• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomameの"ビーエム" [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2022年10月25日

電源取り出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とりあえず欲しい電源確保方法を、YouTubeやみんカラの整備手帳等で探してみた。
こちらはリアヒューズボックスに備え付けのヒューズ配置図。
2
こちらは同じく割当表なのだが、絵表示が解りにくい上、同じ絵表示に複数のヒューズ番号があって、それぞれのヒューズの役割が解らない💦
3
ヒューズに検電テスターを当てて、各ヒューズの種別やアンペア数、解る範囲での割り当てをまとめて表にした。
4
ACC電源はメインスイッチをオフにしても10分間生きているので、スイッチオフで切りたいものはIG電源から取る事になる。

欲しい電源の1つ、イルミ電源となるヒューズは見当たらなかった(ー ー;)
5
現状欲しい電装の配線図を描いてみた。

イルミ電源取り出しが不明なので、とりあえずスイッチ噛ませてIG電源から取る事にした。

エンジンルームのヒューズボックスからも取れる様だが、今回は全てリアの方から取る事にして作図した。

前車プリウスとは勝手が違うなぁ💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキゾースト可変フラップ開固定

難易度:

ドアロック異音修理

難易度:

LCIエアコンパネル交換

難易度:

故障対策

難易度:

ドリンクホルダー用アンビエントライト追加

難易度:

トリム・ドアハンドルのカーボンシートラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カッコええ http://cvw.jp/b/1825310/47268546/
何シテル?   10/09 10:33
tomameです。よろしくお願いします。 大きな物から小さな物まで、出来るものはD.I.Y. 家も車も金を掛けずにカッコよく、使いやすくがモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルコントローラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:53:14
BMWマフラーカッターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:43:00
BMW F32 バラシ・シリーズ ⑦(エアコン パネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:03:46

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ ビーエム (BMW 4シリーズ グランクーペ)
プリウス30後期からの乗り替えです。 定年延長組なので、最後の我儘かなぁ(^◇^;)
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
購入後10年目、走行距離24万kmを超えて買い替えました💦 今後は社有車として、基本 ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
雹害でekスポーツがボコボコになり、買い替えになりました(^^;
スズキ アルトラパンショコラ ニャパン (スズキ アルトラパンショコラ)
長女の新車です(^_^) 弄りは俺に外注です(;-_-) =3 フゥ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation