• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のクマの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2007年6月2日

トムス ハイパーコンプレッサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ノーマルのインテークエアサージタンク、インテークマニホールドを外した状態です。
その他にフロントバンパー、ラジエターなども外しです(汗)
2
インテークマニホールド、フューエルデリバリーパイプなどなどです。
3
ECUはトムスさんに送って、書き換えをしてもらいます。
通常のTEC2とは異なるそうです。
4
コンプレッサー本体は、エンジンの運転席側の下に取り付けます。しかし…ギリギリ(汗)
5
下から見るとこんな感じ。
まだパイピングはしていない状態です。
6
別角度から(笑)
パイピングは終わってます。さらにギリギリ…(汗)
7
組み上がった状態です。
本当は純正エアインテークにスーパーラム2ストリートが推奨なのですが、クマスペシャル・アルミインテークにキノコです(爆)
8
別売の(怒)エンジンカバーを装着して、完了です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

74回目洗車

難易度:

ASH FS ATF交換

難易度:

トランクスポイラー交換(1回目)

難易度:

フロントガラスの油膜取り

難易度:

ステアリングカバーを装着してみました😃

難易度:

光軸調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月2日 20:22
凄いexclamation×2凄すぎます手(チョキ)

いいな~~~~~ぁわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年6月2日 22:57
チョット勇み足だったかも(汗)
たしかにトルクフルなんですが、クマ趣味とチョット違う感じです(涙)
もうすぐ、西の方でもっと良いのが…
2007年6月2日 21:03
こんばんわ。

エンジンカバー内が凄過ぎです。

ノーマルの350に圧倒された経験しかない私ですが、一つお聞きしてもいいでしょうか?

停止状態から、バトルシフト利用状態でベタ踏みするとくまさん的にはどんな感じになるのでしょうか?



コメントへの返答
2007年6月2日 23:06
1速のゼロスタートって事ですよね。
まず、上手なスタートを考えないで、ヨーイドンでベタ踏みしたら、リアのホイルスピンかな…クマ号はデフが効きますので前には出ますが。ちゃんとスタートしたら、下のトルクはメチャ太いのでデフと相まってぐんぐん引っ張って行きます!どうせならSタイヤで行きたいって感じ。ただ、その強烈な加速の最後でたるくなります…上の伸びが無いんです。コンプレッサーの特性ですけどね…勿論、ノーマルよりはパワフルなんですが、下が強烈すぎるあまり落胆も大きいって感じです。
機会がありましたら、是非クマ号に試乗下さい。
2007年6月2日 21:52
コンプレッサーの取り付け位置は、

HKS関西の向井社長の考えている位置と同じなんですねぇ。

やっぱり350買えばよかったかな?(汗)
コメントへの返答
2007年6月2日 23:15
エンジンルーム内が元々キツキツなんで、あの場所になるでしょうね…ただ、HKSさんのGTは小さいので少しは自由度があるかもしれません。反面、空冷のインタークーラーとアクチュエータ(ウェイストゲート)制御でしょうから、パイピングに苦労するでしょうね…なんせ狭いから(汗)
つま恋で、担当の方がクマ号試乗されました。取付料混みで100万以下でもっと凄いの作るって…あのお方がおっしゃってました(汗)
2007年6月2日 22:19
羨ましいかぎりです。
ハイパーコンプレッサーを取り付けた場合は、車検は問題ないのですか?
また、ディラーで組んでもらったのですか?

デイラーでマークXのスパーチャージャーは販売していますけど。
コメントへの返答
2007年6月2日 23:21
車検に関しては問題ありません。昔と違って(笑)エンジンの形式を変えなければ大丈夫です!つまり過給器系や圧縮比、カムなどのチューニングは問題ないってことですね。排気量の変更(ボアアップ)は駄目って事になりますが、外から見ては判りませんよね(爆)つまり、今はスワップ以外は問題なしって事です。(ただ、排ガスなどはクリアしないと駄目ですけど)
それから、クマ号はDラーで取付ました。

プロフィール

昔はラリーをやってました。 車が大好きです。 速い車を作って、速く走らす事に生き甲斐を感じています。 下品なISを作ってしまうかも(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEXUS MUSTs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/30 08:36:48
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
[外装関係]  ・SEIBON TS-style カーボンファイバーボンネット  ・ト ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
普段は家内の足となっています。 ポルテ150R  アクアマイカメタリック [メーカー ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めての車です。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ラリー全盛時代
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation