• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

地獄極楽丸のブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

モンキー125 快適化

モンキー125 快適化快適に走行出来るようにしました。



ハリケーンのキャリアとクーケースのボックスを取り付けました。
ハリケーンのキャリアはフェンダーと右サスペンションを外して取り付けました。
説明書にはシートを外すだけとなってますが、無理でした笑
社外品あるあるかな〜?




ハンドルブレースを取り付けてラムマウントでスマホケースを取り付けました。
スマホ充電用USBコンセントの取り付けはまた後日‥
LEDスポットライト等も取り付ける予定なのでリレーを介して電源を引き込みます。




純正のヘルメットロックだとショーエイGTエア2のDカンが届かないのでブレーキレバークランプに社外ヘルメットロックを取り付け。




バイク用電波時計取り付け

ボツネタ
GIVIのタンクロックベース
タンクロック用バッグを付けるとハンドルに干渉しました💦薄型のバッグだと大丈夫か❓

ハンドルアップスペーサー
慣れたらそこまで必要性を感じなくなりました。

モンキーに乗って釣りに行きたいのでバイク用ロッドホルダー手配中です★
しっかり遊べるモンキーにしますよー❗️
Posted at 2020/11/24 22:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月19日 イイね!

タイラバ用クロナークMGLベアリング追加2

タイラバ用クロナークMGLベアリング追加22018年の正月に同じ作業してます。

最近タイラバを始めました。
タイラバロッドは新たに買いまして、リールは手持ちの09スコーピオン1500XTを使っていたのですがバス釣りで使っている14コンクエストと17クロナークに比べたら巻き心地が劣ります。
ベイトリールの進化は凄まじいですね‥
タイラバは巻きの釣りなのでシルキーな巻き心地のリールでアタリが取りたい‥

〜というわけで17クロナークMGL2台目購入★
最近知ったのですが17クロナークやクラドはカタログ落ちしていて、どうやらスコーピオンに淘汰されたようです‥
新品を16000円で購入。終売品のため激安!

さて、本題のベアリング追加作業です。
ハンドルにベアリング追加
ベアリングの型番は740zzです。
白いプラスティックのカラーをベアリングに交換しました。



ウォームシャフトの軸受けにもベアリング追加できます。
こちらも型番は740zzです。
展開図があればそこまで難しいものでもないです。



ちなみに
14年式のクロナークcl4
17年式のクロナークMGL
見た目は同じですが、17年式はキャスト時のフレーム共振音が対策されていてギアもマイクロモジュールという大変歯の細かいギアが採用されています。

クロナークでデッカイ真鯛を釣り上げます!
自作タイラバも出来上がったので釣果と一緒に載れせたら良いかな★
Posted at 2020/10/19 22:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

島根自販機そば&うどんを食べるの巻

島根自販機そば&うどんを食べるの巻最近自販機そば&うどんにハマっております。

今日はZZRに乗り島根まで遠征して食べまくります★







一軒目は後藤商店の本店へ
なんとうどんそば自販機が3台もあります!
スタミナうどんを選択
ゆず入り、具沢山★




二軒目は風花のうどんです。
こちらもゆず入り。






三軒目はドライブイン日本海
残念ながらうどんは売り切れてたのでそばを食べました。
そばも美味しかったです★
そばも私が食べたので最後でした。セーフ!
薄暗い店内ですが、室内でタバコが吸えるのが良いところ🚬










4軒目はコインレストランかわもと
太麺ですだち入りです。

店によって味やトッピングが違うところが楽しいんです。
どれもおいしかったです。
インスタントラーメン登場により手間のかかるうどんそば自販機は無くなっていったのかもしれません。
しかし25秒で食べられるのと生麺なので体に優しいという長所もあります。

島根には斐川にあと1軒コインレストランコウランにうどんそば自販機があるんですが、お腹一杯なのと距離的な問題で帰宅します。




最近のZZRさん
調子良く動いてくれてます。
祝日だからか、高速出口付近の一般道でスピード取り締まりやってました。
私の前を走っていたバイクはスピード違反で捕まりました。たぶん10〜15キロオーバー
普段走らない場所は要注意です。


Posted at 2020/09/21 19:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年08月05日 イイね!

CDカセットプレーヤー ADZ5555Z交換

CDカセットプレーヤー ADZ5555Z交換ADZ5555Zのカセットテープ再生のみ左から音が出なくなったので同型のADZ5555Zに交換しました。中古品2000円
部屋で音出しチェックOK★
修理はせず壊れたら中古品を探して交換する作戦でいきます。

こちらはなんとなく買ったADZ615
商品説明通りジャンク品でした💦
CDカセット読み込みません。ラジオは聞けます。
押し入れ行き



いつかは中古品が出回らなくなって修理をしなければならない時が来ると思います‥
Posted at 2020/08/05 17:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月15日 イイね!

バイク用品のお買い物

バイク用品のお買い物


SHOEIのGTAIR2を買いました。
NAPSで内装フィッティング済み。
被り心地は最高!フィッティングしてないヘルメットはもう被れません。

不満な点が2点
1つめ
インカム取り付け場所がSENA専用💦なぜ?
無理矢理ビーコムを付けました。
汎用設計にして欲しいです。

2つめ
アゴベルトの金具が喉仏に当たる。
GTAIR2で改善されたようですが、下を向くと地獄突きになります💦




JRP パンチングメッシュグローブ
日本製の本革グローブです。
革が柔らかくて外縫い仕上げなのでとても付け心地が良いです。
スライダー無しですが、シンプルな見た目が気に入りました。
値段は少々高いですが、毎年ナイロン製メッシュグローブが破れて買い替えてるのでコスパは良いかなと。



RS TAICHI コーデュラストレッチパンツ

シンプルなデザインが気に入りました。
持ち物を減らすために普段着とバイク用ズボンは共用してます。
迷彩柄なので革のブーツと合わせて気分はARMY笑

早くバイクに乗れる日が来ることを願うばかりです。
Posted at 2020/07/15 20:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
接骨院通ったら目視確認しやすくなりました
首がガチガチでした💦」
何シテル?   06/11 12:48
ラクティスとZZR1100Dを所有しております。 デコトラも好きなのでトラック好きの方も絡んでください(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントキャリパー分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 21:01:54
ジムニー塗装ヘン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 04:31:21
KITACO インビジブルエアーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 06:46:34

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2022年11月新車購入 2列シートで車中泊が簡単に出来る事が決め手となり購入しました⭐ ...
ホンダ モンキー125 モンキー125 (ホンダ モンキー125)
モンキー125の実物を見てから急に欲しくなり購入。 納車2ヶ月待ちでした。 機能装備が充 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
94年式のD2型 中古35万円で購入 なんとなく買ったボロボロのバイク、乗ってるうちに本 ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
整備しやすく、乗りやすい良いバイクでした。 高速メインのツーリングが多いため、ZZRに乗 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation