









って突っ込まないでね。。観光あんましない旅人だし。。。。。














ここです!
























どこじゃここ???















はい!正解わ!?



















そう!イギリスのTV局 BBS!!


























なぜここやねん!!!

















いや、実は私。家ではBBC WorldNews見てるんです。もち副音声で!(日本語なし!)




日本の番組はつまらない。


ネイティブ英語は聞いて慣れる!







それゆえにBBCのキャスターさんもよく知っている!















会えるかもーー!!?



























会えないって!!!






















って突っ込まないでね。

















↑ここのTVで映しているのもBBCなんです。



(これが答えでした。ははは。。。あんま笑えないですね。。。。)















中に入りましたがすぐに社員パスゲートに阻まれて結局お土産ショップに入って少しお茶しました。








セキュリティしっかりしてて、入るたびにチェック受けました。







もち!キャスターさんたちに会えませんでした!






が!いつもTVで見ているBBC内部がカフェから見えるようになっていて同じ光景に感動してました!












皆様方はまったく理解できない感性と思います。すいませんですです。



























その後少しロンドンの街を歩きました。



お決まりの二階建てバス!!


(嫁も写ってたりして)









その後、「ある目的」の為に北へ移動します。




レンタカー快適やわ~










今日はここまで。






おしまい。





Posted at 2016/11/01 12:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2016年10月28日 イイね!

2016年長期旅行 その1

どもども。


長期旅行で休んだにもかかわらず帰ってきてから風邪をひき、さらに休むなんて言えなかったShi-MWです。



実はとっても久しぶりのブログになります。


今回、その長期旅行について書いておこうかなー と。







基本ヨーロッパが好きなので、いつもそこで計画を立てます。






あ、、昨年の長期旅行ブログを見た方は、目的もわかってしまうかも。。です。















出発前の空港にて。いつもドイツからヨーロッパ旅行が始まるのですが、今回はちょっと違います。


まずはルフトハンザ航空でフランクフルトへ。約11-12時間のフライトです。

今回は乗ってからすぐに爆睡してしまったので(実は機内食もほとんど食べなかった。。。)意外にはやく着いたなー と感じました。









フランクフルトへ到着。

ここで入国してー!! もう疲れたー!! と嘆きながら、次の飛行機を待ちます。


ここでひとつ疑問がわきまして。

なにせ航空会社が変わるので荷物は最終目的地まで運んでくれますがチェックインができない!?(経由の方へ歩いていくのでチェックインカウンターがなかったのです)

ちょっとあせりながら係員に聞くと







「搭乗ゲートでチェックインすればいいよ」








と言われちょっと安心はするものの、、、














オンラインチェックインでいいんじゃない??





と思い立ち、自分のiPhoneからその航空会社へ。


結果、、


















ばっちりできました!!







座席も自分で選べたし簡単でした!






やっと安心して。。。
















はい、イギリスに向かいます。


約1時間のフライト。




まるで国内線みたいやなー!!





と思いながら搭乗。





日本人など私たち以外だれもおりませぬ。


(実はそういう雰囲気が大好きなのでツアーなんてとても無理!!!)











そして、ヒースロー空港に到着し。



















ホテルへ無事到着。


丸一日移動日にしたのでバテまくりすぐに就寝しました。


明日からイギリス散策、、、というかある目的の為「だけ」にイギリスに立ち寄る。。。













よくやるわ。。。





と自分でも思っちゃってます。










※実はこのホテルの写真の中に明日行きたいなー と思っている場所が隠れています。


→読んでくださった方が考えている間に答えブログを次回作成します。





おしまい。






Posted at 2016/10/28 12:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2016年09月06日 イイね!

WTCCもてぎラウンドへ行ってみた

WTCCもてぎラウンドへ行ってみたどもども。


最近現実離れしすぎて逆に疲れてしまっているShi-MWです。


今回のもてぎと自宅の往復だけでXVくん最長の1100km走行!!






僕もクルマもしっかり休みたいところです。












さて、




今回そのもてぎまでWTCCを観戦してきました。






海外の選手とお話できる機会を日本でもてるのはそうそうないので。










片道6時間かけて到着です。






鈴鹿とはまた違った雰囲気です。







現在のチャンピオンたるホセ・マリア・ロペス選手のシトロエン Cエリーゼ

来年からフォーミュラEに移籍とのこと。。。


とても速くって感じも良い選手だったので残念です。






そしてサイン会へ。

選手のサインのマネっこしてるコチラレーシングキャラ軍団。
(ホントに書いてた 笑)





イヴァン・ミユーラーと嫁。

年近いのに見た目完全な父と娘(笑)





ロペスと。





ロペスの彼女さんとも。

彼女さんは日本大好きだそうです。また来れるといいですね~








レース前後の一幕。











あれ?レース後?、、、











相変わらずレース中の写真はないんです。。。










レース中はやっぱ観戦したいんです!



申し訳ありませんです。。












表彰式!

めちゃ目の前まで行かせてくれました!!








シャンパンファイトもろかぶってしまった。。。









レース観戦はやっぱいいすわ!!








ところでちょっと話はそれるかもですが。







いつもレース観戦して思うことが。






ファンの方が選手のサインがほしいのはよーーーーーーくわかりますが。






選手が歩いているときに「ダダダダダ」って駆け寄って強引にペンと紙渡すのはちょっといかがなものかなー? と思います。




「忙しい時にすみません、サインいただけますか?」


くらいの英語は覚えてがんばって話してみてはいかがですか?




普段、日本人同士だってだまっていきなり差し出します??













僕的には

・海外の選手とお話ができること(WTCC,WRCなどは距離が近いので話しやすい)

・しかし選手との距離感を大事にすること

・屋根遺産はOKだが、それを撮る方々のマナーは疑問(一部にちょっと住む世界が違う方も)。

・マスメディアの方ともお話できること


を目標に英会話もがんばってますし、最低限のマナーを守って観戦を楽しむようにしています。








ちょっと苦言を呈しましたが好きな選手や屋根遺産の方々を大事にしてファンでいてほしいと思いました。










さて、次はどこにいこうかなー。






おしまい。
Posted at 2016/09/06 12:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | XV クルマや旅 | 日記
2016年09月01日 イイね!

SUPER GT鈴鹿へ

SUPER GT鈴鹿へどもども。


最近窓際族になる事が多く、余裕でこのブログかけちゃってるShi-MWです。





ホントに仕事クビになんじゃねーか。。。

まーその時はその時ってことで。











さて、我が家から鈴鹿サーキットは意外に近い。

やっぱクルマやモータースポーツが好きなのでついつい出かけてしまいます。











また行ってきちゃいました。




SUPER GT 鈴鹿!




ただホスピタリティ系のチケットは手に入らずでしたので。。。








せっかくXVで来てるので。


スバルファンシート!!



にしてみました。







土曜日は予選なのでのんびり午後から(っていうか前日朝まで緊急のお仕事があったので午前中寝てた。。。)行きました。




GT500&300のQ1,Q2を見ながら空いた時間にブース散策です。




私は屋根遺産のステージ、、、じゃなくて(こっそり見てたけど)スバルブースに行きました。









予約開始となったXV HYBRID tS

ブースのスバル社員さん?が一生懸命説明してくれました(が、すべて知っているヲタShi-MW。。)。


内装オレンジかー、、、とつぶやいてしまう。賛否両論かも。







こちらはWRX S4 tS CONCEPT

最初WRX STI tSかと思ったらS4でした。


なんか最近tStStS、、、連発じゃね!!


でもBMWと出会ってなければこれ候補かも。




と!ここに来るまでファンシートチケットとグッズ交換ができることを知るも土曜日は受付終了でした。





しかし!





どうやらドライバートークショーがあったようで(興味あんまなかったんすけど)せっかくなので待ってみました。







会場







選手登場。

これで開始かと思ったら。






あら、屋根遺産まで。

異様にカメラ小僧、、いやカメラマンが多いわけだ。。。











しっかり自分もカメラ小僧やん!!


手前から2番目の子がトークショー終わるころには顔に汗びっしょりかいてました。

それでもじっとして立っているのはプロですなー。


嫁は「体調悪いんじゃね!?」

とあっさり。。



ここで土曜日は終了。











そして日曜日決勝の日。















ファンシートだけあって真っ青っす!!



ちょっと面白かったのがスバルファンにまざってこっそりBMW Studieの応援の人がいたこと。




だってピット隣同士やったもん!!










でもBMW Studie M6、、、、


スタートできませんでした。


ずっと自分の席の目の前に。








レースとしてはBRZ、1-3位をピットごとに入れ替わる展開。


途中追突され順位落ちまくりましたがその後また順位をあげてきました。



途中セーフティーカーが入り(実は寝ててなんで入ったかわからず。。。)、、







暫定1位で最後のピットインを待ちます。






無事規定の5回ピットインを終了。



この時点で2位。


暫定1位のマシンはピットイン1回残ってますので事実上の1位。




あれ!?これって優勝しちゃうやん!!





とさすがにちょっと緊張し。




こんな時にかぎってあと数周で雨結構降りだすし。







しかし!!









無事優勝を成し遂げましたー!!




今季初優勝おめでとうございます。






と、渋滞に巻き込まれないようにそそくさと帰ったのでした。





次週もまたサーキットです。




おしまい。




Posted at 2016/09/01 14:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | XV クルマや旅 | 日記
2016年08月16日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月23日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツレビューにて。結構つけた気が。。(;^_^A

■この1年でこんな整備をしました!
整備手帳にて。


■愛車のイイね!数(2016年08月16日時点)
295イイね!

■これからいじりたいところは・・・
考えときまーす(^-^)


■愛車に一言
まず車検2回通すのが目標。
長く乗り続けたいっす。






>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/08/16 23:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「30年ぶりに^当時はバイクで、今回はX3で
道中の記憶は全くありませんでした😅
トータル1170km駆け抜けた旅でした。楽しかった〜」
何シテル?   10/14 21:38
はじめまして。Shi-MWこと「シーエムダブリュー」です。 スバル車にずっと乗り継いだあとBMWが好きになり乗り換えました。 また妻が初めてPHEVを購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) Mキーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 20:04:57
エアコンフィルターー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 22:19:32
SpeedLock 無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 22:12:37

愛車一覧

BMW X3 えむぺけみくん (BMW X3)
縁あって契約🤭 2023/8/10に無事納車されました〜 ①人生で一度はハイパフォー ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
残価設定ローン最終に伴い、マイチェン後に乗換です。電動テールゲート、プロパイロット追加、 ...
三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2021/1/9 無事納車となりましたー アウトランダーPHEVからの乗り換えです。 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
妻のクルマとして初めての三菱そして初めての電気カー🙄 PHEVの加速は圧巻の一言です ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation