• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

地獄極楽丸の愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2019年2月13日

エアクリーナー周辺ゴム部品交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント足回りオーバーホールに向けて動き出す前にエアクリーナー周辺の純正部品を交換しました。

92059-1551
チューブ

バンドで締めてますが、ユルユル。
取り外してみると水とオイルが乳化したものが付着してました。

エンジンかけると独特な臭いがしていたのはブローバイガスが若干漏れていたのかもしれません。
エアクリーナーボックスには乳化したモノが付着しているのでブローバイガスの還元はしていたようですが、なんだか量が多いような(^^;;
2
シリコングリスを塗って装着。
3
92093-1350
エアフィルター シール

切れていたので交換。
真っ平らになっていたのでシールの存在にしばらく気づきませんでした。
この部品はスポンジのような材質なので耐久性は低そう。
4
エアクリーナーのゴムキャップにシリコングリスを塗ってはめ込みました。

昨年末エアクリーナーボックス&プラグ点検済みなので今回は点検しません。
5
ブローバイガス経路に溜まった汚れが気になるので次回はブリーザーのセパレーター周辺を点検したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

車検

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

噂通りの爆光♪LEDヘッドライトバルブを更新

難易度:

中古新規登録

難易度: ★★

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年もZZRと桜を見る会を開催しました。
会というかただのプチソロツーですがね、ええ‥」
何シテル?   04/03 21:58
ラクティスとZZR1100Dを所有しております。 デコトラも好きなのでトラック好きの方も絡んでください(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントキャリパー分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 21:01:54
ジムニー塗装ヘン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 04:31:21
KITACO インビジブルエアーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 06:46:34

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2022年11月新車購入 2列シートで車中泊が簡単に出来る事が決め手となり購入しました⭐ ...
ホンダ モンキー125 モンキー125 (ホンダ モンキー125)
モンキー125の実物を見てから急に欲しくなり購入。 納車2ヶ月待ちでした。 機能装備が充 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
94年式のD2型 中古35万円で購入 なんとなく買ったボロボロのバイク、乗ってるうちに本 ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
整備しやすく、乗りやすい良いバイクでした。 高速メインのツーリングが多いため、ZZRに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation