• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

地獄極楽丸のブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

エアコンプレッサー買い替え

エアコンプレッサー買い替え我が家の20年物のコンプレッサー、エアタンクにオイルが混入したりパワーも落ちているので買い替えました。

新しいコンプレッサーはアネスト岩田のフェニックス
オイル式コンプレッサー
容量25ℓ
15000円くらい。

本当は静音タイプのオイルレスコンプレッサーが欲しかったのですが早合点して間違えました笑

パワーはあるけどオイル式だし爆音‼︎
欲しい物の真逆じゃないか!笑
どうりで安かったワケだ‥

古いコンプレッサーはいらないのでホームセンターで交渉して処分させました☆
処分してもらわないと店舗で買うメリットなんてありませんからね(^^)

ZZR復元塗装に向けて準備しております!
Posted at 2016/09/28 12:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月17日 イイね!

四国日帰りツーリング

四国日帰りツーリングなんとなく四国に行きたい気持ちになったので支度をして出発!

前日仕事が遅くなって朝起きれなくてダルかったので宇品⇄松山フェリーに乗ってみました。
料金は片道5750円‼︎
バイクは1750円では?2輪の場合乗員の旅客運賃は別途取るそうです(>_<)
どうりでバイクがいないわけだ‼︎
フェリーの中で寝る予定にしていたので仕方なく乗船(^^;;2度と乗ることはないでしょう。

宇品港を8時出発、松山観光港に11時着。
石鎚山スカイラインに向かいます。
松山市街は渋滞してました(^^;;








石鎚山スカイラインを一気に駆け上りました(^^)
登りきると行き止まりなのでUターンして帰ります。
途中アクセルをガバッと開けるとまたボボボボ‥とボコつきが再発(>_<)
試しにタンクキャップを開けるとシュッとエアが抜けていく音がしてそれ以来ボコつかなくなったのでどうやらタンク空気穴が詰まってるようです。

四万十川まで行こうと思いましたが、時間的に無理なので帰宅します。
帰りはしまなみ海道→山陽道のルートで。

いろんな場所を回れなかったのは残念ですが、それなりに満足。笑




Posted at 2016/09/17 07:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月09日 イイね!

テストラン

テストランリアブレーキホース取り回し変更、フルード交換とエアフィルター交換したのでテストラン。

温井ダムまで走りました。
平日の温井ダムの休憩所はほとんど人がいないので孤独ライダーには便利笑
山間部は涼しくて気持ち良いです(^^)
バイクのほうも特に問題なし。

ダムの地下にある連絡通路は一般の人も通れてとても涼しいらしいです!
気になりますが、男ひとりで行くのは恥ずかしい!笑
Posted at 2016/09/09 18:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月06日 イイね!

ZZR1100の不調直ったか?

前回の話
山口県ツーリングで起きたエンジンが吹けなくなってアクセルオフと加速時にアフターファイアが出る症状が出ました。

点検するとプラグは真っ黒、エアフィルターも真っ黒でした。
エアファンネルの4番側のOリングが上手くはまってませんでした。
とりあえずプラグのススはとってもらって、エアフィルターは新品に交換。
結果吹けあがりも良く、走りも力強いです。
夏の暑さが原因ではないようですね。

しばらくこの状態で走って症状が出ないか様子を見て、プラグの状態を確認します。

今年のバイクオフシーズン整備メニュー
イリジウムプラグは電極掃除ができないので普通プラグに戻す
割れたプラグキャップの交換
キャブレターOHとキャブ側の冷却関係の部品交換
調子の良い状態を目指してがんばります!

時間があればフェンダー、タンクミラー、グラブバーの復元塗装も行っていきたいです(^^)









Posted at 2016/09/06 17:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
接骨院通ったら目視確認しやすくなりました
首がガチガチでした💦」
何シテル?   06/11 12:48
ラクティスとZZR1100Dを所有しております。 デコトラも好きなのでトラック好きの方も絡んでください(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678 910
111213141516 17
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

フロントキャリパー分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 21:01:54
ジムニー塗装ヘン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 04:31:21
KITACO インビジブルエアーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 06:46:34

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2022年11月新車購入 2列シートで車中泊が簡単に出来る事が決め手となり購入しました⭐ ...
ホンダ モンキー125 モンキー125 (ホンダ モンキー125)
モンキー125の実物を見てから急に欲しくなり購入。 納車2ヶ月待ちでした。 機能装備が充 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
94年式のD2型 中古35万円で購入 なんとなく買ったボロボロのバイク、乗ってるうちに本 ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
整備しやすく、乗りやすい良いバイクでした。 高速メインのツーリングが多いため、ZZRに乗 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation