• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomameの"プリちゃん" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2015年6月14日

なんちゃってチタン風2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
パイプエンド部分だけ塗装して、チタン焼入れ風にしてみよう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

で、養生してミッチャクロン2回吹き。
2
パイプエンド後方からキャンディブルーを吹いた。

パイプ内部まで塗装する為、どうしても周囲が濃くなりがち(ーー;)
3
端部方向に向けて、当て板を使ってボカシ吹き。

当て板を使いながら、楕円のデュアルパイプを均等に吹くのはチョッと気を使ったε- ( ̄、 ̄A) フゥー

もう少しボカシ範囲を長目にしたかったが、どうせ見えないからイイだろう。
4
ラストコートで錆の発生部分を処理。

反応した部分が紫っぽくなるが、これも焼き鉄っぽくて、まあイイだろう。
5
溶接部分を全てクリアのコーキングでシール処理。

思いつきの弄りなので、耐熱コーキングやアルミコーキングなどはないので、クリアのシリコンコーキングにしたが、結果的にはかえって目立たないので結果オーライ(^_^)
6
キャンディブルーの後は、クリアを3回吹きとした。

パッと見、そこそこイイ感じになった(*^^*)
7
ステンレス素地表しの方が、イイ感じになるな(o ̄ー ̄o) ムフフ

マフラーカッターとはいえ、排気ガスの熱影響で、塗装とコーキングに支障があるかないか、今後観察が必要だな(-。-)y-゜゜゜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

結局マフラー買ったので

難易度:

MXWH60改

難易度: ★★

ガナドールマフラー交換

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

マフラーアース 取付(^^)v

難易度:

ドアモール取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月15日 4:42
素晴らしい❗️
師匠と呼ばせて下さい❗️

あっ、親方の方がいいかな⁈
( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2015年6月15日 6:49
マフラーが買えない、貧乏人のなせる技です^_^;
2015年6月15日 12:46
見て!あの人…。(・・;)
マフラーを見て、一人でニヤニヤしているわよ!?( ゚д゚)
何だか様子がおかしいわよ!?
キャーッ!チタンよ〜!!
誰か警察呼んで〜Σ(゚Д゚)

って、オチかと期待しておりました(笑)


コメントへの返答
2015年6月15日 20:07
この時期にマフラー巻いて、コートを着て、ニヤニヤしていたらほぼ変質者ですd( ̄  ̄)

浜松にルーフに変な包丁みたいな物を、突き立てている変質者がいるらしいので、お気をつけ下さい~_~;

プロフィール

「カッコええ http://cvw.jp/b/1825310/47268546/
何シテル?   10/09 10:33
tomameです。よろしくお願いします。 大きな物から小さな物まで、出来るものはD.I.Y. 家も車も金を掛けずにカッコよく、使いやすくがモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルコントローラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:53:14
BMWマフラーカッターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:43:00
BMW F32 バラシ・シリーズ ⑦(エアコン パネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:03:46

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ ビーエム (BMW 4シリーズ グランクーペ)
プリウス30後期からの乗り替えです。 定年延長組なので、最後の我儘かなぁ(^◇^;)
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
購入後10年目、走行距離24万kmを超えて買い替えました💦 今後は社有車として、基本 ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
雹害でekスポーツがボコボコになり、買い替えになりました(^^;
スズキ アルトラパンショコラ ニャパン (スズキ アルトラパンショコラ)
長女の新車です(^_^) 弄りは俺に外注です(;-_-) =3 フゥ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation